土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

9/22(水)ニンニク植え・・の予定が、、、準備で終わる、穴あきマルチがががが!((´∀`))ケラケラ

2021-09-30 05:26:05 | 農耕民族

約一週間前、9/22(水)の 朝のM爺畑です。

ササゲサヤが出来てきましたね。

ただ 去年まで栽培してきた三尺ササゲに比べて
サヤが かなりしっかりしてます。

若サヤ、食べられるようなんですが
美味しいんでしょうかね。。



さて、かなり前から用意はできてたんですけど・・・
他の雑事に追われて遅くなっちゃいました。

ニンニクです。

今年の種ニンニク いい感じでしょう?

土づくりして放置していた 畑入り口のこちら、
再度、軽く耕し、

整地です。


いつぞや 鬼婦人が畑にプレゼントしてくれた 穴あきマルチ
ぽぽさんに 畑に持ってきてもらって 
以後、ゆずぽんちで保管して 出番を待ってました。

御開帳~~~

ぎゃっ!

ニンニクには使えないやつだった。
確かに穴あきマルチではあるけど・・



  

穴あきマルチと書いてるだけで、ニンニクに使える・・と
思いこんじゃってたとこが笑えるねぇ。


もう ここで 止められないので 近くのHCに走りましたよ。



そして 

  




途中、若者がバイクで来て 畑に入っていきましたね、、

誰?と思ったけど

Mさんの イケメン息子君でしたね。
ヘルメット 脱いでたら 最初から分かったのにね。

大根が発芽してるか見に来たようで。


そう 畑のお兄様たちは すでに大根蒔かれているようで、、

ゆずぽんは 例年 早ければ 8月終わり~9月初めに蒔くんですが
今年は出遅れてます。

蒔く場所の用意はできましたよ。



収穫は
シカクマメ


シカクマメったら ワサワサになりすぎて
上の方に伸びたツルが絡まっちゃって固まって
時々 エイヤ!と 上のリーゼントの部分を 向こう側に動かすと
ほら、いい大きさのがあったじゃない。

こんなことだから 採り遅れの バカでかくなったサヤ

たくさんなんです。。

ハナオクラは最終かなぁ。


トウモロコシは 食べるとこが少ない。


唐辛子、また持って帰ろうかな。
どんだけ唐辛子があるんでしょうね。
これは短い方の唐辛子


唐辛子柚子胡椒作りを見込んで
 二種類 植えてましたね~~~


植え過ぎた。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂刺され24日目に・・(;'∀') & 8月~9月前半を彩ったお花たち

2021-09-29 04:24:11 | ガーデニング & 花 & 庭植え果樹・野菜

蜂刺され24日目にして まだ刺され口にが残り
予定通り、昨日9/28(火)形成外科で 切開となりました。

刺され口は 太ももです。

ベッドに寝てるので 様子が全く分からず・・
「痛かったら言ってくださいね。」と言われても 
「痛い!」・・と言っても どうなるわけでもなかろうし、、

結構時間かかるなぁ・・で 終わって 起き上がって見ようとすると

「見ますか?」

 
だって どうせ ガーゼの付け替えは
自分でやんなきゃいけないわけだしね


が出てるとこは 皮膚が生きてる証拠です。」


やたら この医師、「皮膚が死んでます」ワード多かったですね。
偉い方のようだけど 物腰柔らかく とても良いお医者さんだけど・・

普通、アシナガバチの蜂刺されでは ありえない深さに
が残ってたらしいです。

はい、やっと無罪放免かな。

いえ、2週間後にまた来い とな。

  

気を取り直して ゆずぽんちのお花たちです。

お久しぶりですね。

8月・・の出窓です。

外で寄せ植えしても 水枯れ起こすので(水やりしろ!って)
家の中で お花を楽しみました。


過去のサンドブラスト作品シャドーボックス作品
こちらが定位置です。
来年は 別のに替えようかな。覚えていたら。




8月には いろんな色のオシロイバナが 咲き始めましたよ。
今も咲いてますが・・

何年も前に reihanaさんから種を頂き、
毎年こぼれ種で 楽しませてもらってます。

同系色でも いろんな色の出方をするのが面白いです。
 

 

  



こちらは マツバボタンですね。
なんで これは大きい画像なんだろう??
この前もこんなことあったね。

季節の初めには 実は右側のグループが枯れて  
ほとんどない状態でした。
が降り続いてた頃、挿し穂してたら 
まぁまぁ 株が広がってくれました。
この日のお花は まばらですけどね・・


この色のお花が咲くと ちょっとうれしい今日この頃。



ムクゲは 7月に咲いたのが最盛期かと思っていたら
9月になってからも 咲きましたよ。

紫玉 は 今年は絶不調。



七月に まぁまぁ咲いていた 白いムクゲ
9月の方が 本気のようで・・
なかなか いいタイミングでお写真撮れてませんが


純白で 美しいです。



ムクゲから 酔芙蓉にバトンタッチしましたが

それはまた後日ご紹介しますね。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/21(火)さつまいも、シカクマメ周りの整備 & アスパラ畝をスッキリできない理由は・・・(;'∀')

2021-09-28 07:46:09 | 農耕民族

9/21(火)の朝のM爺畑です。

まず、ワサワサさつまいも


あ、このコンポストは 埋め込まれてません。
さつまいも落花生の間にあったものを掘り出したので
こちらに置いてるだけで、移動可能です。

問題なのは 右側のシカクマメ
さつまいものツルが昇ってたりして通路もふさぎ 

シカクマメが さつまいも側からは 収穫しづらい状況なので
ツルの整理しました。

あ、、やった後の画像がありません。

 


こちらは M爺畑から 奥のお兄様方の畑に続く通路ですが
アスパラの葉が覆いかぶさってます。

アスパラの葉を整理しました。

した後の 画像なし。

枯れ枝中心に カット整理したごみ袋の画像はあったわ。

スッキリと整理して 株元に施肥でもしたい気もしますが・・・

出来ない理由は・・

このアスパラ畝に 回り込むと


見えますか?
この画像だと 奥のアスパラの葉っぱの上に
はるか彼方から遠征してきた ハヤトウリの葉っぱが。

手前側にも 
どんどん伸びてきてるハヤトウリツルがあります。
まだアスパラ畝には到達してませんが・・・・・・

今年は アーチ仕立てにしたハヤトウリが 
株元からどんどん枯れていきもはやは望めまい の状況でしたが・・・

こうやって ツルは 伸びていってたのですよ。
そして お花や 小さな実も!

(そうよね、、道の駅とかでは もうを売ってるもんねぇ。。)


最近、隣の畑のおじさんも 毎日 朝は いらっしゃってるので
一緒に おじさんのハヤトウリを見に行くと

うちと同じ、株元から二メートルは茶色で枯れてるように見えるけど
ツルの伸びた先は 元気でした。
おじさんとこは 花や実は まだでしたが。。

おじさんは 毎年 ハヤトウリ6~8株も植えられるのに 
いつも 伸びたツルをカットしてしまうので
 収穫は びっくりするほど 少ないのです。(笑

「今年は 切っちゃいかんよ・・
念を押しし、
 

収穫です。

カラーピーマンシカクマメ、ピーマン


芋づる


アスパラの実 と アスパラ


そうなんですよね、、
こまめにアスパラの株元の草取りやらやってたら

アスパラ収穫もずっと続いてたかもね。

あれだけ夏にが多かったんですから。。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/20(月)第2弾とうもろこし 収穫! & キャベツ苗定植 など

2021-09-27 04:35:17 | 農耕民族

9/20()の早朝のM爺畑です。

っと その前に
 

その前日 及び 前々日あたりで、赤く囲んだ場所
ぽぽさんが 耕してくれてます。



たけさんから頂いたキャベツ苗があるので
黄色く囲んだ部分あたりが
一度 根っこ掘りもしてるので そこらへん 耕しといて

と 伝えたつもりが うまく伝わらなかったようで、、、(>_<)

ぽぽっち赤く囲んだ部分に 
ブロッコリー類を植えたらいいと思ったようね。


でも もうブロッコリー類は こちらに植えてるもんね。^^
 

ま、耕してくれたとこには 別の何かを植えましょう。

というわけで ↑ 黄色く囲んだ部分を丁寧に耕して


キャベツ苗、定植しました。


この後 防虫ネット掛けてます。


収穫は 
株が小さいままで 花が咲き
期待持てなかった 第2弾とうもろこし
やはり小さいままで
2/3から半分くらいしか実がついてないけど・・・


でも 実が 入ってるだけよかったです。

シカクマメハナオクラカラーピーマン


以上、トウモロコシと 収穫物は H婆のとこに持っていきました。

 

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/19(日)青柚子、雪化粧、ブラックのジョー、バターナッツカボチャなど収穫! & ブロッコリー類、定植しました!

2021-09-26 05:20:16 | 農耕民族

一昨日(9/24)は 若い頃の仕事の後輩が九州に来たので 
せっかくなので・・と 別府にお泊りしました。
なので バタバタと予約更新で失礼しました。

  

さて 一週間前の9/19()朝の M爺畑です。

隣の畑のおじさんもいらしてますね。

おじさんが 青柚子を採るというのでお手伝いです。
この日はこれだけ採れました。

畑の本柚子は 古木で 高さもかなりあるので
上の方には 到底届きません。

なので
長い竹の先にノコギリを付けて 古枝を切ってくれました。
上の方の 実がついてる枝は 剪定がてら ギ~~コギ~~コです。


ここから をかき集めたというわけです。


収穫した青柚子は おじさんと半分こ
そしてそれを ぽぽさんとまた半分こしてます。


ゆずぽんは こちらの黒マルチをペロッと剥がし、、
有機石灰などを入れ 土づくりです。

↓ ↓ ↓


そして そこに たけさんから頂いた
ブロッコリー、スティックセニョール類を定植しました。


カボチャ類収穫しましょう。
これは雪化粧 と バターナッツ


ブラックのジョー


 はぽぽさんが 朝 たけさんから頂いた苗を 持ってきてくれた際に
シカクマメは 持って帰ってもらい、


青柚子雪化粧ブラックのジョーバターナッツ二つ
ぽぽさんが 仕事帰りに持ち帰るよう 畑に置いて帰りました。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村