土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

3/24(水)またまた県北へ デコポン買いに どんだけ~~~ & 菜の花畑が見事です!

2021-03-31 06:04:48 | お出かけ

3/24(水)のことです。

おまえらいいかげんにせ~よ、よっぽどヒマなのか!‥
と言われそうですが・・


つい一週間前に姉妹で爆買いしたデコポンですが(推定120個)
姉妹揃って 派手にバラまいたので それぞれ在庫少なくなり、
寂しいね‥と言うことで

午後から また県北に向かいました。 (苦笑)

実に 一週間の間に 一回の総距離200㎞の旅を
3/17(水)デコポン
3/22(月)ミツマタ、
3/24(水)デコポン

3回も やっちゃったことになります。

まぁ 観光案内・・ということで ご覧ください。

国東半島です。


ちょうどこの地図ではキレてるんですが、、、南にある大分市内より、
過去2回は海岸沿いに 左回りで北上しましたが
妹の提案で ほぼ半島の中央を走る山岳コースを 北上しようと。(笑)

ここ国東半島は神仏習合の発祥の地と言うことで
有名なお寺なども点在していて 道はわりと良いですよ。

こちらは どぶろく祭りで有名な 太田村
『日本一交通安全な村』として 方言混じりのユニークな看板
が目立ちます。

安心してください。妹が撮影してます。



興味ある方は こちらをご覧くださいね。

 
あっというまに(2時間強)で 目的地に到着です。

お買い上げ~~~


またまたKさんから玉ねぎいただきました。


キャベツ


サニーレタスわらび


つわぶき




その後 立ち寄ったのは
子供の頃から 潮干狩りで何度も行ったことのある
長崎鼻です。


今は菜の花が満開です。






も この時はまだ五分咲きから七分咲きくらいかしら。


この地では数年前に 芸術祭が開かれ
著名な芸術家の作品が 半島のいろんな場所で展示されてました。
その際、チームラボの作品の会場に 観に行ってますね。

その名残でしょうか、美術館も出来てました。


おバカな姉妹は もれなく こういうとこにハマってみたくなります。
抜けないっ!



 昔 潮干狩りした海岸は 満潮近かったですね。


綺麗な海水




昔は びっくりするくらいの大量の貝(アサリなど)が獲れてました。

新婚の頃 帰省した時かな?
ドライブで遊びに来たこちらで 
パエリア用ムール貝を獲ったこともあります。(遠い目)

妹の記憶に残る潮干がりした海岸は
こちらとは別の場所らしいです。
デコポン農家のKさんに 自分の記憶を頼りに
その海岸に行く道を聞いてましたね。
そのうちに 心の旅路することになるかもね。

私たちはもちろん 住んだこともない土地ですが
両親が繋いでくれてた いろんな方やいろんな場所へのご縁が
嬉しいですね。



おまけ
スーパーで 148円で買った お花です。


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/23(火)玉ねぎのマルチ外しに難儀する。。(;'∀') & 収穫!

2021-03-30 04:00:00 | 農耕民族

3/23(火)午前中のM爺畑です。

3月は なかなかの確率で週末にが降ってくれてます。
おかげでも元気良い。

昨年から 収穫のひと月前くらいには
穴あきマルチを外している玉ねぎです。

剥がそう剥がそうと思っているのに 
に降られたり、時間が無かったりで いまだ剥がせず、、、

を取りながら 意を決し 剥がしてますが・・

ここまでで 力尽きる。。
支柱のとこまで。

かけた時間のわりには 作業は進みません。

こんなに葉っぱが育ちすぎてちゃねぇ、、、
おまけに 剝ぎ取った黒マルチ 
もう一回くらい使おうなんて思ってるもんだから。(苦笑)

大きいのやら小さいのやらいろいろある極早生玉ねぎです。



さっさと収穫して帰りましょうかね。

フリフリレタス のらぼう菜

チーマ・ディ・ラーパ


まだあった ほうれん草
こんどこそ最終です。
スイスチャード(赤茎)も一緒に

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三月を彩る花たち ソルダム、クリスマスローズ賑わってます & 寄せ植え入れ替えなど

2021-03-29 04:00:00 | ガーデニング & 花 & 庭植え果樹・野菜

お花が続きますが ゆずぽんちの お花たちです。

2月から咲き始めていたソルダムのお花、
可愛いです。


今年は サッパリですね。


日本水仙が終わったと思ったらラッパ水仙から咲いていき
約10数年前に お花屋さんのおじさまからいただいたこちらは


ますます元気に こんなに増えて それぞれの場所で。


その他のラッパ水仙




こんな子たちも増えて行ってくれないかしらね。


増えてほしいのは この子も同じです。
ナルキッスス・バルボコディウム
別名 ペチコートスイセン


一番きれいな時に 撮り忘れていた小諸スミレ
これも二か所に渡って 広がってます。
寒波で葉っぱが萎えちゃったので、葉っぱを整理しようと思ってるうちに
お花が少なくなってきています。



庭のあちこちに広がってる ツルニチニチソウです。


フイリツルニチニチソウも 広がってます。
背後のローズマリーです。



クリスマスローズは 下向きの花なのに
なぜか大きく育ち、「お花が良く見えるね。」
と、ご近所さんに言われてます。

今年は 植えた覚えのないピンク系
突然出現し 面白かったですね。^^

寄せ植え入れ替えです。
2月中旬


↓ ↓ ↓
ハボタンが お花 咲きそうです。
サクラソウ↑を スカピオザ↓に。


こちらは
2月中旬

ルピナス一番花が 萎えました。
↓ ↓ ↓
ルピナス 三番花です!

先月は蕾だったクモマグサ 見事に開花しました。

右側にある 去年のこぼれだねからのヴィオラ ブルーラビット
大きくなってきました。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/22(月)今年は 国東・西方寺地区で ミツマタ鑑賞です!

2021-03-28 07:48:00 | お出かけ

3/22(月)、この日は朝からお出かけです。

行先は この日から つい5日前に デコポン買いの際に下見した
国東・西方寺地区ミツマタです。

一昨年、昨年と 玖珠地区ミツマタを観に行ってましが。。
これは たまたま 一昨年、
義母の四十九日の二日前に訪れた場所は 義母の郷里だった

ということから、その景観に魅せられて
この時期の恒例行事になってました。

ところが 去年まで公開していた場所は水害の被害を受けたらしくて公開中止。
同じ地区内の別の場所が公開されているとのこと。

というわけで今年は
毎年 話だけは聞いていた 国東地区のミツマタ見物
ということになりました。

こちらは 父母の郷里に わりと近い国東地区 ということで
ミツマタの花に 勝手にご縁を感じますね。

今回、同行は 同級生K君のK姉さん、同級生O君の嫁K子さん
そして ゆずぽんことK 3Kトリオです。

里の駅、道の駅などで ガンガン買い物しながら、

あ、運転手のゆずぽんは またまた太刀魚のお店
ランチごちそうになってます。
ごちそうさま~~。

こちらで また 買ってますよ。
ホゴ と タコ

メンバーも 揃って魚介類をお買い上げです。(* ´艸`)


さて、国東・西方寺地区です。

こちらの地区に入る道は 大きく3つありますが・・
デコポン買いに来た後に下見に立ち寄った前回は 真ん中の道から。
ポツンと一軒家 捜索する道 みたいに狭路でした。

今回は リアス式海岸なみにクネクネした 左の道から。笑
林道なので ある程度の狭さは 覚悟の上。
でも ゆずぽん的には快適な道でしたね。(結構狭路好き)←おばか


ミツマタの花です。



数か所に渡って 群生地が点在してます。

真ん中に 地元の方たちが おもてなししてくださる
こんな場所があります。
この地区では『お接待』と呼ばれてます。
コーヒーをご馳走になりました。


ミツマタの 苗木を買っちゃったなぁ。。300円。
お姉さんも。(* ´艸`)

ここで お接待のおばちゃんが
「ここの真ん中の道から上がってきたワゴン車が あがるの諦めて
バックしたんですよ。
ジェットコースターみたいな道やけんね~~。」

って 前回 その道から来ましたけど!
だいたいUターンできる道じゃないしね、、災難だったね。


季節ごとに ミツマタの変化する様子が 展示されてます。


お写真 ボケちゃってたので載せませんが
タラの芽も すぐ近くに見えたりしてね、、



 こちらは、今後このを守っていくために
子供たちが植樹したものです。


ゴリラ岩 どれかわかりますか?(* ´艸`)
山桜も美しい季節です。






今年も楽しませてもらいました。


こちらは 複数の群生地を 車で巡って行けるがいいですね。

もちろん ウォーキングも出来ますよ。
おそらく数キロはあると思いますが。

も もうちょっとですね。


その他のこの日のお買い物。

この ふっといおネギさん、150円。
マジックと比べてね)

細ねぎは 2つで100円で シェアしたので
一束 50円です。


フキ や こんにゃく
まだ買ったような気もするが お写真撮ってるだけね。
 

行程 ほぼ200キロ。
サイコーに楽しい一日でした!


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/21(日)マスクとオランジェット それにお野菜をお届け 他

2021-03-27 07:08:55 | 農耕民族

3/21()のことです。

この日は H婆にお届け物があったので
お野菜も収穫して 持って行きましょう・・
と M爺畑に立ち寄りました。

フリフリレタスサンチュ


春どりあまうまだいこん『天宝』アスパラ


以上を持って行きますよ。

H婆から頼まれていたのは マスクです。
ゆずぽんが 先日 こんなマスクをしてたら

「わぁ、かわいいわ~~~
そんなマスクして 〇〇に行きたいわぁ~~~。と。

〇〇 とは最近 H婆が通うのを再開したデイサービスです。

ああいうとこでは 女性は 
ちょっとしたお洒落をして行きたいもんなんです。
うちの母なんかも ゆずぽんが買ってあげた服などをすごく喜んで、
お仲間から 「いいわね。」と言われると
「娘から買ってもらったんよ。」と 鼻高々に言ってたらしい。

ただ、このマスク 同じ色のが5枚組で ネット注文です。
日によって値段が変わります。
おばちゃん、まったく構わないということで 注文してました。

なぜかこの日、電話で伝えてた金額ののお金を用意されてて
(定価2000円を1250円で買ったのですが
2500円 持って出てきて)

結局 ゆずぽんの手に 1500円をねじ込みました。

多すぎるからと 返そうとしたら
「送料よ。お車代。」

なんの?誰の?(爆

ありがたくいただいちゃいました。(* ´艸`)

あ、それと 以前オランジェット差し上げたら
お野菜持って行くたびに 美味しかったわ~~・・と褒めてくださるので
こちらもね。




ゆずぽんも何か収穫して帰りましょう。
子持ち高菜の花芽チーマ・ディ・ラーパ


歩く『天宝』 


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村