土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

畑仕事 祝一ヶ月 \(^o^)/

2010-11-30 02:01:32 | 農耕民族

11月26日(金)

さて

ちょっとドキドキ。

なんとなくブログは更新しているので
畑仕事にいそしんでいるように見えますが

実は
途中 雨が降ったことをいいことに
ちょっとご無沙汰でした。


よしくりやぽぽが前回来たのは
18日の木曜日。

ゆずぽんに至っては
15日の月曜日に来たっきりだよ~~~。


何日ぶりだぁ??


H婆から グラジオラスの球根を
50個
も いただきましたし・・・

植えなきゃね。


さて 畑の様子を見てみましょうかね。


10月22日(金)に種を蒔いた ほうれん草とカラシ菜
大きさがイマイチわかりにくいので
100均 柄長スコップと比べてみた。
(何の意味があるのやら・・)




隣のおばちゃんにいただいたレタス苗
10月26日(火)植え付け


同じく隣のおばちゃんにいただいた白菜苗
10月27日(水)植え付け

巻くかどうかは別として
なかなか元気いいです

虫のお客さんも 
たくさんご来店でした!




しかしね、

もしかして


万が一
うまくいくと


白菜

このピンク地帯に
ずら~~~~っと出来るわけで


右の方の画像の切れたトコにも
実は 白菜はあるわけで


今は毎日 からし菜やらほうれん草やら大根一族の
間引き菜地獄だけど


いつかそのうち
白菜地獄が 待ってるわけで



こりゃ、鍋パーティだな。


さぁ 昼ごはんですよ!

よしくりは カブの甘酢漬けと
大根の漬物を作ってきてくれました。

おいしくて 完売よ~~。


ぽぽが持ってきたベーコンも焼いて


これね、先日行った
M高校○○分校の学園祭で買った
ベーコン
ですよ。

なんでこんなにおいしいんでしょう!
絶品です!!!
一年中 冷蔵庫に常備しておきたい味ですね。


お餅も 
先日作った砂糖餅と 
市販の丸餅を焼いて


お砂糖餅は ハフハフハフハフ食べまして・・・

 
ゆずぽんは豚汁を作ってきたんですよ。

具だくさんの豚汁に 
焼けた丸餅を入れ、

焼けた丸餅を入れ・・・・

あ・・・

お写真撮り忘れ・・・ 

 

ま とにかくおいしい畑ご飯。

 

ってことで




結局

この日植えるはずのグラジオラスの球根は

 次回持ち越しとなったのでありました。 エッ、なんで?



だって H婆は
12月いっぱいに植えればいいって・・

 

この日も 大量の間引き菜とともに お開き~。

本日の畑人(ハタケビト);よしくり、ぽぽ、ゆずぽん

 

<隣の晩ご飯>

ベーコンスープ(ぽぽ作)
大量の間引き菜、にんじん、タマネギ、セロリ入り

 

ランキングに参加しています。

一日一回 ポチっとクリックしていただけると
とってもうれしいです。
↓ ↓ ↓

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらぼぅファームに行って来ました・・・手作りコスメ&ファーム編

2010-11-26 00:04:35 | お勉強

さて 続きです。

お食事の後は コスメ(アロマクリーム)作り体験です。


場所を移しましたら
こういうものが用意されてました。


オリーブ油、グレープシード油、
エッセンシャルオイル(ラベンダー、イランイラン、ローズゼラニウム)

蜜蝋


オイル類と蜜蝋を湯煎にかけて


エッセンシャルオイルを入れて
あっという間に出来上がりです。

上の分量で こういうやつが

6個出来ました。

すべて 食べられる材料で作られているので
安心・安全ですね。
ハンドクリームだけでなく リップとしても
オススメらしいですよ。
とってもいい香りです。




コスメ作りを教えてくださった
指導員のHさんにお願いして
菜園の方を見学させていただきました。


なんだか とっても素敵なロケーションです。



雨が降ってるのが残念。



ところで 

わたくしゆずぽんは 
典型的な晴れ女です。

天気予報が雨でも 
出かけると 次第に晴れてくる
という魔力を持っていると
友人たちから言われております。

よしくりは 雨女なんでしょうか?

私たち二人が行動を共にすると
こういうことがありましたよね。

突然の滝雨。
竹をも倒す 念力。


明日 よしくりに
「あんた 雨女?」と聞いてみましょう。



えぇ~~っと

話を 元に戻しまして・・・・・・



ファームの中に 貸し農園もあるようです。



こちらは 育苗中
ペレット堆肥が置かれていました。



遊ぶところもあるんです。
こんなブランコ 最高ですね!

雨水タンク



比較農園


自然農、奮闘。




いやぁ、堪能させていただきました。

指導員のHさん、
案内していただいて ありがとうございました。
いろんなお話、楽しかったです。


ぶらぼぅファームのみなさん、
楽しい一日を過ごさせていただき
ありがとうございました。
また お邪魔しますね~。

 

ランキングに参加しています。

一日一回クリックしていただけると
とってもうれしいです。
↓ ↓ ↓





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらぼぅファームへ行ってきました・・・ランチ編

2010-11-24 00:48:38 | 食い道楽

11月22日(水)

ゆずぽんのブロ友 maxbeetさんより
オンパク ココロクルギフト
なるものをいただきました。

いろんなメニューがあるようですが
その中から好きなメニューを選び
体験し、レポートする ・・というものらしいです。

実は ゆずぽんことわたくし、
何年か前に オンパクのメニューで
素敵な老舗旅館の一室で
カリグラフィーを体験したことがありますが
あれも なかなか楽しゅうございました。
  


今回は ギフトとしていただきましたので
どんなものがあるのかしらとワクワクドキドキ。

そしたら あなたまぁ
今の私たちにピッタリ
こんな体験が。

『Slow Cafeで ぶらぼぅ時間
新鮮野菜ランチ&ハーブコスメ』

 
 

 

もう行くっきゃないでしょ!

というわけで よしくりと行って来ました。



ハーブコスメ作り と 食事
どちらを先にしますか・・ってことでしたが


やっぱ食事かな。


お店の中は こんな感じです。

 
菜園で収穫した季節のお野菜(無農薬)を使った
ランチですよ。

まずは コレ。



さつまいものスープです。やさしぃお味。
人参のドレッシングのかかったサラダ。
左上に見えるピクルスなんですが・・・いいわぁ、この酸味。

う~~ん、何のピクルス?

そしたら
コレなんですって!
掘米シェフが 見せてくださいました!

青トマト。



夏に赤く実っていたトマトも 今頃の季節になると
赤く頬染めなくなりますよね。

わたしなんて そういうトマト 引っこぬいちゃってましたが・・・

こういう使い方があるのですね!

目からウロコです。

 

さて 続きは コレ。

手前側のピザは わたくし ゆずぽんの注文。

自家製ベーコンに 青トマトのピクルス、
上に 乗っかっているのは フェンネルでしたっけ?
土台の生地の具合も 私好みで

 

 上の方にあるのは よしくりの注文した グラタン・・・・。
(すみません、名前チェックしてませんでした)


パン(ピザの生地っぽい)をくり抜くと

ホワイトソースのグラタンか?と 思いきや

中はこんな感じで


ニョッキ(米粉入り)、大根?、銀杏、焼いた太ネギ、マメいろいろ、
自家製ベーコン、そしてモッツァレラチーズなどなど
トマトべーースの

スープが入っているのでした。

 

すみません、掘米シェフ。
まちがっていたら 訂正お願いいたしますね。



ベーコンの風味も ちょっとちがうなぁ・・と思って
伺ってみましたところ

なんと

ローズマリーの枝木も
チップとして使っているらしいです。



食後のお茶は

雨の日特別メニューのコチラ。
(オバサンは 特別とか 特売とか ヨワイデス)



ふぅ~~。 癒される~~~。


 
そして 
なんとなんと
雨の日スペシャル第2弾


こんなデザートまで いただいちゃいました!

宗麟かぼちゃのクリームチーズケーキ
(今日はちょっと チーズ大目です)とのこと。

ローズマリーのクッキーも おいしかったです。 
 

 当地は日本で初めてカボチャが渡ってきた土地である
と 言われております。
1541年に当地に漂着したポルトガル船が、
豊後の大名・大友宗麟に
カンボジア産のカボチャを贈ったとのことです。


<オマケ>
きれいな色ですね~~。



カラダにもココロにもやさしいお料理 
ごちそうさまでした!


引き続き コスメ作り体験・菜園散策をいたしましたが
詳細は 次回。



ランキングに参加しています。

一日一回クリックしていただけると 
とってもうれしいです。
↓ ↓ ↓




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の備忘録2

2010-11-21 02:09:45 | 農耕民族

 植えたい野菜としては
まだまだ
いろいろあったわけです・・・・

例えば

小松菜(よしくり)
人参(マンゴスチン)
太ネギ(ゆずぽん)

けれど
畑への取りくみが遅かったですものね。。

来年の課題ですね。

 

あ、そうそう。

これがあったわ!

ねこスッキ。

犬が食べても ねこスッキ。
(別名 イヌ・ネコの食べる草)

よしくり愛娘・くり○ちゃん 再び登場

わたし女優よ、ライト当てて~~。

 

ところで

 よしくりぃ~、 

この草、季節は いつかえ?


 あと 
植え付けが残っているもの

それは
H婆からいただける・・・という噂のある

グラジオラスの球根

 咲けば 彩り豊かになりますね!

 

 

もちろん このほか

いただける苗などありましたら

喜んで

使わせていただきます!

いただきものの苗で成り立つ
わが菜園

 



あと

薫炭

先日 『籾殻ほしいね~~』
なんて話してたら
隣のおばちゃんから
グッドタイミングで
薫炭をいただいたのでした。

谷の方で煙が上がっているときは
薫炭を焼いてる時だとか。

今度
見学させてもらおうね~~。

追記
いつも 畑用地を耕うん機で耕してくれているのは
よしくりの幼馴染のヒデちゃんでありますが・・・

いつぞや よしくりの実家周りの草刈をしてくれた人が
判明しました。

それは 
よしくり従兄の ベンツンでした!!


<隣の晩ご飯>

和牛スジと野菜・卵の煮込み(ゆずぽん作)
隣のおばちゃんからいただいた大根使ってます。


揚げ餅のみぞれお澄まし。(ゆずぽん作)
大根おろしととろろ昆布で さっぱりと。

 

ランキングに参加してます。

応援クリックしていただけると
とってもうれしいです。
↓ ↓ ↓

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の備忘録1

2010-11-20 02:19:50 | 農耕民族

またまた
いきなりではありますが


<メンバー紹介>3

聖護院よしくり
ヒト)

私たちの畑の

地主様でございます。



聖護院よしくりという名前には
本人曰く
宝物 が散りばめられている・・・そうで

それは 

二人の息子の名前であり、

愛娘の名前であり・・


あれ?宝物の中に ご主人の名前は???


愛娘・くり○ちゃん
 


    

さて、

よ~~く考えてみたら

(いえ、考えなくても)

ひと月前の 私たちの畑は 
草ぼうぼうで・・・

 

それでも現在

カラシ菜・ほうれん草・聖護院大根・かぶ大根
時無し大根・レタス・スナップエンドウ・タマネギ
白菜・キャベツ・ブロッコリー・・・

などが生育中です。

いただきものもたくさんで。。


いろんな人たちの知恵を借りながら

そして 

それなりに研究しながら


な~~んとなく
畑の佇まいになってきました。



ただ

いろんな人の話を聞きすぎた結果、

ひとつの作物でも
いろんなやり方がある

ということも学びました。


 

たぶん 来年

「あれって どういう風に植えたっけ?」

なぁんてことに 
確実に なると思うので
(何せ お年頃ですから)

ちょっとメモしておきましょう。


タマネギ

株間12cm
棒で穴を開け 注水
浅植え
根元を軽く押さえる


えっ?
浅植え したっけか?

それどころか
2回目の400本余りの時
早生も晩生も ごちゃ混ぜにになった・・かも。。

貯蔵できるのは晩生だから・・

収穫の時
わけわかんなくなって
げっ
って なりやしまいか。。


ま、
育ってから考えよう。

育てばいいなぁ。

今後植えたい野菜・植える予定の野菜については
次回の備忘録にて



ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
↓ ↓ ↓

 

 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村