土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

10/26(月)花苗などいただきました! & 野菜苗は 定植です!他

2020-10-31 03:00:00 | 農耕民族

10/26(月)の朝のM爺畑です。

たけさんが奥様と 花苗と野菜苗を持ってきてくれました。

セイヨウマツムシソウ、ヘリクリサム、サンチュ、コスレタス、
ニゲラ、ヤグルマギク
でよかったかなぁ??

いつもありがとうございます!

さて、どこに植えましょうかね。

ここ、やっつけますか。

もう一つのゴーヤ畝です。
去年のゴーヤが この辺りに植えられてました。
今年は キュウリ畝になってましたがキュウリが終わった後、
ゴーヤが 我が物顔で広がってきました。
こぼれだねからの発芽ですよ。

↓ ↓ ↓



って 早すぎる?

ここまで 結構 時間かかったのよね~~~


なので 時を戻そう(by ペコパ松蔭寺)

ゴーヤ 取り除いて、ネット外し
支柱 片づけて

一応 黒マルチは ペロンと剥がして
根っこ掘りして

 整地


そこに また使い回しで ボロボロ黒マルチをかけなおし


↓ ↓ ↓
いただいたチマサンチュコスレタスを 無事定植。


こちらは きゅうり定植の時に コンパニオンさんで
ニラを入れてたとこだったので それはニラ畝に移植。

そして育ってたものを 収穫しました。


そして 撤収した ゴーヤの棚からは
こんなにゴーヤが。

これ、まだ途中の画像ですね。
全部で 25~26個ありました。

こりゃ、H婆のとこに持って行くしかないわ。

ニラは半分こ。

ゴーヤは 大多数(20個くらい)を 
引き取ってもらいました。

あ、そうそう、
春に たけさんちから嫁入りしてきたコットンですが
我が畑に置いておいても 朽ちていくばかりなのです。
たけさんが ママさんのドライ用に栽培しておられるらしいのですが
ご自宅のは お母様たちによって 撤収されたようなので
再び 嫁入りしました。


下の方の綿は 茶色くなってるし、、、、

最近は 花も咲いてはいたけど・・・モノになるのかしらね??


あ、たけさんが 途中の産直のお店で
立派な白菜を買ってきてくれました。


たけさん、ごちそうさまです!

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただいたピーマンを使って & 狩留家茄子の活用!^^

2020-10-30 04:00:00 | クッキング

10月の初めに 義弟が 実家のカボスを箱いっぱい

どっか~~んと持ってきたこと(10/4)は  以前ブログで書きましたが
実は この時一緒に ピーマンも持ってきてくれました。

主人の実家菜園に何株か植えてあったピーマン
花はたくさん咲くけど 落ちるばっかりで ちっとも実がならない・・
と 8月頃は ボヤいてたんですが
9月に入って 爆採れしはじめ、
冷蔵庫の中はピーマンだらけ・・と義弟談。

持って行っていいか‥と連絡受けて
 ウエルカムでんがな。

うちも野菜庫パンパンだったので 常温に置いたまま、 
少しずつ使っていき

2週間経った時点で まだこんなピンピンです。
ここから
さすがに1~2個色づいてきましたが・・

全部で30個近くありました。

ガンガン使っていきますよ。

チャプチェ
春雨が美味しいね~~~



チンジャオロース
素流人さんから頂いた  活躍ですよ。


そして 数をこなすにはこれしかない。
ピーマンの肉詰め
チーズありとなし

まだ数個 生のピーマン 残ってますね。(;'∀')


あと まだまだ収穫が続いている 狩留家茄子ですが・・
さすがにこの時期 本来の大きさになりません。

けれど この小ぶりなもののヘタを取り、皮を剥き くし切り。
塩水に浸けて アク抜き。
(水に浸けすぎは風味が飛んじゃうようなのでご注意。)

軽く絞って 
ジップロックに入れ 白だし(昆布つゆ)
それだけでは しょっぱいので も適度に加え 漬けておきます。

狩留家なすのだし漬け

今年は 水ナス栽培を忘れてたけど
ちょっぴりそれを思い出すような・・・

美味しくて ハマってます。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/25(日)落花生畝横の整備 & 収穫他

2020-10-29 05:33:00 | 農耕民族

またまたボケてて、タイトル 9/25とか書いて投稿してしまいました。
訂正しましたが gooブログの編集画面では直ってても ブログ村には 届きません。
正しくは10/25です。失礼いたしました。

珍しく 日曜 朝の畑です。10/25です。


落花生おおまさり・・も そろそろかなぁ‥と思いつつ
この日やっつけたいのはココですね。
白い椅子の向こう側です。

↓ ↓ ↓
右の棒が立ってるとこは オクラだったとこです。



9/16蒔き 冬どりあまうま大根サラダ大根紅
ワサワサですね。


この日は Mさんいらしてたかなぁ??(忘れた・・
Mさんがいらしてると害虫チェックから始まるんです。
白菜、大根、ブロッコリー、、水菜・・と
かなり害虫がいるようで じっくりチェックされて・・
その日捕った虫の数のご報告があります。

「ちょっと これ見てん。」と呼ぶので 
見に行くと
虫 や 葉の裏に産み付けられた卵(書いてるだけで鳥肌)
を見せられる・・という。

そんなことの連続です。

うちは 特に大根、蕪なんてのは
初期に防虫ネットかけてるので ここまで育ってくると 
おかげさまで
虫探しは しなくても済んでるけどね、、、


H婆に持ってく用のお野菜収穫です。

大根間引き菜
太い子は 込み合ってる場所にいたので一緒に抜けた・・


伏見甘長、ゴーヤ、シカクマメ


狩留家茄子


あ、草取りの時に一緒に抜けた落花生一緒に写ってますね。((´∀`))ケラケラ


あ、これはさすがに H婆には差し上げてませんが
撤収時に出た オクラです。
最終ですね。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/24(土)オータムポエム畝、ナス畝のお手入れ他 

2020-10-28 05:20:20 | 農耕民族

10/24(土)のM爺畑の続きです。

この日第2弾の大根類を蒔いたあと
オータムポエムの畝へ。

何の防御もしてなかった畝ですから ひどいですね。
一か所3粒ずつ蒔いたのですが・・
途中で消えたり、一つしか発芽してなかったり、
ニャンコも歩いてるし・・



大きさ まちまち。。


一か所 一つずつに植え替えました。

うまく育ちますように。



さて これで この日やろうとしたことは終わったんですが・・

たくさんある 翡翠ナス、狩留家茄子群、
もう駄目な株から撤収しましょう。
もうすでに 2株チョキチョキしてますが・・・

どれも まだ小さな実がついていたりしているので
結局 未練がましく
汚い葉っぱを取り除いたり、枝を短く切りつめたりで終わりました。

翡翠ナスたち

(一部 緑細長ナスあります)



こちらは 狩留家茄子群





もう一息 頑張っていただきましょう。


収穫は 大根間引き菜です。

早くから抜いてたので クタクタになってます。
おまけに 太いのも採っちゃってるし。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/24(土)その1 葉からし菜・紅芯大根・ミニコン大根 蒔きました

2020-10-27 04:00:00 | 農耕民族

10/24(土)朝のM爺畑です。

おそらく今季最終になるでしょう。

ぽぽさんが まだ撤収しないでいるローゼル
これだけ収穫しました。

700グラムくらいあったかな?


さて ここまでやってたコチラ
沖縄ゴーヤを片づけたとこです。


苦労して立てた竹を 断腸の思いで抜き(おおげさ)
丁寧に根っこ掘りして整地。

整地はしてないか。


午前中は ここまで。
スポーツクラブのレッスン時間が迫ってたので。


そしてレッスン終了後、
途中のパン屋さんでパンを買い込み
サービスのコーヒーで 車の中で ササっと昼食済ませ
また 畑ですよ。
まじめです。


種蒔きしますよ。
↓ ↓ ↓



奥の方には 
H婆お気に入りの 葉からし菜

手前には
植え付けが 今年はだいぶん遅い第2弾大根
ミニコン大根紅芯大根を 交互に3列植えてます。

なぜ交互かと言うと、紅芯大根、今まで何度か植えてますが
どうも いい形のが収穫できないんですよね。
一列全部がうまくいかなかったら ヘタレちゃうので、
そうしました。(どういう理屈だ)

ここまでやったら帰る予定が
まだまだいろいろやっちゃってます。
続きは明日のブログで。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村