土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

謎のストーンサークルなども巡って・・ブドウ買い

2011-09-30 08:52:17 | 農耕民族

9月25日(その2

さんざん ブドウのお買い物をした後は
Hさんのナビに従い しばしドライブです。
さすが詳しいわ~~


まず こちらにやってきました。

ちょっと 時期が遅いのが残念ですが
見事な一面のひまわり畑。


ひまわり畑に隣接して
こちら 養蜂場が経営しているカフェです。


壁にへばりつく物体わかるかなぁ? 
ミツバチです。たぶんね。(笑)
正面からだと ちとリアルなので
こっそり 横からパチリです。

こちらで ランチをいただきました。

農場で栽培された無農薬野菜が提供されていて
季節の蜂蜜を使った料理が楽しめます。

私にしては珍しく パスタをいただきましたが
バジル、ミョウガなどが入ったパスタの 
おいしかったこと。

サラダもとてもおいしかったので
店内で こちらのドレッシングを買いました。


Hさんから以前 
コチラの蜂蜜をいただいたことがありますが
すごくおいしかったんですよ。

量り売りの蜂蜜なんかもあり、
是非また訪れたい場所ですね。

自由にお持ち帰りください・・の
ミョウガもいただいて
店を後にします。

ママ友Hさんのナビは続きます。



石好きの私たちにはたまらない(笑)
謎の 巨石群。佐田京石。




『スートンサークル』
  石を環状に配置した古代の遺跡といわれており、
自然に出来たとは考えにくい。

  ストーンサークルは、佐田京石だけでなく 
背後にある米神山の山頂にもある。
  山の中腹には、不思議な巨石群を見る事もできる。

古代に 山の山頂などへ
どうやって 巨石を運搬したのか。

環状配置の目的も
仏教信仰の霊場、古代人の巨石崇拝など
仮説はあるが
いまだ解明されておらず
現在でも謎を残したままなのだそうです。。


奈良時代から平安時代にかけて
この半島一帯
六郷満山と呼ばれる仏教文化が
栄えていた場所です。
今でも その遺跡が半島のいたるところに散在し
『み仏の里』と呼ばれ 
多くの観光客が訪れる場所ですが


田舎道にも
石好きの私たちが 立ち寄りたくなる
スポットがあったりして。^^





農業公園・・というところ。

各所で 道路標示がありましたが
はじめて行きました。
秋のイベントが行われていました。

カボチャ 重量当て?
イベントも終わりかけていて
『車まで運んであげるから。』と言われましたが(笑)


Hさんのナビがなかったら
とても行けなかった
抜け道、初めて道。

楽しかったぁ~~。

こういうの だ~~い好きなんですよ。


みみりんさんのリクエストにより
この日のブドウをば。

みみりんさ~ん、一つ前のブログのコメントレス見てね。
コメントが書けないの。


今回 箱ものは買わず
お徳用ばかりです。
あ、現地 氷漬けで食べたものもあるね。
(またやってる・笑)

巨峰を除き
皮ごと食べられるもの 主流です。

でも もうほとんど 残ってませんよ。
異常です。

ご訪問ありがとうございます。
当ブログはランキングに参加しています。
お帰りにポチッとクリックいただけると
とってもうれしいです。

↓ ↓ ↓


もうボチボチ出てたけど・・・(お高かったね)
きのこの季節に
また行っちゃうかもね~~(笑)。

天然のきのこは おいしいよ~~~。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋じゃがの植え付けって もう遅いよね?

2011-09-29 02:47:30 | 農耕民族

9月25日(
もう この日の日記は 
書かないつもりでいたのだけれど・・

あきれられると思って。(*ノェノ)

ブドウ好き。

9月の初めに ブドウ狩りならぬ ブドウ買いに行き・・
沢山買ったはずが すぐに底をつき・・

というか 底をつくのが恐いので
ストックにストックを重ねていたわけですが

娘からのリクエストで
「皮ごと食べれるブドウを
また
ぜひ買いに行ってください。」と。

これ 一回目のブドウ買いの 一週間後のこと。

ところが そうしたところに 
私の異常なブドウ好きを知ったブロ友さんから
素晴らしいブドウのセットの プレゼント。
(来年 シーズンになったら おいしいブドウ
リンクして ご紹介しますね)



もう満喫満喫。

そんなとこへ
先日同行した友人Bさん=K子さんから

「ブドウ まだありますかねぇ。」とメール。



もう行くしかありませんね。

Aさんは 秋のお茶会で 泣く泣く欠席。
今回は ママ友Hさんも誘って Goです!


Hさんは そのブドウ産地である一帯を含め
県北方面が お仕事のエリアなので
めっちゃ 詳しいのです。



まず初めに立ち寄ったのは
前回 うん十年ぶりに
高校の時の友人とバッタリ出会った
あの 民家の野菜直売所です。

珍しいものがあるのよね。
画像がありませんが
いくつかのお野菜を買い・・白ナスとかね。

これは あとで 比べたものだけど
この日買ったオクラだけで 3種類。


ちょっと画像ではわかりにくいけれど
真ん中は うちでも植えている エメラルド・・かな?
でも 両端のは 初めて見る品種でした。


そうこうしているところに
近所の キノコ狩り名人のおじさまが
アケビを持ってらっしゃいました。


うげ?
食べたことあります?

・・ちょっと きもちわりぃ。(´‐` ;)



で ここでだ。
ちょっと 目に留まったものがありましてね。

奥さんといろいろしゃべってたら
いただいちゃった。

アンデスレッド 他 赤いおジャガ。


もう 植え付けには遅いよね?


けど

ダメモトで 植えるっきゃないね。

ってもう 次の日に植えたけどね。。(笑)
収穫できたら 元はタダだから 儲けもんね。

初霜が下りる前までに収穫しなくちゃね。
(ははは~~、収穫する気でいるよ~~~~)



この後
さんざん ブドウを買いあさった後、

ちょっと不思議な場所へ 足を踏み入れます。


まだまだ 続きます。

ご訪問ありがとうございます。
当ブログはランキングに参加しています。
お帰りにポチッとクリックいただけると
とってもうれしいです。

↓ ↓ ↓


滞っておりましたコメントのレス、
何とか追いつきましたので
ご一読いただければ幸いです。
ガンガン書いたので ちゃんと確認してまっしぇん。
意味不明なことや 誤字脱字ありましたら
お許しくださいね~~。<(_ _)>

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日の収穫

2011-09-27 03:08:12 | 農耕民族

9月23日(その2
別宅M爺畑です。

この日の収穫物は・・・

先日チョキチョキ散髪して丸坊主になったネギ
今日 食べるくらいは 
摘んで帰ることができるでしょう。

定番 イモヅル




ちょうど畑にいらしたM爺・H婆より
貴重な収穫物をいただきました。

先日植えていらしたキュウリ



葉つき生姜




大葉越しに 空を見る。




モロヘイヤは ボチボチ花もついてきていて・・・
M爺が だいぶん剪定をされたようです。

ぽぽさんが 柔らかい葉っぱだけを
摘んでくれました。

万願寺も相変わらずの収穫です。



この日の畑人(ハタケビト):ぽぽ。ゆずぽん

ご訪問ありがとうございます。
当ブログはランキングに参加しています。
お帰りにポチッとクリックいただけると
とってもうれしいです。

↓ ↓ ↓

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根(再) & ガーデンレタスミックスを植えました

2011-09-26 03:02:31 | 農耕民族

9月23日(その1
別宅M爺畑です。

大きな声じゃ言えませんが
台風が去って 初めての畑行きです。

収穫を心配するようなお野菜も植えてないし
あれだけ雨が降ったから 水遣り大丈夫だろう・・



な~んていう考えは 甘かった・・・

砂漠になってました ジャガイモ 出島ゾーン。


でも一応 生きてます。

この時点で芽摘みするといいということで
1つ 摘んだところです。

お元気だったホウレンソウも 向こう半分枯れ気味。^^:
(お写真忘れ)

人参もね、なぜか 色悪し。



葉物グループ


白菜は やっぱり 虫に食われてます。


先日作った畝に
左半分   大根(リベンジ)
  右半分    ガーデンレタスミックス
の種を蒔きました。


めちゃくちゃ小さいうえに
鼻息で飛びそうな はかなげな種ですね。
さて どんなふうに 芽が出ますやら。



ゆずぽんは 芸術的畝 作成中。
でも なかなか思うようにいきません。(笑)

M爺から 畝はなるべく低く作るように・・
と レクチャーを受けているのに
ついつい 高くなります。

その横で ぽぽさん、雨で濡れたボカシ肥 再生中。


続きは次回。

この日の畑人(ハタケビト):ぽぽ。ゆずぽん

ご訪問ありがとうございます。
当ブログはランキングに参加しています。
お帰りにポチッとクリックいただけると
とってもうれしいです。

↓ ↓ ↓

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋になったなぁ・・と思うこと 2 お買いもの編

2011-09-25 01:17:44 | おいちゃんのお店

前回のブログで 
しろくまアイスが消えた!
と ショックが隠し切れないゆずぽんでありましたが
なんと 実家の冷蔵庫に 2個ストックを発見。
(ま、私が買っておいたものですが)

ちょっと幸せ気分の一日でした。
だって日中は まだまだ暑いんですもの。
こういうやつね。


こういう 氷って感じのやつが好きなんです。
これは 4割引きとかで買うので安く買えてますが
しろくまは ピンからキリまであり 
一つ 500円くらいするカップのもありますよ。
ここ何年も食べてませんが。。


と しろくまのことばかり書いてもしょうがないので

ある日の 八百屋さんでのお買い物でも。



ゆずぽんが野菜を買う場所は 
以下の3か所がほとんどです。

A.大型駐車場のある商業施設の中のスーパー
の中の 地産地消を掲げる 生産者直送のコーナー

B.(元)イケメンにいちゃんのいる魚屋の入っている(笑)
威勢のいい八百屋さん
(果物をよく買う)

C.実家近くの 昭和レトロムンムンの 八百屋さん


この日の買い物は Cの八百屋さんです。

私が子供のころから 
『おじいさん』・・と勝手に思ってましたが
今『おじいさん』なので
きっと昔は 若かったのでしょう。(笑)

ウチの母も
昔は ほとんどそこでは買わなかったけどね。

今 その店のお客の平均年齢 めちゃくちゃ高いです。

2年くらい前から ボチボチ買い始め
おじちゃんの話も 結構おもしろく
時には哲学的であったりしてね。

甘太くんの箱買いなんかも ここです。

そこそこ おじちゃんに気に入られているらしく
焼き芋をくれたり
オマケも・・ね。

この日も 
サツマイモを ちょこっと買いに来たつもりが
こんなに買ってしまいました。

サツマイモ 中・・5本
サツマイモ 少・・5本
20世紀梨 LLサイズ・・2個
ピオーネ 1パック
極早生ミカン 13個入り
長ナス3本
レタス 1つ
生姜

さていくらでしょう?





1300円やて。


「1340円やけど モノでオマケできんから
40円引いてあげるわ・・」

って。


いえいえ 
モノで オマケもらってます。
「味みてみな。」って
ネットに入れる前のミカンを
箱から一ついただいて食べてます。

そして これ タダ。サービス。



だいたい どういう値付けなのか。

レタス一つ100円なんだって。

そのあと行ったスーパーで おんなじくらいの大きさで
くた~っとしたやつ
298円だったわ。

おじちゃん いつまでも元気でいて下さい!

ご訪問ありがとうございます。
当ブログはランキングに参加しています。
お帰りにポチッとクリックいただけると
とってもうれしいです。

↓ ↓ ↓

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村