土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

11/4(月)大豊作の 畑の柿です!・・柿 収穫祭 そして、、、(* ´艸`)

2024-11-08 04:00:00 | 農耕民族

11/4(月)振替休日
15時過ぎから夕方、、そして、、(* ´艸`)クスクス

のM爺畑です

例年に倣って 
ぽぽさんがお仕事お休みの10月中旬に
畑の柿採り(下の方)やりましたが

今年は 花たちも そうであるように
全てが 2~3週間遅いです

というわけで 11月に入った時点で
まだこんなに木に残ってます


そして ゆずぽんが福岡に行ってた 
前日の11/3(日)にも
Sさんによる 柿採り大会が行われていたようです

しかし、梯子を持って行ってなかったらしく
この日、改めての柿採り大会&収穫祭です


Sさん、身軽です!
ウォーリーを探せ、ならぬ Sさんを探せ!!

それまで 木の太いところに掛けていた梯子
邪魔だから どけて、、ということで 外したとこです

すごい勢いで 落としてくれます

来年の豊作を願って 
最後の一つは残す~~~~~~


採ったね~~~

Kさん
この後、ひと籠30くらい入れつつ
だいたいいくつあるのか数えようとしましたが

途中で ギブアップ

もってけドロボー状態です!

おそらく350くらいあったと思われます

ハタケビト7人で 好きなだけ それぞれ・・・

ご新規の Msさん、Kさん、
柿採りしていただいた Sさんには たくさん
隣の畑のおじさんは翌日に
(おじさんは 少し前に こちらの畑 やめられました)
そして 現在 畑放置中の Mさん
ぽぽ、ゆずぽん

ゆずぽんは 干し柿は少しは作るでしょうが
主にチップを作るので
割れたりした こんなの中心に


そう!Mさんに取りにくるよう電話したら
これから取りに行く!

・・・なにっ!帰ろうと思ってたのに

あ、そうそう、前日 うきはのジェラートのお店で
Mさんから電話いただいた内容は

体調がすぐれないので 畑はお休みしたい
その間 ご新規の3人で テキトーにやってほしい、
復活したら またやりたい
なので 道具は置いたままにしておく


という内容でした

そんなこともあったので 
ゆずぽんは帰るわけにもいかず、、、

待ってたら 案外すぐに来られたのだけど


なんと 
自転車です

ゆ:「30~40個 あるって 言ったやん!!

と 目上の方に 失礼な 言い方

Mさんは こちらでエネルギッシュにされてた時に比べて
かなり 脚が弱ってらっしゃるので

ゆ:「自転車、無理無理
明日、車で取りに来てくださいな、、
ここに置いておくから」

と 車にあった袋二つに分けて 柿を入れ・・


そして そこからが長い

Mさん 見た目 シュッとしてて 無口そうに見えるけど
実は おしゃべり好きですからね~~

喋る喋る~~~

辺りはから 薄暗い~~~から 真っ暗になってます

「ほらほら帰らんと、、
みんな 夕食待ってるよ~~~」

と だんだん 畑入り口の方に 歩いていくけれど
いっこうに帰らず、、


やっと 自転車乗った、、と思ったら

ライトが点かない、、と またひと喋り

そして やっとお帰りになったのが 18時20分ころ

こんなことなら 日中 リハビリかねて
畑に おしゃべりに来ればいいのにね

ま、だれもおらんかもしれんけど!

な~~~んて思ったでした

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/3(日)久留米をあとにして 向かったのは 懐かしの~~~朝倉、うきはです!

2024-11-06 04:00:00 | お出かけ

11/3(日)昨日のブログから 続きます

久留米の街を後にして

お久しぶりの訪問、
朝倉の ハトマメやさんです

何度か伺ったことがありますが
平成29年の九州北部豪雨
店舗の前の川が氾濫、休業を余儀なくされたと
記憶してます

超人気店で 駐車場に入るのもひと苦労なとこは
相変わらずです
駐車場に入る列ががちっとも進まなくて
誘導係のおじさんから、「ここの歩道に停めてください」
広めの歩道に何台か誘導されましたよ

店内も あまりの人の多さに のぼせてしまって
磯辺巻や 定番の こちら中心に買ったのみです
(翌日 会う方・・
シャインマスカットを注文しているTさんに お土産を・・と)
よく考えたら もっと買うんでした

金トキ豆は 豆ではないんですよ
(個包装一つ一つに おみくじ付き)

このお店は どうやって知ったんだろう、
と 過去ブログを検索していたら
なんと  初めてこちらのお店に行った時のことを書いた
ブログを発見しました
2012年10月ですって!!


12年も前とはびっくりです
え?この頃は 試食もできてたの???

ぶどうの時期 
ここ最近は 贔屓の生産農家さんをいくつか見つけたので
わが県内の安心院(あじむ)にばかり行ってますが
↑ この頃は うきはまで 出掛けてたんでしたね~~(遠い目)


さて お次は・・・
今年 娘夫婦が行って、美味しかった・・と言ってた
こちら ソルベッチさんです

ジェラートのお店です
閉店間際と言うのに、長蛇の列でした

何にしようかな~~~・・と 
列の先頭にあるショーケースをのぞき込みたい
けれど まだまだ並んだばかり・・

その時に 畑の(長期放置の)Mさんから電話
結構長い!→内容については 後日


妹が 遠慮したのか 一番小さいサイズを頼むから~~~
右にならえ したけど・・

「もうワンサイズ 大きいのにすればよかったね~~~」
美味しいわ~~~~


この時点で もうすでに 17時近くなってます
少し前に素通りしてきた 『道の駅 うきは』に行きますかね?
もう何もないだろうけど~~~

証拠写真です
お花はたくさんありましたね~~~
切り花のローゼルがありました、の!

白いのは ジャムには向かないだろうけど 
来年の切り花用に タネ取りで買っておけばよかった~~と 後悔
お花売り場は 屋外のテントの中で・・
またレジに並ぶのが面倒くさかったんですよ

のんびり 帰ります~~

当ブログの ポチマークにも使ってる
Sフルーツさんのシャインマスカット(左上)ですが
お店、もうやってらっしゃらないような雰囲気・・

シーズンが終わったから、、
だから寂れた感じがあるだけなら いいけど、、
お店の方と 最後に交わした会話も思い出され、、、
何か残念


道の駅 湯布院
こんなキャンピングカーが沢山停まってました

そうよね、世の中、連休だものね~~~

楽しい一日でした~~~

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/3(日)その1 福岡 久留米へおでかけです!

2024-11-06 03:00:00 | お出かけ

11/3(日)文化の日
前日、短時間とはいえ滝雨が降ったとは思えない・・・
この日は お天気です!


どこに向かってるのかと言うと・・・

隣県 福岡の久留米です

妹は 独身時代 久留米にいたこともあるのですが
その頃の友人・・っていうから 古くからのお友達ですよね、、

その方が あるイベントで バンドで出演するとのことで
「◎ょんま、ゆずぽんのことです、、、一緒に行かん?」

ってことで まんまと便乗しました

こんな出し物もありました
門司港名物 バナナの叩き売り

噂には聞いたことあったけど・・・

調べてみました

バナナの叩き売りの口上には、次のようなものがあります
  • 「さぁさ買(こ)うた、さぁ買うた」
     
  • 「色良し、味良し、器量良し」
     
  • 「御用とお急ぎでない方は、見ていらっしゃい、聞いてお帰り」
     
口上は、リズム良く飛び出す威勢のいい言葉“唄(うた)売り”や、
歯切れのいい言葉で引き込むいわゆる“啖呵(たんか)売り”と呼ばれるものです
売り手は軽妙な口上を述べながら客を引き寄せ、
高い価格から徐々に値を下げていくダッチ・オークション形式です

面白いですね

あ、この会場で ローゼルの(畑とは)違う品種と思えるものの
切り花買いました
種取りしてみようと思います

お昼ご飯を挟みました

こちらは妹の海鮮丼です

お魚の切り方が大きくて 美味しかったそうです

 ゆずぽんの定食もお写真撮ったものの
全部入り切れてないわ、足が写ってるわ、、
なので 省略します


午後のイベントも観た後
久留米を後にします

明日に続きますね


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/2(土)その2 どこまで行くのか夏野菜((* ´艸`))& 収穫 & カリフローレの様子

2024-11-05 05:00:00 | 農耕民族

11/2(土)続きです

もう撤収しようと思ってるアップルゴーヤですが
お花はどんどん咲くし、
でも さすがに まではね、、と思いきや
出来てるんですよね
これで最後にしましょう



万願寺唐辛子も 甘長唐辛子もガンガンできてるし
パブリカも いつまで行くんかしら状態

ただ、あまり大きくはならないです



シカクマメも 今年は遅いですね~~~
やはりこちらも酷暑の影響が出てるのか、
お花が咲くのが遅くて
まだ が多い状態です



朝吹いた突風で カリフローレも 斜めってました


そろそろ 小さな花蕾が上がって来てるんですが

半月くらい前に 畑に行けない何日かがあった時に
それまで美しかった葉っぱ
一気に 青虫っぽいやつにやられました
穴あきレースの葉っぱになってます

しかし、が酷いね

まこんなとこですかね

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/2(土)その1 よもや入荷があるまいと思ってた赤玉苗が! & 定植です!

2024-11-04 02:00:00 | 農耕民族

11/2(土)のことです
前日は一日雨で、この日も 朝、短時間でしたが
猛烈な雨が降りました

ちょうどゆずぽんが 風呂掃除をしてる時間で
突然 強烈な水音が起こったため
シャワーの水圧が 急に上がったのかと(そんなアホな)

わりとすぐにはやみ 出掛けた 整体でしたが、、、
そこで 朝の猛烈な雨の際 突風が吹いたことも知りました

こんな風だったので 
よもや 玉ねぎ苗の入荷はないだろうな、、
と立ち寄った HC

なんと!が来てました

やはり を買おうと物色しているおじさんが
「あんまりよくないなぁ

おそらく前日、の中で を束ねる作業をしたとみられ
よじれたり、切れたり、、、

でも ある時に買っておかないとね、、

と 赤玉ねぎを しばらく吟味して レジへ

一足お先に 玉ねぎ苗を2~3種類レジで精算していた
先ほどのおじさんが
ゆずぽんの持って行ったを凝視しつつ

「その苗の方が 玉が太ってるなぁ」

そりゃ ゆずぽんは じっくり吟味しましたからなぁ~~
でも
隣の芝生は青い的な
大差ありませんよ

そのがこちら


突風って こっち向きに吹いたのかぁ
オータムポエム with ダビデの星畝です


前々日に 穴あきマルチを張ってたので 楽ちんです
定植しました

超極早生玉ねぎ と 赤玉
おそらく 今年の玉ねぎ栽培 これにておしまい

収穫して 食べきったら 
お店で玉ねぎフツーに買ってくれ!
ってとこですね

明日のブログに続きます

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村