勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

熱帯夜

2010-07-25 23:58:55 | Weblog
 猛暑が続く日本列島だが、世界規模で異常気象に襲われているらしい。ロシアの西部やシベリアでは、130年の観測史上最も暑い年になり、中国南部では大雨による被害が多発。一方、冬の南半球では寒波が猛威をふるっているという。

 異常気象の直接の原因は偏西風の大蛇行によるものらしいが、地球は何かに怒り狂っているのかもしれない。

 東京も連日連夜の猛暑と熱帯夜に、打ち水作戦くらいでは、焼け石に水。暑い夏が好きとはいえ、毎日聞く熱中症による死亡のニュースに、さすがの僕も年齢を考えると暑さ対策が必要になる。

 熱中症は昼間に限らず、夜にも起こるという。冷房嫌いの僕にとって、風通しが良いので、全ての窓を開けて寝るのが夏の習わしだが、風のない日もある。


 そこで、イ草の寝ゴザを敷いて寝てみた。肌にサラサラとして寝心地がいい。イ草は二酸化炭素の吸着率がよく、断熱効果もあるらしい。イ草の断面はスポンジ状になっていて、その中に空気がたくさん含まれるので湿気を吸収し、適度な温度を保つのだそうだ。

 このイ草マットは、以前、長姉から岡山土産にいただいたもので、ほとんど使わずに押し入れの隅に眠っていたものである。長年の眠りから覚めたイ草マットが、今度は僕を快適な眠りに誘ってくれる。今夜もいい夢を見よう。

Good-Night