勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

寒露

2007-10-10 02:42:44 | Weblog

秋を経て 蝶もなめるや 菊の露
-松尾芭蕉-
 10月9日は寒露にあたり、露が冷たく感じられる時期だという。あの暑かった夏はどこへ行ったのか、思い出とともに去った夏。昨日までの夏掛けをしまい、毛布を取り出し、窓を閉め、悲しみを閉じ込めて、部屋にひとり残された自分がいる。

 そんなセンチメンタリズムがあるわけもなく、秋はいやでもやって来る。秋の夜長を鳴き通す虫の声も、都会ではさっぱり聞かれなくなった。そんな秋の夜長は膝小僧を抱いて、ひとり寝の子守唄でも歌って寝るとしよう。明日はまたやってくるのだから。夢は何処へ・・・♪

旅寝して 我が句を知れや 秋の風
-芭蕉-

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒露 (正子)
2007-10-10 07:17:49
いつの間にか秋も深まり、寒露ですか。写真の花はシオンかしら。朝夕冷え込む頃となり何かホット一息つったせいしとついてます。虫の声も少なくなり何か少し心細い思いもしますね。私自身年取ったせいでしょうか。デモまで体調に気をつけなくては。
返信する
寒露 (コスモス)
2007-10-10 07:49:41
聞くだけで寒くなって来そうです

やっと凌ぎやすくなり
一日の終わりに湯船に使って、
ベットに入ったとき 幸せを感じます
やりたい事ばかり沢山あって気ばかり焦ります
早く起きればいいのですが
返信する
時の過ぎ行くままに~ (陽子)
2007-10-10 10:00:38
あんなに暑かったのがうそみたいに涼しくなりました。最近では毎晩私の布団の場所とりが夜毎繰り広げられます。
1匹お送りしましょうか?
返信する
時は大切に! (ippu)
2007-10-10 11:36:41
≪あの暑かった夏はどこへ行ったのか≫
本当にそんな気がします。
でも、やってきた秋もすぐに過ぎ去り、今年も終ってしまいます。
時間は大切に使いましょう。
返信する
1・2・3・で (旅がらす)
2007-10-10 12:14:08
医者も終わり、サアーダンスだ~
鍵の入った、小銭入れを落としたと思い~~

スペァーを作りに、大臣駅までチャリンコで追いかけて来て、カバンの中にあったと・・呆けたのだぁ

悪いので、ダンス止めどこかに連れてとおもったら・
建設会社社長夫人と夜のお遊びとか・フラレタァー♪
返信する
♪ 寂しくたって…♪ (olive)
2007-10-10 12:24:48
この寒さが続き、秋→初冬に移るとしたら、一人寝の布団の冷たさが堪えそう。あっ、その為に布団乾燥機買ったのでした!何処へ片付けたやら……。
返信する
秋へ (ぱせり)
2007-10-10 15:52:10
なにやら夏が去ったら、詩人になりましたね。
我が家の猫、モカも柄にもなくひざの上に乗ってきます。秋になりましたね。
赤のまま、近所に咲いていました。
小さな花瓶にさしてみました。
これから、スケッチしようかな。
返信する
こんばんは♪ (momobe)
2007-10-10 22:35:50
>あの暑かった夏はどこへ行ったのか
捜索願いを出されては如何でしょうか? 

秋は 何故か 物悲しい気分になりますが、
ふかふかの毛布に 包まって
ポカポカと温かくして眠る時は
とっても 幸せな気分になれるでしょ?♪
(^_^)ニコニコ
返信する
★秋風 (勿忘草)
2007-10-10 23:28:54
◆寒露 (正子さん)

≫いつの間にか秋も深まり、寒露ですか。

朝晩は涼しくなりましたね♪

≫写真の花はシオンかしら。

ピンポーン♪
正解で~す!

≫朝夕冷え込む頃となり
≫何かホット一息つったせいしとついてます。

一息ついてデモに頑張りましょう♪

≫虫の声も少なくなり
≫何か少し心細い思いもしますね。

虫の音も涼しさを感じさせてくれますが・・・♪

≫私自身年取ったせいでしょうか。
≫デモまで体調に気をつけなくては。

急に涼しくなったので
身体に気をつけましょうね♪(ニッコリ♪)

◆寒露 (コスモスさん)

≫聞くだけで寒くなって来そうです

僕、寒いのは苦手です♪

≫やっと凌ぎやすくなり
≫一日の終わりに湯船に使って、
≫ベットに入ったとき 幸せを感じます

毎日が幸せいっぱいでしょう?

≫やりたい事ばかり沢山あって気ばかり焦ります
≫早く起きればいいのですが

スローライフで行きましょう♪(ニッコリ♪)

◆時の過ぎ行くままに~ (陽子さん)

≫あんなに暑かったのがうそみたいに
≫涼しくなりました。

あれはきっと、嘘だったんでしょうね♪(笑)

≫最近では毎晩私の布団の場所とりが
≫夜毎繰り広げられます。
≫1匹お送りしましょうか?

是非お願い!
「よ」がいいですけど~♪

◆時は大切に! (ippuさん)

≫≪あの暑かった夏はどこへ行ったのか≫
≫本当にそんな気がします。

今年だけにして欲しいですね♪

≫でも、やってきた秋もすぐに過ぎ去り、
≫今年も終ってしまいます。

時の経つのは早い
特にこの歳になると・・・♪(笑)

≫時間は大切に使いましょう。

いい“時”を過ごしたいですね♪(ニッコリ♪)

◆1・2・3・で (旅がらすさん)

≫医者も終わり、サアーダンスだ~

結果はいかがでしたか?

≫鍵の入った、小銭入れを落としたと思い~~
≫スペァーを作りに、
≫大臣駅までチャリンコで追いかけて来て、
≫カバンの中にあったと・・呆けたのだぁ

どこかの誰かとおんなじだぁ♪
夢じゃなかったのぉ?

≫悪いので、ダンス止め
≫どこかに連れてとおもったら・
≫建設会社社長夫人と夜のお遊びとか・
≫フラレタァー♪

白金台婦人と楽しく踊ったくせに~♪(笑)

◆♪ 寂しくたって…♪ (oliveさん)

≫この寒さが続き、秋→初冬に移るとしたら、
≫一人寝の布団の冷たさが堪えそう。

おひとりじゃないでしょう?(笑)

≫あっ、その為に布団乾燥機買ったのでした!
≫何処へ片付けたやら……。

早く探さないとまた夏が来ちゃいますよ~♪

◆秋へ (ぱせりさん)

≫なにやら夏が去ったら、詩人になりましたね。

死人にならないように気をつけます♪(笑)

≫我が家の猫、
≫モカも柄にもなくひざの上に乗ってきます。
≫秋になりましたね。

猫ちゃんのぬくもりが恋しい季節になりました♪

≫赤のまま、近所に咲いていました。
≫小さな花瓶にさしてみました。

お部屋にも秋ですね♪

≫これから、スケッチしようかな。

いい考え♪(ニッコリ♪)

◆こんばんは♪ (momobeさん)

≫>あの暑かった夏はどこへ行ったのか
≫捜索願いを出されては如何でしょうか? 

そうそう!
僕、夏が好きですから♪
かえってきてぇ~♪(ニッコリ♪)

≫秋は 何故か 物悲しい気分になりますが、
≫ふかふかの毛布に 包まって
≫ポカポカと温かくして眠る時は
≫とっても 幸せな気分になれるでしょ?♪
≫(^_^)ニコニコ

隣に誰かいればね♪(ニッコリ♪)
返信する

コメントを投稿