野草というより低木常緑の珍しいアスターだそうだが、昨年は蕾を持つ前に枯らしてしまったトキワシオン。乾燥に弱いらしく、水遣りを怠った結果のようだ。
山野草好きの姉から再度分けてもらってきたトキワシオンが今年は咲いてくれた。花言葉は追想だとか。可憐な薄紫の花は、よく見ると、風に揺れながら遠くに思いを馳せているようでもある。遠いあの日が輝いていたかのように。。。
山野草好きの姉から再度分けてもらってきたトキワシオンが今年は咲いてくれた。花言葉は追想だとか。可憐な薄紫の花は、よく見ると、風に揺れながら遠くに思いを馳せているようでもある。遠いあの日が輝いていたかのように。。。
☆しおん☆
ほんとうの ことなら
多くの言葉はいらない
野の草が 風にゆれるように
小さなしぐさにも 輝きがある
‐星野富弘さん‐
ほんとうの ことなら
多くの言葉はいらない
野の草が 風にゆれるように
小さなしぐさにも 輝きがある
‐星野富弘さん‐
いろんなシオンの花とやはり花びらが似ていますね。
でも葉っぱがまるで違う。
茶花でしょうか?
きっととっても珍しい花なのだと思います。
素敵な風情ですね~~。
なんだか絵になるお花です。
星野富弘さんの詩も良いです。
にている様にみえました。
よく根気よく育てられ、開花した時の
喜びは大きいでしょうね。
いい花です。
富士山は、季節ごとに美しい姿を見せてくれます。とおくなら見て、飽きないです。
小さくても懸命に咲いてくれますねー
パソコン教室に通っていた頃、用水路にたくさん咲いていました。
シオンはアスターと同じキク科の植物のようですが
アスターとはギリシア語・ラテン語で星を意味するそうです
たくさんの光を放つ星のような形が可愛いですね。
このトキワシオンは草というより木といったほうがいいような草花です。
◆月桂樹(正子さん)
この葉を冠にしようかな。
でも月桂冠にするにはちょっと小さいかも(笑)
昨年は開花に失敗しましたが
今年はきれいに咲いてくれました。
◆新しい花(ブルーメさん)
開きかけていた蕾も昨日今日の暖かさで完全に咲きました。
上に上に伸びる枝が逞しく感じます。
未来にも希望があればいいですが。。。^^;
◆凛(iinaさん)
トキワシオンの姿に学びたいです。
富士山に見立てた芝桜がきれいですね。
◆都忘れ(コスモスさん)
薄紫の都忘れも咲きました。
トキワシオンは低木常緑なので地面に這い
グランドカバーに適しているそうですよ。
輝きで、思い出しました。
今、あるところで<輝け輝け>とか、<明るさがない>と、言われていますの、私のことです。
そんなに暗いのかと不思議です。
他の所では、「明るいからいいね」と言われるのに。
そんなに言われるので、黙っているのですが、私は胸で思っています。
<此処で暗くなったのよ。外では明るいのです>って。
つまらないことを思い出して書きました。コメントでなくてすみません。
喋りたかったので、削除しないで送ります。
誰にも表と裏、明と暗があります。
それは相手にっても変わるし
その時によっても違いますよね。
僕の中には善と悪が同居してますが
最近は悪がはびこってます。
元々善は少しでしたけど。。。
コメントなんて記事にこだわらず
思ったことを言えばいいんですよ。