勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

伊達じゃない伊達

2008-05-03 01:22:36 | Weblog
 プロテニス界に現役復帰した伊達公子選手の活躍がうれしい。松岡修造さんや伊達公子さんが活躍した時代は、真夜中の衛星中継も眠い目をこすりながら応援したものだ。

 なんとか王子とやらが次々と現れ、若い選手の台頭がめざましいプロスポーツ界。テニス界でも、今が旬の錦織 圭(にしこり けい)選手も見逃せない。そんな中、伊達選手の活躍は勇気を与えてくれる。

 テニススクールに通ったこともある僕だが、椎間板ヘルニアで4回も入院経験があり、テニスをすることは諦めた。したがって彼らの活躍をテレビで見るのが楽しみのひとつ。ましてや、二度と見ることはできないと思っていた伊達選手のライジングショット。現役復帰を知ったとき、無理はするなよ、と思ったが、この活躍はそんな心配を吹き飛ばしてくれた。

 若い選手の刺激になれば、と謙遜していた彼女だが、もう一度世界で戦う姿を見たい気もする。元世界ランキング4位は伊達じゃない。

 テニスのカウントは不思議だ。得点を0(ラブ)、15(フィフティーン)、30(サーティ)、40(フォーティ)と数える。

 この数え方には諸説あるようだが、テニススクールで教わった説は時計説。スコアボードの代わりに時計盤を使ってテニスをしていたとき、60分を4分割して、針を15分・30分・45分に指してカウントした。その名残りが今の数え方の原型だそうだ。ただし45(フォーティーファイブ)は言いにくいので、40(フォーティー)とした。0をラブというのは、卵を意味するフランス語の発音からきているとか。ラブゲームは、勝っても負けても響きがいい。

 これからも伊達選手の活躍を、ラブコールを送りながら応援しよう♪

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
★決勝進出 (勿忘草)
2008-05-04 00:52:35
◆洒落 (ippuさん)

≫≪現役復帰を知ったとき、無理はするなよ、
≫と思ったが、この活躍はそんな心配を
≫吹き飛ばしてくれた≫
≫本当に期待以上でしたね。

ここまでやるとは・・・♪

≫≪元世界ランキング4位は伊達じゃない≫
≫せっかくのこのフレーズ。
≫これを素通りしてはご期待に反しますので・・・・

伊達男になれない僕の精一杯の駄洒落です♪(笑)

≫「伊達でした4位は。4位は伊達でした」

だてがだれでだれがだてかわかんない♪

≫素晴しかったですね。

あの夢よもう一度、は期待しすぎでしょうか?

◆伊達公子さん (正子さん)

≫再び現役に復帰。うれしいですね。

素晴らしい笑顔が更に魅力的に・・・。

≫世界ランキングのかっての姿が叉見られて、
≫しかも準決勝まで進んで行かれた。

とうとう決勝にまで進みましたね。

≫私もかってはテニスに憧れ
≫ラケットを手にしたことも有りましたが、
≫其の頃は身体が細く、体力が続かず諦めました。

陛下と妃殿下との馴れ初めでもありましたね。

≫ダンスはかれこれ15年続いてます。

まだまだ続けてくださいね。(ニッコリ♪)

◆おはようございます (楽母さん)

≫ほんま、楽しみにしてたんですよ。
≫どのくらい頑張れるかな?って。

頑張っちゃいましたね。(笑)

≫子供たち相手にテニスレッスンをしていたとは
言え、
≫現役の試合とは運動量も違いすぎますし、
≫このブランクをどう乗り越えるのかと。
≫でも、素晴らしい活躍で嬉しいです。

ブランクをプラスに変えているように見受けられました。

≫テニスのカウントの謎? 始めて分かりました。≫あ~、また一つ賢くなってしまった(笑)

お役に立てればうれしいです。(ニッコリ♪)

◆テニス (コスモスさん)

≫現役復帰~と聞いて経験のない
≫私もエーと吃驚しました

冗談かと思いましたね。

≫今素晴らしい活躍でほっとしています
≫今までそれなりの
≫トレーニングもあったのでしょうね

グラフとの親善試合がことの始まりとか・・・♪

≫嬉しいことです

これからも楽しみ~♪

◆さすが、伊達! (oliveさん)

≫昔はいろいろマスコミに追いまくられて
≫可哀相なくらいでしたが…

ロマンスもあったし・・・♪

≫現役復帰、
≫頑張ってほしいです。

応援しましょう。

≫彼女の笑顔ってステキ!えくぼも可愛いし…。

あのえくぼ、魅力的♪

◆現役復帰・・・ (uragojpさん)

≫伊達公子選手、お見事に現役復帰ですね・・・

破竹の勢い♪

≫>>ラブコールを送りながら応援しよう<<
≫私も同感です・・・

一緒に応援しましょう。

≫テニスは楽しいですね・・・
≫ん年前まではテニス愛好会といいますか楽しみに、
≫インドアに通ったりコーチに指導していただいたりして
≫生きがいみたいにしていましたが、
≫忙しくなりはなれてしまいました。

コーチはイケメンでした?(ニッコリ♪)

≫今となってはボールを追いかけることも
≫できないでしょう・・
≫せめて観戦だけ、応援だけは続けたいです。

見る楽しみもありますね♪
返信する
現役復帰・・・ (uragojp)
2008-05-03 18:29:21
伊達公子選手、お見事に現役復帰ですね・・・
>>ラブコールを送りながら応援しよう<<
私も同感です・・・
テニスは楽しいですね・・・ん年前まではテニス愛好会といいますか楽しみに、インドアに通ったりコーチに指導していただいたりして生きがいみたいにしていましたが、忙しくなりはなれてしまいました。今となってはボールを追いかけることもできないでしょう・・
せめて観戦だけ、応援だけは続けたいです。
返信する
さすが、伊達! (olive)
2008-05-03 15:05:22
昔はいろいろマスコミに追いまくられて
可哀相なくらいでしたが…
現役復帰、
頑張ってほしいです。
彼女の笑顔ってステキ!えくぼも可愛いし…。
返信する
テニス (コスモス)
2008-05-03 15:01:20
現役復帰~と聞いて経験のない
私もエーと吃驚しました

今素晴らしい活躍でほっとしています
今までそれなりの
トレーニングもあったのでしょうね
嬉しいことです
返信する
おはようございます (楽母)
2008-05-03 08:01:03
ほんま、楽しみにしてたんですよ。
どのくらい頑張れるかな?って。
子供たち相手にテニスレッスンをしていたとは
言え、現役の試合とは運動量も違いすぎますし、このブランクをどう乗り越えるのかと。
でも、素晴らしい活躍で嬉しいです。
テニスのカウントの謎? 始めて分かりました。あ~、また一つ賢くなってしまった(笑)
返信する
伊達公子さん (正子)
2008-05-03 07:39:13
再び現役に復帰。うれしいですね。世界ランキングのかっての姿が叉見られて、しかも準決勝まで進んで行かれた。私もかってはテニスに憧れラケットを手にしたことも有りましたが、其の頃は身体が細く、体力が続かず諦めました。ダンスはかれこれ15年続いてます。
返信する
洒落 (ippu)
2008-05-03 07:32:07
≪現役復帰を知ったとき、無理はするなよ、と思ったが、この活躍はそんな心配を吹き飛ばしてくれた≫
本当に期待以上でしたね。

≪元世界ランキング4位は伊達じゃない≫
せっかくのこのフレーズ。
これを素通りしてはご期待に反しますので・・・・
「伊達でした4位は。4位は伊達でした」
素晴しかったですね。
返信する

コメントを投稿