さて引き続き1年ぶりの関空ネタを。
バズで展望ホールへやってきた私。空港はランチェンし南風運用。ラッキー!これで転がり撮り放題だ。諦めていたVNも無事ゲットし、あとは転がって繰りシップを一網打尽するだけだぜ。

そこへ先ほどのウニッコがデパーチャー

定番カットもしっかりゲットだぜ。

おっと、MHのデパーチャーと重なったぜ。

MHは新カラー。旧カラーは残ってるのかしら?

経営状態が、いろいろ言われているが頑張ってほしいエアラインだ。

そしてシミタールのB738

かっちょええのう。この翼はまだUAでしか見たことがない。

SQはB7。A38やA35も飛ばしてください。

そして4発のB4が転がってきた。

UPSのB744Fだ

今や貴重な4発機。いつまで見られるだろうか。これで5勝目

エアカランを見ると心がウキウキする。やはりトロピカルなカラーリングはバカンスを連想させる。

更にTGのB4がデパーチャー

1タミから18Lを目指す。順調に6勝目

そして、久しぶりのザナドゥ。

現行塗装の転がりは初めてだな。

中々相性が悪く、北風運用だったり、南風運用の時に欠航だったりで、なかなか会えなかった。あれA2からのインターセクション?

珍しいんでないかい?

スタボサイドはデザインが違うのはエアアジアグループ共通。
よしよし、これで目的としてきた機材撮影は7勝2敗1分けだ。勝ちが順調に増えていく。今回の遠征もあたりだな。
まだまだ続くぜ。
バズで展望ホールへやってきた私。空港はランチェンし南風運用。ラッキー!これで転がり撮り放題だ。諦めていたVNも無事ゲットし、あとは転がって繰りシップを一網打尽するだけだぜ。

そこへ先ほどのウニッコがデパーチャー

定番カットもしっかりゲットだぜ。

おっと、MHのデパーチャーと重なったぜ。

MHは新カラー。旧カラーは残ってるのかしら?

経営状態が、いろいろ言われているが頑張ってほしいエアラインだ。

そしてシミタールのB738

かっちょええのう。この翼はまだUAでしか見たことがない。

SQはB7。A38やA35も飛ばしてください。

そして4発のB4が転がってきた。

UPSのB744Fだ

今や貴重な4発機。いつまで見られるだろうか。これで5勝目

エアカランを見ると心がウキウキする。やはりトロピカルなカラーリングはバカンスを連想させる。

更にTGのB4がデパーチャー

1タミから18Lを目指す。順調に6勝目

そして、久しぶりのザナドゥ。

現行塗装の転がりは初めてだな。

中々相性が悪く、北風運用だったり、南風運用の時に欠航だったりで、なかなか会えなかった。あれA2からのインターセクション?

珍しいんでないかい?

スタボサイドはデザインが違うのはエアアジアグループ共通。
よしよし、これで目的としてきた機材撮影は7勝2敗1分けだ。勝ちが順調に増えていく。今回の遠征もあたりだな。
まだまだ続くぜ。