遂に復活の航空祭。静浜基地航空祭!
ウェザーチェックのためエンドでホールドする4機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/36/c583f0987c82ad5ed8999fb7ed39e3da.jpg)
0800にテイクオフし、周辺空域のウェザー確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8a/527ef25da9daa9812f3fbb2256130436.jpg)
なぜして4機?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ba/a9cb3b8d3303ae8fc03d287559725104.jpg)
多分、そのままオープニングフライトするはずだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b6/e50df08138ec4628b809b28c73e6eade.jpg)
そして0757頃ラインナアップ アンド ウェイト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/4a6d3781ecf45961b9f56a88d12bff89.jpg)
それを見守るキーパー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/19/4a9d5d23a6322c71842b000528e92b8c.jpg)
良いフライトを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/d93b33b80dd9e8a7decd4b7774388c83.jpg)
そして0800テイクオフ。2機づつのセクションテイクオフだ。前日夜中までの雨で湿度が高い。プロペラヴェイパーがうっすら見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a6/41c136276187f930d58935f4d12a8cd3.jpg)
4機が並んでいた横に予備機として並べられていた399が役目を終え、タキシーバックの邪魔にならぬよう移動する。人力!
ラジオからは静浜周辺のウェザーリポートが。
0900オープニングまで時間があるので、ゲートガードのT-3を見に行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2e/8a2517a91c2544a52ed009ccc53ded35.jpg)
お元気そうで何より。今回は記念ラッピング無しか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d0/57018e0a6588ba7152b33bbd4eccdb09.jpg)
11FTWの建屋前の屋外に置かれているが、綺麗な状態を維持している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/7d3c46ea045b0bebc735b132d9139d2a.jpg)
学生と教官を静かに見守っているかのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/62/4d1d86a3a2588cc2366b4566e225aba6.jpg)
尾翼には11FTWのマーク。富士山と11を組み合わせたデザイン。
・・・時間は過ぎもうすぐ0900。ひな壇には基地司令(元ブルー隊長の山口1佐)と基地協力会?の会長さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/08/da9163a4c7e94857c6f176dde2336cfa.jpg)
0900時オープニングフライトのフライバイと同時にテープカットとの事。どっち撮る?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dc/54e54b44836808c01022fa321ff77aee.jpg)
そして0900時ジャストに4機が航過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/94/b98cc5fbc04a1811476315b5a065ff23.jpg)
リーダーズベネフィットかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fa/36240d7c679b581c63cac8c76563ef8b.jpg)
テープカットではなくフライバイを撮影。
この後、機動飛行を見せてくれるかと思ったが、時刻的に次のフライバイまで時間が無い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/724fa9817e6dfd0463a8b60f0f5cf267.jpg)
あっという間に降りてくる4機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/13/c39d4cff86721c60a534a3b92d413594.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/33/6301f73ddb132e5a4f1602b5aa0ec341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1a/127e9ddbb1c6906421d2b986545dd947.jpg)
そして目の前に戻ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/10/c5d10debc04876ff09ec5df4a2dc3900.jpg)
そのままRWに平行に停止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5a/2b1a934e31d65094f54f89c610c780a3.jpg)
お疲れ様でしたあ。
さあ、ここからはリモートでのフライバイだ・・・あら?
ウェザーチェックのためエンドでホールドする4機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/36/c583f0987c82ad5ed8999fb7ed39e3da.jpg)
0800にテイクオフし、周辺空域のウェザー確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8a/527ef25da9daa9812f3fbb2256130436.jpg)
なぜして4機?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ba/a9cb3b8d3303ae8fc03d287559725104.jpg)
多分、そのままオープニングフライトするはずだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b6/e50df08138ec4628b809b28c73e6eade.jpg)
そして0757頃ラインナアップ アンド ウェイト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/4a6d3781ecf45961b9f56a88d12bff89.jpg)
それを見守るキーパー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/19/4a9d5d23a6322c71842b000528e92b8c.jpg)
良いフライトを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/d93b33b80dd9e8a7decd4b7774388c83.jpg)
そして0800テイクオフ。2機づつのセクションテイクオフだ。前日夜中までの雨で湿度が高い。プロペラヴェイパーがうっすら見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a6/41c136276187f930d58935f4d12a8cd3.jpg)
4機が並んでいた横に予備機として並べられていた399が役目を終え、タキシーバックの邪魔にならぬよう移動する。人力!
ラジオからは静浜周辺のウェザーリポートが。
0900オープニングまで時間があるので、ゲートガードのT-3を見に行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2e/8a2517a91c2544a52ed009ccc53ded35.jpg)
お元気そうで何より。今回は記念ラッピング無しか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d0/57018e0a6588ba7152b33bbd4eccdb09.jpg)
11FTWの建屋前の屋外に置かれているが、綺麗な状態を維持している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/7d3c46ea045b0bebc735b132d9139d2a.jpg)
学生と教官を静かに見守っているかのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/62/4d1d86a3a2588cc2366b4566e225aba6.jpg)
尾翼には11FTWのマーク。富士山と11を組み合わせたデザイン。
・・・時間は過ぎもうすぐ0900。ひな壇には基地司令(元ブルー隊長の山口1佐)と基地協力会?の会長さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/08/da9163a4c7e94857c6f176dde2336cfa.jpg)
0900時オープニングフライトのフライバイと同時にテープカットとの事。どっち撮る?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dc/54e54b44836808c01022fa321ff77aee.jpg)
そして0900時ジャストに4機が航過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/94/b98cc5fbc04a1811476315b5a065ff23.jpg)
リーダーズベネフィットかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fa/36240d7c679b581c63cac8c76563ef8b.jpg)
テープカットではなくフライバイを撮影。
この後、機動飛行を見せてくれるかと思ったが、時刻的に次のフライバイまで時間が無い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/724fa9817e6dfd0463a8b60f0f5cf267.jpg)
あっという間に降りてくる4機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/13/c39d4cff86721c60a534a3b92d413594.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/33/6301f73ddb132e5a4f1602b5aa0ec341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1a/127e9ddbb1c6906421d2b986545dd947.jpg)
そして目の前に戻ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/10/c5d10debc04876ff09ec5df4a2dc3900.jpg)
そのままRWに平行に停止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5a/2b1a934e31d65094f54f89c610c780a3.jpg)
お疲れ様でしたあ。
さあ、ここからはリモートでのフライバイだ・・・あら?