リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

あれカーゴルクスイタリア、塗り替えた?

2016-09-12 00:00:00 | 飛行機
まだまだ続く成田ネタ
カーゴルクスイタリア。昨年?から成田にも就航しているのだが

そのカーゴルクスイタリアがアライバル。レジはYCV・・・ん?

こんなに派手だったか?と画像を漁ると、以前撮影した際はラインがグラデーションで消えていくおしゃれなデザインで機体後部は質素だった。

(参考までにレジは違うが1月に撮影した機材を貼ってみる。YCVも昨年関空で見たときは、このデザインだった)

しかし今ではどうだ、ラインは垂直尾翼まで延び真っ赤っかだ。本家に合わせたのかな?

さらに調べたら今年の6月あたりに塗り替えられたようだ。
奇しくも新旧デザインゲットだぜ。

さてこの頃になるとAランのエンドは出発待ちで渋滞が発生。アライバル機がいなくなるとテイクオフラッシュ。

おーっと、ダイナスティはスペマだ。この間関空であった奴だな。

真っ赤な香港が続き

JALのB8も続く。

ルフトはロングホールらしく、滑走距離を長くとり、なかなか上がらない。

デルタのB5も渋滞にハマるのか?

そこへFDXの寸胴A310がアライバル。

UPSも渋滞へ。

更にANAのB6がプッシュバック。

27番から出発だ。やはりWLつきは良いなあ。

ガルーダが通過するのを待って

タキシーアウト。

どこへ行くのかな?行ってらっしゃーい。気を付けて。

と、そこへサバ号がテイクオフ。

噂ではサバ号も今年?今年度限りとのこと。撮影できるときには漏らさず撮影することをお薦めする。

もうすぐKLMのB4最後のデパーチャーだ。しっかり記録したいぜ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« シャクレなスタアラ | トップ | KLMのB4 最後のタキシーアウト »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
就航してたんですね (kuragy)
2016-09-12 08:46:24
出戻り様
こんにちは。
カーゴルクスイタリアって成田就航してたんですね。全然知らなかったっす(汗)
FedExのA310はかなり飛来頻度が落ちたと聞いてます。僕はまだ撮ったことがないだけに、これまた羨ましい限りです…。
次はついにKLM747のディパーチャーですか、楽しみにしてます!
返信する
Unknown (出戻り)
2016-09-12 23:22:32
Kuragyさまこんにちは
1年半ほど前からですかねえ。成田に就航しました。今回本家にカラーリングを合わせてきました。イタリアは色も赤と緑でおしゃれだったんですがねえ。
返信する
これはこれは (RINA-200)
2016-09-14 22:27:53
出戻りさんへ こんばんは!

 これはこれはCargoluxイタ~リアですね。 見慣れたカラーですが400Fではまだ一度も見たことが無いので、成田に行きたい気持ちで一杯です(笑) 是非小松にも本家撮影に来てくださいね。

サバちゃんの今後が気になりますね~1号機だけでも残しておいて欲しいものですが...残念です。
返信する
Unknown (出戻り)
2016-09-15 05:59:03
RINA-200様こんにちは
このカラーリングは、貴サイトでは良く拝見しておりましたが、撮影するのは初でした。イタリアも同じカラーになってしまい、独自性が失われた感があります。本家とSWは未撮影なので、どこかで小松の日曜日展開を考えておりますが、想定外の事情が発生し、なかなか予定が立ちません(苦笑)
返信する

コメントを投稿

飛行機」カテゴリの最新記事