さて、ボウズに終わることを覚悟していた静岡ヘリポート初撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c0/20eb35c9d6e9a95a7448dcffb0ed8f42.jpg)
ハンガーのシャッターが開き、ヘリがエプロンに出されてきた。
暫く動きが無かったのだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/18/b55d9d865adeb92774e614433fe08b86.jpg)
フライトの装備を身に着けたクルーが出てきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/01/a1fffe1e52929881305aa6cda8696586.jpg)
エンジンスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c0/9403da32562f68bada41b0ce6ac4481c.jpg)
並行し飛行前点検
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b9/e6e1f2a1f6a30d868086e391a0d14163.jpg)
エンジンに火が入り、電源車をディスコネクト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/11/7fc18ce2ab947453242f6837790e29e3.jpg)
機長がぐるっと外部点検
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6b/e2be5daa37616a1cbe4381b4ddaa81f1.jpg)
あっという間にホバリングし、ヘリパットへホバータクシー
予想では、しばらくホバリングしてチェックすると思ったが、浮いたと思ったらすぐに・・・、
構図とか、サクラとの絡めとか、考える間もなく・・・玉砕。
戻ってくるところを撮影すればよいと、しばらく車内で待っていると、ん?カンパニーでなんか言ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/c2efe4c8964cd84af7711070c3c780c6.jpg)
気づいた時には既にアプローチ。降りの撮影場所まで移動する間もなく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3e/803903bb3d1ffa080c0a471af5a3f666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0f/06184d774c67304f0d6853dad8e0c89d.jpg)
降りてきてしまった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ae/51e4094c7a31f3afa4367957a41c3733.jpg)
そして先ほどのスポットまでホバータキシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/22/7f68d1bd14dd4173f7c9fb2ffb6dad8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/e854f027bb8bb4d9b2604a5b39081ee5.jpg)
向きを変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/bb18a71fd4684c5508470ad00af9bf68.jpg)
着陸。離陸から着陸まで約7分。効率的な撮影といえばその通りだが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/97fdad008da5359837757c919bf05991.jpg)
立ち位置を探る間もなく、とりあえず撮っただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/17/225208c297f5ebb97688ffe771671bda.jpg)
スキッドに車輪つけて、トラクタ接続し、ハンガーへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7c/c62c8fe45776a730307b950482f38102.jpg)
テールスキッドに体重をかけ、フロント荷重を軽くし、取り回しを行う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/b88f95b1d1dc32b610f892c490a3fc04.jpg)
あー、ハンガーイン。
結局半日いて、この1機のみ。でもバンバン飛んだら楽しそうな場所だな。また来よう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c0/20eb35c9d6e9a95a7448dcffb0ed8f42.jpg)
ハンガーのシャッターが開き、ヘリがエプロンに出されてきた。
暫く動きが無かったのだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/18/b55d9d865adeb92774e614433fe08b86.jpg)
フライトの装備を身に着けたクルーが出てきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/01/a1fffe1e52929881305aa6cda8696586.jpg)
エンジンスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c0/9403da32562f68bada41b0ce6ac4481c.jpg)
並行し飛行前点検
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b9/e6e1f2a1f6a30d868086e391a0d14163.jpg)
エンジンに火が入り、電源車をディスコネクト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/11/7fc18ce2ab947453242f6837790e29e3.jpg)
機長がぐるっと外部点検
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6b/e2be5daa37616a1cbe4381b4ddaa81f1.jpg)
あっという間にホバリングし、ヘリパットへホバータクシー
予想では、しばらくホバリングしてチェックすると思ったが、浮いたと思ったらすぐに・・・、
構図とか、サクラとの絡めとか、考える間もなく・・・玉砕。
戻ってくるところを撮影すればよいと、しばらく車内で待っていると、ん?カンパニーでなんか言ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/c2efe4c8964cd84af7711070c3c780c6.jpg)
気づいた時には既にアプローチ。降りの撮影場所まで移動する間もなく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3e/803903bb3d1ffa080c0a471af5a3f666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0f/06184d774c67304f0d6853dad8e0c89d.jpg)
降りてきてしまった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ae/51e4094c7a31f3afa4367957a41c3733.jpg)
そして先ほどのスポットまでホバータキシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/22/7f68d1bd14dd4173f7c9fb2ffb6dad8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/e854f027bb8bb4d9b2604a5b39081ee5.jpg)
向きを変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/bb18a71fd4684c5508470ad00af9bf68.jpg)
着陸。離陸から着陸まで約7分。効率的な撮影といえばその通りだが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/97fdad008da5359837757c919bf05991.jpg)
立ち位置を探る間もなく、とりあえず撮っただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/17/225208c297f5ebb97688ffe771671bda.jpg)
スキッドに車輪つけて、トラクタ接続し、ハンガーへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7c/c62c8fe45776a730307b950482f38102.jpg)
テールスキッドに体重をかけ、フロント荷重を軽くし、取り回しを行う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/b88f95b1d1dc32b610f892c490a3fc04.jpg)
あー、ハンガーイン。
結局半日いて、この1機のみ。でもバンバン飛んだら楽しそうな場所だな。また来よう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます