とりビーな毎日

中年おやじの映画鑑賞メインの趣味の記録です

「怒り」 (ねたばれ注意)

2016-09-23 22:06:02 | 映画
俳優の演技のクオリティが半端なく高い。
千葉、東京、沖縄で、三つのエピソードが並行で進んでいくが、それぞれ主役級の俳優がキャスティングされており、目が離せない。

凶悪事件の犯人は誰かの謎と、社会の不条理とを絡め、普通の幸福から遠いところにいる人の苦悩を描いている。
原作者の吉田修一の書かずにいられなかった衝動を感じる。

この作品を映像化した意味は、3人(森山未來、松山ケンイチ、綾野剛)の顔を合成したモンタージュ写真だろう。
写真を見るたびに、それぞれが犯人に見えてくる。
また、坂本龍一の音楽にも感情を揺さぶられた。

本来は、タイトルの「怒り」がテーマであり、借金や田舎の人間関係、LGBT、沖縄の基地問題をどう乗り越えるかを考えるべきなんだが、そういう問題を抱えて生きることを教えてくれる。

点数は、9点(10点満点)。

タイトル:怒り
製作年:2016年
製作国:日本
配給:東宝
監督:李相日
主演:-
他出演者:渡辺謙、森山未來、松山ケンイチ、綾野剛、広瀬すず、佐久本宝、ピエール瀧、三浦貴大、高畑充希、原日出子、池脇千鶴、宮崎あおい、妻夫木聡
上映時間:142分


ダリ展 (国立新美術館)

2016-09-23 17:14:23 | 美術館
国立新美術館で開催中(2016/9/14-2016/12/12)のダリ展を鑑賞。
音声ガイドのナビゲーターは、竹中直人。
多少、アドリブが入っているのか、なかなか面白かった。

ダリの作品を観て感じたのは、彼は時代の最先端を行こうとしたことだ。
モダニズムからシュルレアリスムへ絵画の技法を変化させつつ、舞台芸術や映画の創作に関わり、原子物理学をモチーフとして絵画に取り込むなど、目まぐるしく活動の方法や舞台を変化させてきた。
一見、場当たり的に見えるが、世界に向けて表現することに真摯であり続けた人だったと思う。

また、活動の拠点をパリ、アメリカ、故郷であるスペインのポルト・リガトへと移しているが、最後に故郷に帰ってきたところを見ると、日常生活では、案外普通の感覚の人だったのではないか。

独特の風貌や過激な発言の裏には、全うな人格を持っており、そのうえでのセルフ・プロデュースが「ダリ」だったのではないだろうか。