




花の名前: ミヤコワスレ (& ミミ)
撮影場所: 自宅
キレイ!: 28
ミミ(雑種、メス)の命日(昨年3月7日永眠)です。 愛護センターから(当時3歳位)逃げるように我先に車に乗って我が家に来て14年余り、雨、雪の日も台風の翌日も倒木を避けて毎日(入院期間中は除き)朝に、夕に散歩に出掛けていました。 いつも、どこでも、郷里(佐渡)も一緒にいきました。色々な思い出を残してもらいました。 添付1,2,は10数年前の裏庭での写真、3、現在の同じ場所です。 4.ミミが散歩して巣から落ちた雀の雛を見つけて育てたすずちゃんです、大きくなってからも仲間の雀を引き連れて遊びに来てくれていました。 いっぱいいっぱい有り難うの気持ちです。