畑の耕起を行う。早春の空気は冷たい。トラクターに乗って、単純な仕事。疲れないが単純すぎて2時間乗っていると飽きてくる。でも今日は沢山出来たので、畑においておいた機械は倉庫に格納。もう一度お天気の日に鋤き直します。それが終ると田んぼの耕起を始める予定です。草が土の中に隠れてすっきり。母の頭にはあそこには何々と植えるものの計画があるようです。私は余った所にあれこれ植える予定です。
空にはペアーのワシが高らかに飛んでいます。それにしても多分高速道路のコンクリートの橋げたは邪魔だろうな。もっとのびのび飛べるのに、狭くなった空間です。頭上のワシを見ながら仕事をしました。
午後からは雨。でもほうれん草が成長しているので少し引きました。早目に帰宅。
ハーブの苗をポットに植え替えたりしましたが、寒いので止め。
白、ピンク、紫のクリスマスローズがきれい。
ヒヤシンスや水仙も色を見せ始めた。花のさく季節もすぐ。でもその頃田んぼで忙しくなり楽しんでいる時間もなくなるのが残念。
これからは畦を削って、モグラの穴に不要の黒マルチを詰め込んで、畦塗りの準備を始めます。
4月に入ったら本格的に田んぼです。
合間をぬってあれやこれやの予定をこなしていきます。
舞鶴には多くのフィリッピン女性が結婚されておられるようです。病院でであった若いお母さんとの話で日本人とのおつきあいがなかなか出来ないとこぼしておられました。保守的な土地柄なので大変だと思います。なるべく話しかけるようにしています。彼女もタレントとか、近くでもタイ語が聞こえる事があります。公衆電話で話されています。
色んなことに関心を持ちながら、田畑で動き始めた私です。村の年配女性から
短歌のほんも届きましたが、どうなるやら?
いよいよ忙しい季節の幕開け。13日の夜はまた観音講です。3月で終わり、夏までなし。
空にはペアーのワシが高らかに飛んでいます。それにしても多分高速道路のコンクリートの橋げたは邪魔だろうな。もっとのびのび飛べるのに、狭くなった空間です。頭上のワシを見ながら仕事をしました。
午後からは雨。でもほうれん草が成長しているので少し引きました。早目に帰宅。
ハーブの苗をポットに植え替えたりしましたが、寒いので止め。
白、ピンク、紫のクリスマスローズがきれい。
ヒヤシンスや水仙も色を見せ始めた。花のさく季節もすぐ。でもその頃田んぼで忙しくなり楽しんでいる時間もなくなるのが残念。
これからは畦を削って、モグラの穴に不要の黒マルチを詰め込んで、畦塗りの準備を始めます。
4月に入ったら本格的に田んぼです。
合間をぬってあれやこれやの予定をこなしていきます。
舞鶴には多くのフィリッピン女性が結婚されておられるようです。病院でであった若いお母さんとの話で日本人とのおつきあいがなかなか出来ないとこぼしておられました。保守的な土地柄なので大変だと思います。なるべく話しかけるようにしています。彼女もタレントとか、近くでもタイ語が聞こえる事があります。公衆電話で話されています。
色んなことに関心を持ちながら、田畑で動き始めた私です。村の年配女性から
短歌のほんも届きましたが、どうなるやら?
いよいよ忙しい季節の幕開け。13日の夜はまた観音講です。3月で終わり、夏までなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)