farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

施餓鬼

2009-08-07 21:36:18 | Weblog
今年の施餓鬼も5時からお寺での法要で終ったが、いよいよお盆の準備にとりかかろう。先ずお墓掃除。野菜搬入後、お墓の草刈り、掃除。家の掃除もしなければとすることは一杯であるが、この蒸し暑さでは、ゴロンばかりが多すぎる。
今朝は朝野菜の取り入れ、搬入、午後から母の美容院、その合間をぬって図書館で2時間の読書、と言っても現代公論を一部、関心あるところだけ読んだだけ。ちらっと本読み。新刊の現代農業も定期購入しているので、届いたし、農業新聞、普通の新聞と読み物が多いが、読んでいるつもりだけのちらっとばかり。現代公論の今月の特集は面白そうです。
母を迎えに行って、その後お茶を、そして、急いでお寺へ。
帰ってきてから、野菜を採りに畑へ、アスターの花も色とりどりに咲いて、お盆の花として人気がありそうです。いつも販売用の花は作っていないのですが今年は従姉妹がたくさん苗をくれたので、きれいに咲いています。花は香りがあっていい。
毎日色んなことがごちゃごちゃとあり、忙しい。お盆はゆっくり。
明日は又村用の道路の草刈り。村仕事も多い。

忙しさの中でも友達とはお茶の約束。リンパ腫だといっている中学時代の友達と久しぶりにおしゃべりもします。本当に久しぶりなのです。良性であることを祈っています。

お天気次第の農業も大変。年々大変になっているようです。
今日合間をぬって青大豆の定植もしました。試験的ですからほんのちょっとです。初めて大豆を植えるのです。アスパラ畑の空いているところに植えました。桑の木を植えたのですが大きくなって、いい木陰が出来ます。ニラもたくさん出来ていますがとるひまなし。アスパラ畑はまた草だらけ。
そうかと思うと田んぼの草も気になるし、きりの無いことです。そこを適当にこなしています。

もう寝ようと思ったのですがお風呂に入ったら、目が覚めて、これから花束を作ってきます。いややぱっり寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする