草も刈り、畦も付けました。すっきりしました。小雨の中あぜぬりはなかなか気持ちのいいものです。コツはしっかり土を練って硬めにしておくことと会得。後は簡単、ぺたぺた、スーと鍬を滑らせ、私も少し上手になりました。機械でのあぜはやはりぼろぼろと簡単にこわれます。練っておくとしっかりつくようです。すこしだけなら楽しんでやれる仕事。来年は機械の畦でなくできるだけ手畦をしたいと思います。新緑のなかで静にする仕事もなかなかいいものです。いいおおきな畦つけ鍬を買ったので仕事がしやすい。道具はいいものに限ります。今後は専門店で道具は購入したいです。すでに3本の鍬を曲げて、使い物になりません。使い方が悪いのか、質が悪いのか?
すっかり田んぼは水鏡になり、風が吹くと、水面がきらきら波打って美しい。田植えの終った田も少し落ち着いて幼い苗が上に向かって伸びようとしています。
午後からいつものホウレンソウの収穫。雨が降ると、徒長するので大急ぎです。
これから野菜の成長と競争です。
アスパラも取るのを打ち切ろうと思います。今年はたくさん自家用に取れました。子供達についつい送って自慢しています。くさを取って、しっかりお礼の世話をしたいです。
明日は雨とか、久しぶりの美容室に行こう。髪が痛んでストレートだった髪にウエーブをつけよう。子供みたいな頭に皺の多くなった顔ではバランスが悪い。
明日は気分転換。
すっかり田んぼは水鏡になり、風が吹くと、水面がきらきら波打って美しい。田植えの終った田も少し落ち着いて幼い苗が上に向かって伸びようとしています。
午後からいつものホウレンソウの収穫。雨が降ると、徒長するので大急ぎです。
これから野菜の成長と競争です。
アスパラも取るのを打ち切ろうと思います。今年はたくさん自家用に取れました。子供達についつい送って自慢しています。くさを取って、しっかりお礼の世話をしたいです。
明日は雨とか、久しぶりの美容室に行こう。髪が痛んでストレートだった髪にウエーブをつけよう。子供みたいな頭に皺の多くなった顔ではバランスが悪い。
明日は気分転換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)