goo blog サービス終了のお知らせ 

farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

不愉快千万

2010-05-26 22:40:17 | Weblog
ブログから変なものがついて気持ちが悪い。一度、東京のお花屋さんから花を依頼した時、ホームページの欄に面白そうなページがあり、クリックしたばかりに、それはアダルト的な気持ち悪いものでした。一度解らずあけると、コメントが入り、知らず、あけるとまたアダルト系のもの。それがずっと引っ付いているようです。掃除する方法をご存知の方は教えてください。悪質です。ずっと気になっていたのですが、駆除する必要があります。
知らないところで何かが引っ付いて、気色の悪いもの飛んでいけ!!!

農作業は補植をついやってしまいました。少し気になるとずんずんと植えたくなり泥だらけで空白を埋めて納得。雨降りだと油断していると、地肌が見えて、あらあらがよくあります。マメに見回りが大切とおもいつつ、つい雨が降ると楽をします。すぐ泥だらけになるので選択物の多い事。
そうかとおもうとモチ田は水一杯で抜いてやりました。水加減がなかなかむずかしい。
ああ、午前中は田の草刈り、午後はホウレンソウ、エンドウにカラス防止の糸張りを再度強固にしました。あれもこれもすることいっぱい。
母、人参も間引きをしていました。やわらかい人参。今年は野菜の生育も遅れておかしいです。

母は学校給食のミーティング。たまねぎとジャガイモばかりだとこぼしていました。
母もこんな会に参加することにより老化から遠ざかっているのが有難いことです。よく頑張る80歳代。

明日もまた田の草刈りを続けます。これからこのグルグル回りが続きます。カ刈り終わったと思ったら、最初の分が伸びているのです。
これは振動するので大変疲れる仕事で、ゆっくり、すこしずつ。
最近慣れてきたのか、あまり感動することもなく、淡々と日が過ぎていきます。
かえるの歌も聞こえてくるので、お休みなさい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする