摘花と言っても、初めてで勝手流です。たくさんのつぼみをとりました。
しっかりみると、白い実が見えます。
これが成長するのでしょ。
ハチもブンブン、花粉の香りに誘われて大忙し。
私が手を出していても、刺したりなんかしません。いいハチです。虫も花のなかで大忙しの様子でした。
お花のまわりをぶんぶんです。♪ ♬~~~~~~~~~~~
秋にはたくさんの実がいただけるでしょうか?楽しみです。甘い薄黄色のゴールデンキウイです。
朝早く、スイカ畑を鋤きました。畝をあげて雨が降ったら、藁を敷いて、本格的なスイカ畑になります。
これら二件の仕事が午前中の仕事です。
心は、
早く田の畔草刈を仕上げたいと思いつつ、畑仕事をしていました。
明日はいよいよ後期の田植えを予定。
これが終われば今年前半の大仕事が終わり、今度は暑さの中でいかに田畑を管理していくか、時間があっという間に過ぎ、今年も半分近く過ぎ、早い、早いです。
こんなふうに忙しくしているうちに、年を重ねていくのだと、なんか冷めた気持ちになります。