farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

アサギマダラ熱

2023-10-11 18:51:22 | Weblog

まだアサギマダラの感動が持続しています。

飛来してきたと思っていたけれど、冷静に考えるとひょっとしたら庭先で何時だったか忘れたけれど、気持ち悪い黄色と黒の大きな虫を見ていたことがあり、それがどうも幼虫で何故英語でChestnut Tiger Batterfly というのか、お風呂に入りながら考えていましたが、気色悪い虫がトラ色なのに思い至りました。だったらあの時見た虫が脱皮して蝶になったのかと想像しています。飛んできたのでなく、庭先で生きていたと思うと、感動も尚更ですが、どうか?専門家に聞かなければなりません。ついアサギマダラの会に入会予定でマーキングの仕方など学びたいです。どこへ飛んで行くのか調べたいと思いました。あの1頭の蝶は何処へ行ったのか?花にやってくるのは、オスらしい。

二男も三男もあまり興味がないらしく、孫に調べてもらいました。まだ二年生で満足いくものでないが、即図鑑の写真を送ってくれました。素早く孫は反応していました。初めて聞いたり、見たりした三男は冷静にいい動画と撮ってくれました。これから彼等も関心を持つでしょう。

今、飛来してきたのでなく、庭先で脱皮したのだと思っています。大きな気持ち悪くなるようなトラ色の虫でした。まさかあれがアサギマダラとは。。。。

私の関心は続行中。幼虫はフジバカマの植わっている辺にいたと思います。またたまごが好きな蔓性の草が近くの木に巻き付いてうんざりしていたのですが、その葉を食べていたのか?未知です。

蝶にこんなに関心を持つなんて予想外。どちらかと言えば、キャベツに舞い、青虫になるので嫌いな蝶ですが、今回は旅する蝶とかで想像を掻き立てます。

思いがけない蝶との出会いでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田んぼの草刈 | トップ | 新しい訪問蝶 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事