どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「スター・トレック イントゥ・ダークネス」

2014年09月03日 | 映画
ブルーレイで映画「スター・トレック イントゥ・ダークネス」を鑑賞。
前作もブルーレイが初鑑賞だったし、再びブルーレイが安くなるのを待って購入した。
前作は面白かったけど物語の詳細とかは随分と忘れてしまった。
今日観た映画はそんなに期待はしてなかったんだけど面白かったです。
映像のクオリティが高くて音響や音楽も良くて見応えがありました。
物語の内容も面白かったんだけど、暫くすると忘れてしまうような気もしてます。見てる間だけ夢中になれるような映画だったかな。
登場人物のキャラクターの方が印象に残っている。
凄く良く出来た完成度の高い映画だったと思う。後で特典映像を見るとかなり実写で撮影されていた事が分かった。力の入れ所というかCGの使い方も上手いですね。とにかく金のかかった超大作映画ならではの面白さのある映画だった。
監督のJ.Jエイブラハムってなんか昔のスピルバーグみたいな印象です。


コメント

電車事情

2014年09月03日 | ノンジャンル
今日は昼から出社でしたが朝に最寄駅で人身事故があったようで駅前は消防車とか沢山でなんか異様な光景。電車には乗れたけど動かない。
事後処理もほぼ完了していたし詳細は分からないけど朝からなんだか憂鬱になりました。
昨日は小田急線の電車内で腕がむず痒いなぁと見てみると腕に白黒模様の蚊が止まっていた。今話題のデング熱のウィルス持ってる奴じゃなきゃいいけど…代々木にも繋がってる電車だからそこから入ってきた奴なら危ないです。蚊なんて電車に入ってしまったら何処までも活動範囲は広がるなぁ。伝染病の拡大なんて止めるのは難しいと実感。奴が普通の蚊でありますように。
今日の仕事は良い時間に終了。素直に帰りたいと思います。


コメント

「アタック・ザ・ブロック」

2014年09月03日 | 映画
劇場で見逃した映画「アタック・ザ・ブロック」をブルーレイで鑑賞。2枚組で本編より長い特典ディスク付きでした。映画館行くより安くてお得。サラウンドヘッドホンで鑑賞した。
詳しくは内容知らないまま見たのですが「クリッター」みたいな子供心を刺激する楽しい映画でした。
無名の少年達のキャスティングが良くて団地でエイリアンと闘うという物語が恐怖よりワクワクする何かがありました。同時に社会の弱者の立場の境遇や底力やどうしようもない心情とか生き方も描かれていて見応えあった。尺も短くて音楽もうまく使われテンポ良く展開するので見始めたらあっという間に終わったような感じで楽しめました。
特典ディスクはメイキングだけ少し見たけど結構時間かけて楽しく作られていた印象。キャスティングがやっぱり良かったですね。
時間ある時にでも特典ディスクの残りは見てゆきたいと思います。


コメント