先日亡くなった「悪魔のいけにえ」の主演女優マリリン・バーンズさんが出演している映画「ゾンビパパ」を鑑賞。
この映画の存在は知らなかったんだけど先日のマリリンのいけにえ映画塾で知りダイジェスト映像を見たので荒筋やオチは分かってしまっていたがちゃんと通して見るのは初でした。
映画としては下手な作りで自主映画みたいな感じで展開もダラダラしてるし警官が役に立たない奴だったり退屈な所が目立ちますがストーリーのアイデア自体は結構好みで憎めない可愛らしいものがありました。
子供2人が主演で子供の思い出映画のような印象も。マリリン・バーンズさんは普通な感じで特に目立った良さは出てなかったように感じた。
ゾンビパパもあまり活躍しないけど変なユーモアがあって憎めません。
何気に暴走族が1番凶悪で酷い連中でしたね。
なんかゆる~い映画でしたが、そのゆる~い感じが変な魅力でもある映画でした。

この映画の存在は知らなかったんだけど先日のマリリンのいけにえ映画塾で知りダイジェスト映像を見たので荒筋やオチは分かってしまっていたがちゃんと通して見るのは初でした。
映画としては下手な作りで自主映画みたいな感じで展開もダラダラしてるし警官が役に立たない奴だったり退屈な所が目立ちますがストーリーのアイデア自体は結構好みで憎めない可愛らしいものがありました。
子供2人が主演で子供の思い出映画のような印象も。マリリン・バーンズさんは普通な感じで特に目立った良さは出てなかったように感じた。
ゾンビパパもあまり活躍しないけど変なユーモアがあって憎めません。
何気に暴走族が1番凶悪で酷い連中でしたね。
なんかゆる~い映画でしたが、そのゆる~い感じが変な魅力でもある映画でした。
