ブルーレイで買ったけど長いのでなかなか見る気になれずにいた映画「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」を鑑賞。デビッド・フィンチャー監督らしい手堅い作りのしっかりとした作品で面白く見れました。設定そのものが驚きであり物語の展開からは驚きよりも少し考えさせられる部分なんかが感じられる映画でした。面白かったけど感動とかはそんなには無かったかな。
驚きは映像技術でありどうやって撮ったのか興味深く特典ディスクのメイキングを見ると顔そのものが全部CGに置き換えられていたというのが分かり凄いと思った。特殊メイクした顔を合成ですげ替えしてるんだと思ってたので大変だっただろうなぁと思ってたがそういう事だったのか!でそれはそれでやっぱり凄い!ってね。
若い顔はCGかと思ったらデジタル修正だったのも驚き!整形外科医のアドバイスを元にという事でいじる場所が的確でしたね。色々な匠の技を見せて貰いました。エンドクレジットでの合成スタッフの数も注意して見てましたが最近の映画に比べると全然少ないのに凄く立派だったと感心しちゃいました。アカデミー賞を受賞したというのも納得です。
映画そのものの感想よりもVFXの感想ばかりになっちゃいましたが壮大で風変わりな人生を考えさせられる視点の面白い良い映画でした。

驚きは映像技術でありどうやって撮ったのか興味深く特典ディスクのメイキングを見ると顔そのものが全部CGに置き換えられていたというのが分かり凄いと思った。特殊メイクした顔を合成ですげ替えしてるんだと思ってたので大変だっただろうなぁと思ってたがそういう事だったのか!でそれはそれでやっぱり凄い!ってね。
若い顔はCGかと思ったらデジタル修正だったのも驚き!整形外科医のアドバイスを元にという事でいじる場所が的確でしたね。色々な匠の技を見せて貰いました。エンドクレジットでの合成スタッフの数も注意して見てましたが最近の映画に比べると全然少ないのに凄く立派だったと感心しちゃいました。アカデミー賞を受賞したというのも納得です。
映画そのものの感想よりもVFXの感想ばかりになっちゃいましたが壮大で風変わりな人生を考えさせられる視点の面白い良い映画でした。
