栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

仕事が仕事をよんでいる

2008-08-02 22:21:40 | 雑記
なんとしても明日の夕方までには窯にしなくてはならないので

がんがん仕事しています。

こういう時にかぎって

電話は来るし、用事が出来る。

仕事が仕事を呼ぶと言う感じです。

たとえば、電話で済むことは電話ですましちゃうとか

急ぎでないものは、後回しにするとか

そういう仕分け作業が大事になってきますね。

7月31日は私の母の誕生日だったので

いつもなら、プレゼントを探しに出かけるところなのですが

時間が無いので、電話でお花を手配して送ってもらいました。

実際どんなお花が届いたのかわからないのですが

電話で嬉しそうな母の声を聞き

よかったなあと思ったしだい。

電話一本でこんなに喜んでもらえるなんて・・・

代金も払ってないのに!

あと全部自分でやろうとしないで

人任せに出来るところはお任せしちゃう

というのも大事かな。

仕事の段取りも重要ですね。

段取り七分とも言うようですが本当だと思います。

同じことをやるのでも、全然スピードが違いますから。

こんなことを書いて

どんなに仕事が出来る人なのかと誤解しないように!

自分に対する戒めです。(笑)


しもだてアートフェスタ2008


11月8日(土)

しもだて美術館前広場

出展者募集中!


ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ

本日はまじめに陶芸について

2008-08-02 00:00:14 | 陶芸
CMC(ソジウムカルボキシメチルセルローズ)プラス・アルミナをテストしてみることにしました。

どういうことかと言うと

作品の本体と蓋のくっつき防止でなんです。

粘土は高温で焼かれると、粘土同士焼き付いてしまう。

それを防止するためです。

この間までは、アルミナをスペーターという撥水剤に混ぜていたのですが

ワックスと灯油のミックスした臭いがきつくて

代品をさがしていたのです。

10個20個くらいなら平気だけれど

一窯全部、500個くらいにスペーターを使うと

頭がいたくなってくるのです。

CMCは化学糊と言われ商品名は「セロゲン」

障子糊なんかに使われています。

で、この糊におそろしく火に強いアルミナ粉末を混ぜるわけです。

いや~科学者のようです。

目の前にはかり。

CMCと水を計量して溶かしていくんですが

だまになって、なかなか溶けないんですね。

一晩置いて、ふるいを通したらよくなりました。

試してみたら、結構良さそう。

後は、焼いて問題が起きなければよいのですが。

このCMC、絵付けの際の絵の具剥離防止にも効果があるようです。

え?

蓋と本体を別々に焼いたらどうなんだって?


ゆがんで合わなくなることがあるんです。

かなりの確率で・・・

1280度の窯の中は

作品にとっては嵐のようなんでしょうね。





しもだてアートフェスタ2008


11月8日(土)

しもだて美術館前広場

募集中!


ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ