タイトルが全部漢字だと堅苦しい感じがしますな
朝から快晴で型の乾燥にはとても良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/d986e911c352124b9b28c3a5c41931fe.jpg)
型を出し終わったら今度は
素焼き詰め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/60/b580fb34bcd8539f46f0cd7907587da1.jpg)
午後は出した型を取り込まねばならない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/63/7e0592d290baa08381a355ff7de95ebf.jpg)
粘土の型離れの悪くなった型には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/831a459898c77b34662d1ddb55540afb.jpg)
ベビーパウダーを
これは原料がタルク(滑石)なんです
しかも微粉末で使いやすい
赤ちゃんのお尻にパフパフするように
石膏型にパフパフ
最近では赤ちゃんにベビーパウダーを使うのは
あまり見なくなったような気がします
紙オムツの性能が良くなったからかもしれませんし
あまり効果が感じられないのかもしれません
赤ちゃんが吸い込むと良くないとも聞くしね
私は陶芸に使用
そう言えば
床屋さんで使っていた記憶があるなあ