高橋まゆみさんってご存知でしょうか。ふるさとの原風景を思わせる素朴な人形を作っている方です。私がまだ長野に勤務していた頃、東急で高橋さんの人形展を見る機会がありました。そしてその人形の持つ素朴さ、あたたかさに感動しました。昨年東急で再度人形展があった時は妻と一緒に見に行きました。そんな高橋さんの人形館が4月24日、飯山にオープンしました。
そこで5月3日、妻と一緒に飯山まで出かけました。人形館は寺町通りの一角にありました。まわりは仏壇屋さんやお寺さんが立ち並んでいるとても風情のあるところです。幸い早い時間でしたのであまり待つこともなく入館することができました。
スタッフの方にとても親切に対応していただき、ただ入館させるというのではなく、入館者数を調整していただきましたので、ゆっくり落ち着いて見ることができました。高橋さんご自身もいらっしゃって気軽にお話しができたこともとてもよかったと思っています。
人形は以前見たものもありましたがやはりいいですね。お客さんの中にはご自分の人生と重ね合わせて何か感ずるところがあったのか、涙を拭いている方もいらっしゃいました。
人形館を見た後、寺町の散策をしました。飯山は飯山仏壇で知られるようにとてもお寺の多い街です。これまで飯山は通過点に過ぎなかったのですが今回は人形館を起点にあちこち歩いて回りました。お寺自身も歴史を感じさせるたたずまいでしたし、お寺をめぐる遊歩道もおもむきがあり、道端には野草が花をつけていて、お天気も良かったし、とても充実した時間が過ごせました。
飯山は数年前、野沢温泉に泊まり、あの映画になった阿弥陀堂や、杉並木に小菅神社をお参りし、菜の花畑を歩いたことがあります。それ以来私の中では好感度がアップしています。今回の飯山行きでこれまでにない飯山の魅力を再発見することができました。
下記に高橋まゆみさん関係のリンクを掲げておきます。
●高橋まゆみ人形館
●故郷のたからもの-高橋まゆみ・創作人形の世界
●高橋まゆみ・創作人形「まゆみのきまぐれ日記」
●信州いいやま観光局
人形館オープンを知らせるポスター
場所は飯山寺町の真ん中、とても風情のある環境です
連休とあって大勢の方が訪れていました
60分待ちなどという看板も出ていました
寺町の散策を楽しみました
そこで5月3日、妻と一緒に飯山まで出かけました。人形館は寺町通りの一角にありました。まわりは仏壇屋さんやお寺さんが立ち並んでいるとても風情のあるところです。幸い早い時間でしたのであまり待つこともなく入館することができました。
スタッフの方にとても親切に対応していただき、ただ入館させるというのではなく、入館者数を調整していただきましたので、ゆっくり落ち着いて見ることができました。高橋さんご自身もいらっしゃって気軽にお話しができたこともとてもよかったと思っています。
人形は以前見たものもありましたがやはりいいですね。お客さんの中にはご自分の人生と重ね合わせて何か感ずるところがあったのか、涙を拭いている方もいらっしゃいました。
人形館を見た後、寺町の散策をしました。飯山は飯山仏壇で知られるようにとてもお寺の多い街です。これまで飯山は通過点に過ぎなかったのですが今回は人形館を起点にあちこち歩いて回りました。お寺自身も歴史を感じさせるたたずまいでしたし、お寺をめぐる遊歩道もおもむきがあり、道端には野草が花をつけていて、お天気も良かったし、とても充実した時間が過ごせました。
飯山は数年前、野沢温泉に泊まり、あの映画になった阿弥陀堂や、杉並木に小菅神社をお参りし、菜の花畑を歩いたことがあります。それ以来私の中では好感度がアップしています。今回の飯山行きでこれまでにない飯山の魅力を再発見することができました。
下記に高橋まゆみさん関係のリンクを掲げておきます。
●高橋まゆみ人形館
●故郷のたからもの-高橋まゆみ・創作人形の世界
●高橋まゆみ・創作人形「まゆみのきまぐれ日記」
●信州いいやま観光局
人形館オープンを知らせるポスター
場所は飯山寺町の真ん中、とても風情のある環境です
連休とあって大勢の方が訪れていました
60分待ちなどという看板も出ていました
寺町の散策を楽しみました