梅雨に突入ですね
昨年の今頃もこんなに肌寒かったんですよね
我が家の庭に咲いたあじさい第1号。今年もたっくさん咲き乱れます

母のタンスなどを時々整理しています・・・と、こんなのが出て来た~~

3匹のこぶた「ブー・フー・ウー」のバスタオル。
僕が幼稚園の頃にNHKで放送されていた人形劇(着ぐるみ劇)。このタオルがいつも近くにあったような記憶が・・・って、すでに40年以上前のレアものだぁ~~

「魔法使いサリー」のハンカチ。
うちは兄弟だけなので、誰のためのサリーちゃんなんだろう
色やデザイン的に見て80年代のリメイク版放送時に発売されたものと思われるのですが・・・
左の青いハンカチは1973年に中国・北京で開かれた「アジア・アフリカ・ラテンアメリカ卓球大会」の記念グッズ。北京に住んでいた当時、確か僕が買ってもらったものだと思います
「母さんがちゃんと保管しておいてくれたんだな・・・」


我が家の庭に咲いたあじさい第1号。今年もたっくさん咲き乱れます


母のタンスなどを時々整理しています・・・と、こんなのが出て来た~~


3匹のこぶた「ブー・フー・ウー」のバスタオル。
僕が幼稚園の頃にNHKで放送されていた人形劇(着ぐるみ劇)。このタオルがいつも近くにあったような記憶が・・・って、すでに40年以上前のレアものだぁ~~


「魔法使いサリー」のハンカチ。
うちは兄弟だけなので、誰のためのサリーちゃんなんだろう


左の青いハンカチは1973年に中国・北京で開かれた「アジア・アフリカ・ラテンアメリカ卓球大会」の記念グッズ。北京に住んでいた当時、確か僕が買ってもらったものだと思います

「母さんがちゃんと保管しておいてくれたんだな・・・」
