先ごろ主演映画「大鹿村騒動記」の試写会に出席したベテラン俳優の原田芳雄さん。現在は闘病中との事でイメージとはかなり変わった姿。その写真(ネットニュースより)を見た僕は「しっかり!ほえろ~!」と思わずつぶやいてしまいました。

僕らから上の世代は、特にアクション映画が好きな男なら誰でも通るであろう“原田芳雄との接点”。ぎらぎらの眼差し、気迫迫る形相、ボサボサの長髪にサングラス、鍛え抜かれた身体を使ってのアクション、そしてくわえタバコ・・・。そのワイルドさはどれをとっても男子の憧れです

出演作品は数あれど、どれもがカッコいい芳雄さんであれど、僕は映画『われに撃つ用意あり』(若松孝二監督・1990年)の芳雄さんをカッコよく思ったなぁ
元は学園闘争の闘士。20年経って今はジャズバーの気のいいオヤジ。よれよれのTシャツにオーバーオール。なのにいろんな事がいっぺんに起きて気がついたら、部屋の奥から油紙にくるまれて保管していた拳銃を出して来て・・・

1980年初頭に出された芳雄さんのLPアルバム。あの甲高い声で歌うブルースは・・・せつない
10ドルの天使、レイジー・レイディー・ブルース、ディア・ミスター・ブルース、横浜ホンキー・トンク・ブルース、マッカーサーのサングラス・・・。当時、芳雄さんのバックを務めていたのはダウンタウン・ファイティング・ブギウギ・バンド。僕の大好きな役者と大好きなバンドが合体した嬉しいレコードです
一昨年、フジテレビ「不毛地帯」で芳雄さん演ずる近畿商事社長/大門の秘書役をイタルが演じる日の朝、僕はこのレコードを部屋に飾り一礼してから撮影現場に臨みました
立て
そしてほえろ
芳雄さん

僕らから上の世代は、特にアクション映画が好きな男なら誰でも通るであろう“原田芳雄との接点”。ぎらぎらの眼差し、気迫迫る形相、ボサボサの長髪にサングラス、鍛え抜かれた身体を使ってのアクション、そしてくわえタバコ・・・。そのワイルドさはどれをとっても男子の憧れです


出演作品は数あれど、どれもがカッコいい芳雄さんであれど、僕は映画『われに撃つ用意あり』(若松孝二監督・1990年)の芳雄さんをカッコよく思ったなぁ

元は学園闘争の闘士。20年経って今はジャズバーの気のいいオヤジ。よれよれのTシャツにオーバーオール。なのにいろんな事がいっぺんに起きて気がついたら、部屋の奥から油紙にくるまれて保管していた拳銃を出して来て・・・



1980年初頭に出された芳雄さんのLPアルバム。あの甲高い声で歌うブルースは・・・せつない

10ドルの天使、レイジー・レイディー・ブルース、ディア・ミスター・ブルース、横浜ホンキー・トンク・ブルース、マッカーサーのサングラス・・・。当時、芳雄さんのバックを務めていたのはダウンタウン・ファイティング・ブギウギ・バンド。僕の大好きな役者と大好きなバンドが合体した嬉しいレコードです

一昨年、フジテレビ「不毛地帯」で芳雄さん演ずる近畿商事社長/大門の秘書役をイタルが演じる日の朝、僕はこのレコードを部屋に飾り一礼してから撮影現場に臨みました

立て


