食べ物編には特に細かい説明はいらないでしょう(笑)
ズラ~ッといきまっせ~


左)「三色丼」
支笏湖のほとりにある昔ながらの定食屋で。いくら、カニ、ヒメマス
右)「天ぷらそば」
札幌駅ホームの“弁菜亭”。天ぷらがデカイ

「マグロ丼とIWハーパー」(笑)
太陽にほえろ!バンドの打ち上げで行った居酒屋。店名を失念(汗)
市電西線9条旭山公園通駅近く。めちゃうま

「クジラの生姜焼き」と「ざるラーメン」
同じ居酒屋です。何しろ出てくるものすべて美味い。外は涼しいから食欲が湧くわけですよ

「札幌味噌ラーメン」
やっぱり札幌に来たからには・・・と大好きな醤油味を封印。さっぱり系の味噌でGood
味噌ラーメン専門店「けやき」。

「生チラシ丼」と「小樽丼(鮭、イクラ、ほたて)」
小樽の寿司は美味い!・・・・・・・・っていうか、まずい寿司ってどんなんだろう(笑)
小樽・寿司屋通り「まるやま」。

「ジンギスカン」
何はともあれジンギスカン。全日空同期入社の友人に連れられて「サッポロビール園」のガーデングリルへ。ラム肉がうまいっす。緑の多い敷地内が素敵です

でもって自分へのお土産です。
札幌のファンタオレンジ?の「ナポリン」と札幌のコーラ?の「ガラナ」。
マルちゃんのカップ焼きそば。北海道限定では「あんかけ」と「スープ付」があります。美味しいんだよねぇ
札幌で遊んでくれたみなさ~ん、また食べに行きまぁす

お、懐かしいロゴとボディカラーの全日空機。僕が入社した頃にはまだまだたくさんあったな。これは復刻版だとか。新千歳空港

ズラ~ッといきまっせ~




左)「三色丼」
支笏湖のほとりにある昔ながらの定食屋で。いくら、カニ、ヒメマス

右)「天ぷらそば」
札幌駅ホームの“弁菜亭”。天ぷらがデカイ


「マグロ丼とIWハーパー」(笑)

太陽にほえろ!バンドの打ち上げで行った居酒屋。店名を失念(汗)




「クジラの生姜焼き」と「ざるラーメン」
同じ居酒屋です。何しろ出てくるものすべて美味い。外は涼しいから食欲が湧くわけですよ


「札幌味噌ラーメン」
やっぱり札幌に来たからには・・・と大好きな醤油味を封印。さっぱり系の味噌でGood


「生チラシ丼」と「小樽丼(鮭、イクラ、ほたて)」
小樽の寿司は美味い!・・・・・・・・っていうか、まずい寿司ってどんなんだろう(笑)



「ジンギスカン」
何はともあれジンギスカン。全日空同期入社の友人に連れられて「サッポロビール園」のガーデングリルへ。ラム肉がうまいっす。緑の多い敷地内が素敵です


でもって自分へのお土産です。
札幌のファンタオレンジ?の「ナポリン」と札幌のコーラ?の「ガラナ」。
マルちゃんのカップ焼きそば。北海道限定では「あんかけ」と「スープ付」があります。美味しいんだよねぇ

札幌で遊んでくれたみなさ~ん、また食べに行きまぁす


お、懐かしいロゴとボディカラーの全日空機。僕が入社した頃にはまだまだたくさんあったな。これは復刻版だとか。新千歳空港
