GW後半、いかがお過ごしですか?我が家は人並みに近い程度に休日を楽しんでおります
ってなことで、愛妻と連れだって東京は大田区JR大森駅に降り立ちました



左)大森貝塚。う~~~ん・・・石碑だけか。近くに博物館のようなのがあるらしいのですが。
右)駅からほど近い割には静かな住宅街。なんか「柔らかい雰囲気」を感じました

線路沿いにある飲み屋街。撮影用のオープンセットみたい
昭和の酒場町の臭いがプンプンしてます。夜に来てみたいですねぇ~


JR線を跨って京急大森海岸駅を目指しました。その間をつなぐ商店街。脇道にも様々な商店や飲食店が並び、住民がいかに商店街を大事にしているか、必要としているかが感じられます

飲んだくれ。こんな過ごし方もあるんだなぁ(笑)

かつてこの辺りを走っていたチンチン電車の敷石が、モニュメントとして残っています。風情を感じます。
大森。いい雰囲気だぞ。好きだぞ

ってなことで、愛妻と連れだって東京は大田区JR大森駅に降り立ちました





左)大森貝塚。う~~~ん・・・石碑だけか。近くに博物館のようなのがあるらしいのですが。
右)駅からほど近い割には静かな住宅街。なんか「柔らかい雰囲気」を感じました



線路沿いにある飲み屋街。撮影用のオープンセットみたい




JR線を跨って京急大森海岸駅を目指しました。その間をつなぐ商店街。脇道にも様々な商店や飲食店が並び、住民がいかに商店街を大事にしているか、必要としているかが感じられます


飲んだくれ。こんな過ごし方もあるんだなぁ(笑)


かつてこの辺りを走っていたチンチン電車の敷石が、モニュメントとして残っています。風情を感じます。
大森。いい雰囲気だぞ。好きだぞ
