先日愛妻と共に散策に訪れた大田区大森駅周辺。ランチ時でしたのでしっかりと生姜焼き定食があるところを見つけましたぁ~

「信濃路・大森店」
本来は飲み屋。カウンターだけの昭和の香りプンプンの店です。至ってノーマルな薄味系の生姜ダレ。ついつい七味唐辛子をふりかけちゃいました

愛妻がオーダーしたのは煮込み定食(この日は肉じゃが)。
決して、いや間違いなくお洒落じゃない古い作りの店。肩肘張らずに飯が食える・・・そんな店です

JR上野駅不忍口・アメ横にある「森の茶屋」。
玉ねぎ共存型なのに、その甘みを忘れさせてくれるほどの王道味。白飯は進む進む~~
美味いうまい。でもね、豚肉の下から15センチほどの糸が出て来て、それもしっかりと味が付いていて(笑)、それをつまんで若い店員に渡したら何度も頭を下げてた。当然ですが。
「厨房にもちゃんと言っておきなよ
」
ま、美味しいから許しましたけど



本来は飲み屋。カウンターだけの昭和の香りプンプンの店です。至ってノーマルな薄味系の生姜ダレ。ついつい七味唐辛子をふりかけちゃいました



愛妻がオーダーしたのは煮込み定食(この日は肉じゃが)。
決して、いや間違いなくお洒落じゃない古い作りの店。肩肘張らずに飯が食える・・・そんな店です



玉ねぎ共存型なのに、その甘みを忘れさせてくれるほどの王道味。白飯は進む進む~~

「厨房にもちゃんと言っておきなよ

ま、美味しいから許しましたけど
