ダウンタウン・ブギウギ・バンド。解散してすでに35年ほど。
リーダーの宇崎竜童は数年に1度の割合でCDを出していますが、じゃ他のメンバーは?・・・ってことでご紹介します
まずは初代ドラムスの相原誠率いる『仙人ミラー』。
8年ほど前に結成してリリースしたのがコレ。デビューアルバムですな。

ライト&ポップなロックンロール。きゃりー・ぱみゅぱみゅが歌ってもおかしくないようなナンバーたち。それぐらい楽しい曲が5曲入ったミニ・アルバム。
メンバーは左から:
内海勝利/ギター(元キャロル)
長洲辰三/ギター(元宇崎竜童バンド、元原田芳雄バンドほか)
永本忠/ベース(元ソーバッド・レヴュー)
相原誠/ドラムス・ボーカル

こちらはベースの新井武士率いる『BACA-BACCA』。
ダウンタウンの初期を匂わせるブギやロックンロール、或いは渋いブルースを聞かせる1枚。2010年リリース。
メンバーは左から:
長洲辰三/ギター・ボーカル(元宇崎竜童バンド、元原田芳雄バンドほか)
内海利勝/ギター・ボーカル(元キャロル)
寺本修/ドラムス(キングトーンズ)
新井武士/ベース・ボーカル

ギターの和田静男がリリースした1枚、『LIFE IS GOOD』(2010年)。
70年代当時の“3大ツッパリバンド”と称されたダウンタウン、キャロル、クールスのギタリストが集まって楽しんじゃってるCD。
左から:
内海利勝(元キャロル)
ジェームス藤木(元クールス)
和田静男
おや・・・上にあげた3枚すべてに内海氏が参加してますねぇ。
和田静男が2011年にリリースした自らのバンド「SIZ&BAYSIDE BLUES BAND」のセカンドアルバムがこちら。

ダウンタウン初期のナンバーである「スモーキンブギ」「ベースキャンプブルース」「恋のかけら」「アンタがいない」「待ちぼうけのブルース」などをカバー。宇崎竜童とはまた違った味でダウンタウンを楽しめます。
しかしなんだね・・・。
みんなカッコいい歳の取り方をしているねぇ。
見習おうっと
リーダーの宇崎竜童は数年に1度の割合でCDを出していますが、じゃ他のメンバーは?・・・ってことでご紹介します


8年ほど前に結成してリリースしたのがコレ。デビューアルバムですな。

ライト&ポップなロックンロール。きゃりー・ぱみゅぱみゅが歌ってもおかしくないようなナンバーたち。それぐらい楽しい曲が5曲入ったミニ・アルバム。
メンバーは左から:
内海勝利/ギター(元キャロル)
長洲辰三/ギター(元宇崎竜童バンド、元原田芳雄バンドほか)
永本忠/ベース(元ソーバッド・レヴュー)
相原誠/ドラムス・ボーカル


ダウンタウンの初期を匂わせるブギやロックンロール、或いは渋いブルースを聞かせる1枚。2010年リリース。
メンバーは左から:
長洲辰三/ギター・ボーカル(元宇崎竜童バンド、元原田芳雄バンドほか)
内海利勝/ギター・ボーカル(元キャロル)
寺本修/ドラムス(キングトーンズ)
新井武士/ベース・ボーカル


70年代当時の“3大ツッパリバンド”と称されたダウンタウン、キャロル、クールスのギタリストが集まって楽しんじゃってるCD。
左から:
内海利勝(元キャロル)
ジェームス藤木(元クールス)
和田静男
おや・・・上にあげた3枚すべてに内海氏が参加してますねぇ。


ダウンタウン初期のナンバーである「スモーキンブギ」「ベースキャンプブルース」「恋のかけら」「アンタがいない」「待ちぼうけのブルース」などをカバー。宇崎竜童とはまた違った味でダウンタウンを楽しめます。
しかしなんだね・・・。
みんなカッコいい歳の取り方をしているねぇ。
見習おうっと
