皆さんの仕事始めはいつなんであろうか?でたんKanotherのシゴト先は今日なんである。
しかし、今日の午前中は墨東だったんで、Kanother的には午後からの仕事始め。何を隠そうKanother、シゴトに行くにあたって都営大江戸線を利用してるんであるが、今日の1枚は大江戸線車内での違和感タップリの一コマ。

どお?
何か気づいたかいな?違和感を感じるかいな?
Kanother的にはとっても違和感があったんであるが、何が違和感かって、車内の中吊り広告が1枚も無いんである。
写真ではこの車両だけしか分からんけど、隣の車両もその向こうの車両も全部こうなんである。てことは、多分この電車は全車両、中吊り広告がないと思われるんである。
背がムダに高いKanother、普段は頭に当たって邪魔じゃのうと思うとる中吊りなんであるが、こうして1枚もない光景を目の当たりにすると、それはそれで寂しいもんである。
年の初めだから広告少ないんかなあとも思ったのだが、帰りの電車ではフツーに中吊りが架かってたんで、年初だからこその現象ってぇことでもないようなんである。
広告関係の方って、このブログを読んどらっしゃる方におらっしゃったでしょうか?もしおらっしゃったらこの現象の解説を夜露詩句です。
マジで、これって何?
しかし、今日の午前中は墨東だったんで、Kanother的には午後からの仕事始め。何を隠そうKanother、シゴトに行くにあたって都営大江戸線を利用してるんであるが、今日の1枚は大江戸線車内での違和感タップリの一コマ。

どお?
何か気づいたかいな?違和感を感じるかいな?
Kanother的にはとっても違和感があったんであるが、何が違和感かって、車内の中吊り広告が1枚も無いんである。
写真ではこの車両だけしか分からんけど、隣の車両もその向こうの車両も全部こうなんである。てことは、多分この電車は全車両、中吊り広告がないと思われるんである。
背がムダに高いKanother、普段は頭に当たって邪魔じゃのうと思うとる中吊りなんであるが、こうして1枚もない光景を目の当たりにすると、それはそれで寂しいもんである。
年の初めだから広告少ないんかなあとも思ったのだが、帰りの電車ではフツーに中吊りが架かってたんで、年初だからこその現象ってぇことでもないようなんである。
広告関係の方って、このブログを読んどらっしゃる方におらっしゃったでしょうか?もしおらっしゃったらこの現象の解説を夜露詩句です。
マジで、これって何?