気まぐれロンリー 人生リボーン!

旅好き酒好きオヤジのロンリーライフ。
風に吹かれて何処をさすらう。
明日はいずこの草枕。

違くない?

2019-02-23 17:02:39 | 日記

車でラジオを聞いていると、ある若い芸能人が「違くて」という気色悪い言葉を使っていた。

よく耳にする言葉だが、ボクはこれが大嫌い。

「何気に」と同じくらい嫌いである。

 

言葉は変化するものだという前提に立てば、目くじら立てることではないのだろうが、嫌いなものは嫌い。

 

国語で習ったであろう五段活用は完全無視。

 

未然、連用、終止、連体、仮定、命令。

 

「違くて」は正しくは連用形で「違って(います)」のことなんだろうが、これでは国語の試験は

 

調べてみると、「違う」を形容詞的に使っているのだとか。

 

近い近くて

違い違くて

 

「か」に濁点がついただけだからか?

 

ネットでは北関東の方言という説もあるが、真偽のほどは分からない。

 

正しい日本語はとても難しくて、使いこなせる自信はないが、「何気に」使われる「違くて」は嫌いである。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3つ数えろ | トップ | ヴィア・ドロローサ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事