しなければならないことが一杯あるのに、昨日は爽やかな天気に誘われて天狗高原へ行ってきました。

天狗高原に続く大規模林道あたりから徐々に、紅葉、黄葉、松の緑などが鮮やかなコントラストを見せてくれます。
天狗荘の駐車場に車を置き、天狗の森に向けて歩き始めます。きつい傾斜を登っていきますが、足下は枯葉がいっぱい、かさかさと乾いた音が続きます。

尾根筋ではほとんど紅葉も終わり、草花もリンドウが咲きほこっている程度で、あとはススキの穂がそよぐだけです。
天狗の森で昼食、青空と爽やかな空気の元で食べるものは何でも美味しいものです。

小休止の後、横道の方に下ります。眼下には紅葉の林が広がり、遠くには不入山、真っ白い頂を持つ鳥形山、津野町の風車群などを見ながら長い坂道を下ります。
途中から徐々に紅葉も増えてきて、尾根筋とは違う景観になります。

横道からは駐車場に続く道を進みますが、ここも枯葉とチップを敷き詰めた歩道が続いており、歩く人も増えてきます。
合流点から半分ほど進んどところが一番の見所。真っ赤な楓や黄色の葉、それに緑が交わって一層、目に鮮やかです。

今日の高知新聞に高知県の紅葉の見所が載っていますが、今が見頃だと思います。天候が崩れないうちにと、今日は大勢の観光客で賑わうのではないでしょうか。
[Photo : NIKON D700, D200]

↑
にほんブログ村




天狗高原に続く大規模林道あたりから徐々に、紅葉、黄葉、松の緑などが鮮やかなコントラストを見せてくれます。
天狗荘の駐車場に車を置き、天狗の森に向けて歩き始めます。きつい傾斜を登っていきますが、足下は枯葉がいっぱい、かさかさと乾いた音が続きます。

尾根筋ではほとんど紅葉も終わり、草花もリンドウが咲きほこっている程度で、あとはススキの穂がそよぐだけです。
天狗の森で昼食、青空と爽やかな空気の元で食べるものは何でも美味しいものです。

小休止の後、横道の方に下ります。眼下には紅葉の林が広がり、遠くには不入山、真っ白い頂を持つ鳥形山、津野町の風車群などを見ながら長い坂道を下ります。
途中から徐々に紅葉も増えてきて、尾根筋とは違う景観になります。

横道からは駐車場に続く道を進みますが、ここも枯葉とチップを敷き詰めた歩道が続いており、歩く人も増えてきます。
合流点から半分ほど進んどところが一番の見所。真っ赤な楓や黄色の葉、それに緑が交わって一層、目に鮮やかです。

今日の高知新聞に高知県の紅葉の見所が載っていますが、今が見頃だと思います。天候が崩れないうちにと、今日は大勢の観光客で賑わうのではないでしょうか。



↑
にほんブログ村

