仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介
since 07-06-15
カレンダー
2012年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
プロフィール
goo ID
ecorigin
性別
都道府県
自己紹介
自然の美しさ、人の和、出会いに感動できる心をいつまでも持ち続けていきたいと思っています。
管理人にメール
コメント以外で、私(aigen)
へのメッセージは
こちらからどうぞ。
【管理人にメール】
このブログ内の写真、記事の
著作権は放棄していません。
© 2005-2023 studio TOSA
最新の記事
休稿のお知らせ
今宵の宿
紫陽花「らんまん」
線状降水帯
梅雨入り
ラッキードクダミ
早苗
雨の合間に
大型連休
卯の花
コメント
おみや/
卯の花
サイクルG3/
少しずつ復活
まいんど/
夏の乗り鉄旅
aigen/
テイカカズラ
風/
テイカカズラ
aigen/
先導
aigen/
先導
ゆうやけ~/
先導
aigen/
イシガケチョウ
風/
佳い歳をお迎えください
トラックバック
記事の分類
花や草木
(1234)
生き物
(347)
空や大地
(178)
仁淀川
(45)
思うこと
(101)
できごと
(250)
行事
(71)
旅と出会い
(199)
音楽
(24)
ふるさと
(140)
おいしい
(79)
使っている物
(74)
未定
(0)
お薦めリンク
goo
検索
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
投稿履歴
2024年02月
2023年09月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年02月
2022年01月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
霞む空
空や大地
/
2012-07-29 19:26:00
最近、景色が霞んで見えます。
今どき黄砂現象でもないと思いますので、この暑さと湿気のせいで空気がよどんでいるのでしょうか。
それにしても猛暑が続きます。
昨夜は熱帯夜だったのか、なんとも寝苦しい夜でした。
こんなときは無理をせず、不要不急な外出は控えます。
[Photo : Nikon D700 / Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6 VR]
** にほんブログ村 **
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
新米出荷
ふるさと
/
2012-07-28 13:39:00
JA全農こうちによると、27日に早期米「南国そだち」の新米初出荷を行ったそうです。
近くの田んぼの稲もずいぶんと色づいて来ており、刈り取りもそれほど遠くないようです。
日よけと言うより、見た目の涼しさを求めて植えたゴウヤですが、小さな鉢にも拘わらず良く伸びて実も付けています。
しかし、さすがにこの暑さでは日よけと言うより、自身の水分が足りなくなるようで、一日に何度か水やりをしないとすぐに葉がしおれてきます。
[Photo : Nikon D700 / Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6 VR]
** にほんブログ村 **
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
サツマニシキ
生き物
/
2012-07-26 12:33:00
薄暗い木陰で休んでいたサツマニシキ。
何とも派手な姿ですが、緑の中でいやでも目に飛び込んできます。
[Photo : Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro +Flash]
** にほんブログ村 **
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
刈羽村
旅と出会い
/
2012-07-25 18:43:00
清滝寺の参道を下っていると、バイクを止めた若者に郵便配達の方が話しかけているところに遭遇しました。
バイクの若者は荷台に大きなプラケースを積んでいましたが、それを下ろしています。
近づいて見ると、そのプラケースを止めていたネジが緩んでケースが落ちそうになっているのに気づき、直そうとしているようです。
郵便配達の方もバイクでしたので、ちょうど行き会ったので一緒に助けてやっているようです。
しかし、プラケースを外してみるとネジ・ボルトのナットが脱落しており、どうしようも無い状態です。
ホームセンターまで行けばボルト、ナットは手に入りますが、山を下りて市内まで行かなくてはなりません。
その間、外れてしまったケースをどうするのか悩んでいました。
私もそれに見合うようなものは何も持っておらず、民家も近くにありません。
申し訳ないけれど、お手伝いできずにお別れしましたが、彼は新潟県刈羽村からバイク(カブ)で日本一周をしているところだとのこと。
バイクの横には「日本一周旅行中」のステッカーを貼っており、プラケースには自炊するための道具なども積んでいました。
まだまだ先は長いでしょうが、無事に復旧して旅を続けられるようお祈りしました。
[Photo : Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro +CPL]
** にほんブログ村 **
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
まだまだ長い
生き物
/
2012-07-24 18:18:00
昆虫の身長(全長)は、触覚の先端から後ろ足の先までを計るのではないかと思うのですが、この虫は触覚がものすごく長く、いわゆる体長の何倍もあります。
未だ幼虫ですが多分、ツユムシではないかと思います。
このところ、庭の草花のあちこちで一匹だけ(?)見かけますが、どうもこの個体が移動しているようです。
[Photo : Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro +CPL]
** にほんブログ村 **
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
美しい設計
思うこと
/
2012-07-23 23:55:00
私の現役時代の仕事は機械設計でした。仕様に基づいて構造設計、強度計算、基本設計などを行い、詳細設計まで行っていました。
そんな設計業務において一番大事にしていたのは、見た目が美しい形であることでした。
構造が複雑になれば様々な制約が発生してくるのですが、無理な形、美しくない形はどこかで破綻を生じてしまう結果になりました。結局、見た目が美しい機械は、機能的、強度的にも安定しており、良い設計、よい品質を保証していました。
米軍岩国基地に陸揚げされたオスプレイを見て、美しくない機体、無理をした設計だと思いました。
要求される機能を満足させる設計だろうとは思うのですが、まとまりが無く、何ともアンバランスであり、違和感を感じます。
アメリカ軍の最新鋭の航空機ですから、最高技術を駆使した設計、製造であることは間違い無いのでしょうが、何度見ても美しくありません、形状に無理があります。
安全であるといいながらもいくつかの重大な事故が発生しており、それは見た目の不安感、構造上の無理な形状にあるのではないでしょうか。
[Photo : Nikon D700 / TAMRON AF 28-300mm]
** にほんブログ村 **
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
ベニシジミ
生き物
/
2012-07-22 20:31:00
我が家の庭には蝶がたくさんいます。
そのなかでもシジミチョウは花から花へと飛び回り、格好の被写体です。
[Photo : Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro +CPL]
** にほんブログ村 **
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
ルコウソウ
花や草木
/
2012-07-21 20:14:00
去年は赤い花も咲いたと思うのですが、今年は白花だけ。
数も少ないので、葉の隙間を通して咲いている花をのぞき見ると、グリーンのフィルターを掛けたような雰囲気。
[Photo : Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro +CPL]
** にほんブログ村 **
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
散髪
できごと
/
2012-07-19 20:55:00
久し振りに散髪をしてきました。若者は男性でも美容院に行くようですが、私はずっと理容店です。
子どものころは理容店などというハイカラな名前では無く、そのものずばりの散髪屋さんでした。
【チャバネセセリ】
田舎のことですので地域の集会所のような、床屋と入ってもよい雰囲気で、散髪をしない人も大勢集まり、賑やかでした。
壁にはオードリー・ヘップバーンのブロマイドが貼られていたり、大相撲が始まると星取り表が張り出され、筆で白星、黒星を書き入れていました。
さすがにそんな雰囲気はなくなりましたが、椅子に座って身を任せているとなんとも気持ちの良いものです。
[Photo : Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro]
** にほんブログ村 **
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
万が一の備え
使っている物
/
2012-07-18 23:14:00
四国電力から、「万が一の備えとしての計画停電の準備に関するご説明」と題するハガキが届きました。
四国でも唯一の伊方原発が停止されたままとなっており、今夏の電力需要によっては、”実施の可能性は極めて低いものの”と断った上で計画停電のスケジュール案が載っています。
原子力の是非については様々な意見がありますが、安全な生活を営みたいという気持ちは誰にでもあるもの。
今回のハガキを受け取ったことで改めて、自分にも関係のあることなんだと認識を新たにしました。
[Photo : Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro]
** にほんブログ村 **
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
«
前ページ