仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介
since 07-06-15
カレンダー
2007年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
プロフィール
goo ID
ecorigin
性別
都道府県
自己紹介
自然の美しさ、人の和、出会いに感動できる心をいつまでも持ち続けていきたいと思っています。
管理人にメール
コメント以外で、私(aigen)
へのメッセージは
こちらからどうぞ。
【管理人にメール】
このブログ内の写真、記事の
著作権は放棄していません。
© 2005-2023 studio TOSA
最新の記事
休稿のお知らせ
今宵の宿
紫陽花「らんまん」
線状降水帯
梅雨入り
ラッキードクダミ
早苗
雨の合間に
大型連休
卯の花
コメント
おみや/
卯の花
サイクルG3/
少しずつ復活
まいんど/
夏の乗り鉄旅
aigen/
テイカカズラ
風/
テイカカズラ
aigen/
先導
aigen/
先導
ゆうやけ~/
先導
aigen/
イシガケチョウ
風/
佳い歳をお迎えください
トラックバック
記事の分類
花や草木
(1234)
生き物
(347)
空や大地
(178)
仁淀川
(45)
思うこと
(101)
できごと
(250)
行事
(71)
旅と出会い
(199)
音楽
(24)
ふるさと
(140)
おいしい
(79)
使っている物
(74)
未定
(0)
お薦めリンク
goo
検索
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
投稿履歴
2024年02月
2023年09月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年02月
2022年01月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
年の瀬の初雪
空や大地
/
2007-12-30 21:03:37
今年の冬一番の寒気がやってきている様で、高知でも雪になりました。
お昼過ぎ、みぞれ模様の雨が徐々に白さを増し、あっという間に雪に変わりました。ただ、当然ですが地面に落ちればすぐに溶けてしまう状態ですので、積もるほどではありません。また、白く舞っていたのは小一時間ほどで、その後はまた、冷たい雨になりました。
年始には松山に行く予定をしているのですが、先ほど電話があり、国道33号の久万高原町あたりは積雪5cmほどで、チェーンが必要とのこと。今の車に代えてからは雪道を走ったことがなく、タイヤサイズのチェーンも持っていません。
時間的に近いので国道を走っていますが、積雪がひどければ高知自動車道、松山自動車道を経由するようになりそうです。
さて、今年一年、色々なことがありましたが、皆さまのおかげで楽しく続けることができました。本年のアップは本日までにします。来年もどうかよろしくお願いをいたします。
佳いお年をお迎え下さい。
コメント (
10
)
|
Trackback ( )
五目
おいしい
/
2007-12-28 20:59:07
昨日は近くの親類の家の忘年会に招かれ、賑やかに歌ってきました。
先月の下旬、いつもの様に歩いているとそこの叔父に遇い、年末に五目でも作って忘年会をやるので、来ないかと誘われていました。
その時には是非にという程度で終わっていたのですが先日、具体的な日程を連絡してくれました。どんな忘年会なのかと聞いてみると、中古のレーザー・カラオケがあるので、歌の好きな人を集めてのカラオケ忘年会とのこと。
と言うことで行ってきましたが、業務用のレーザーディスク一式が揃えられ、曲数も無限にあります。今はもう、ほとんどが通信配信などに変わってきたようですが、かつてのレーザーディスクを出し入れするもので、それを叔父がセットしてくれます。
集まった人たちの年齢が同じなのでどうしても古い演歌が主体になりますが、それぞれが十八番の曲を持っていて、それもあまり知られていない隠れた名曲ばかりでした。
まだまだ歌い足りないという雰囲気でしたが、最後は唱歌メドレーになりました。それぞれの時代を反映した唱歌は、それぞれの子ども時代を思い出していいものでした。
因みに、五目とは五目寿司のことで、昔から家でやる宴会にはそれぞれの家の味がありました。今回も大きな器に一杯の五目寿司が並びましたが、歌と一緒においしくいただきました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
失せ物
思うこと
/
2007-12-27 16:38:27
年末が近づき、少しずつ掃除をしなければと思ってはいるのですが、なかなか手が進みません。
そんななか、三つの失せ物の行方が気になっています。一番古いのは、夏の頃からわからなくなった三脚の延長パイプです。三脚を大きく広げて最低高さまで下げるとき、センターパイプが邪魔になるので取り外しができる様になっています。それを外したままにしていたのですが、いつの間にか所在不明になりました。
二つ目は2ヶ月ほど前から不明の電子メトロノーム。ところがこれは一昨日、机の下から見つかりました。バッグが傾いたときに滑り落ち、机の奥に落ちてしまったようです。
三つめは名刺入れ、これは12月初旬の東京、松山旅行辺りから不明になりました。全然、使う機会がなかったので出し入れはしなかったはずですが、その時に着ていた服やバッグなどをひっくり返してみますがわかりません。
いただいた名刺も多数、入っていたので、これがどこに行ったかわからないのは不安です。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
清滝寺のイチョウ
花や草木
/
2007-12-23 20:46:16
清滝寺に登るのもしばらく休んでいましたが、境内の銀杏の樹はすっかり、葉を落としていました。
少しだけ残っているものも、ほとんど枯れた様な状態で、残念ながら陽の光りに輝く姿は見ることができませんでした。
それでも、地面にはイチョウの葉がいっぱいに敷き詰められており、その上を歩くのは気持ちのいいものです。手洗い場の横の小さな池にも木の葉が降り積もり、水面を通して差し込む陽に揺れています。
境内の西側にあるお地蔵様や、パラグライダーの発着場へと続く道にも黄金色のイチョウが降り積もっていました。
このマイクロバスと大きなボーリングのピン、かなり前から放置(?)されていますが、なんかこの場所に溶け込んでしまったようです。
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
ヒラタアブの産卵?
生き物
/
2007-12-20 18:22:27
稲科の植物(?)だと思うのですが、穂全体が白い綿の様なもので覆われている草があり、何だろうと思って写真に収めていました。
すると、ちょうど撮影しているファインダーの中に昆虫が飛び込んできました。一旦、カメラから目を離して確認してみると、どうやらヒラタアブのようです。
ヒラタアブはよく、花の蜜をのんびりと吸っているので、今回も蜜を探しに来たのかと見ていると、お尻をその穂を包んでいる綿状のものにくっつけています。
卵までは確認できなかったのですが、その動作からみると産卵しているのではないかとおもいます。この時もあまり逃げる様子もないので、しばらく追ってみましたが、珍しい光景でした。
コメント (
5
)
|
Trackback ( )
元気な柿の木
花や草木
/
2007-12-18 18:14:49
腰痛のためしばらくウォーキングを休んでいましたが、久し振りに清滝寺まで往復してきました。未だ本調子ではなく、少し歩くと腰を下ろしたくなりますが、なんとか歩けました。
今年は何度か柿の豊作を話題にしていますが、清滝寺への登り口にある、根元が半分しかない柿の木も、立派に熟した実を沢山に付けていました。
我が家の庭にもメジロが来ていますが、渋柿の熟したものを枝に差してみました。しかし、周りには潤沢に食べ物があるようで、あまり喜ぶほどではないようです。
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
富士山
旅と出会い
/
2007-12-16 13:10:19
12月初旬、所用で上京しました。そのおり、余りに好天気なため富士山が見たくなり、JR御殿場線を経由して御殿場まで行ってきました。
(JR御殿場線・岩波駅~裾野駅間)
最初は国府津から御殿場線に入る予定でしたが、沼津から北に上るほうが富士山を車窓から見るのには適していると思い、東海道線で移動している車内で変更しました。
(同・岩波駅~裾野駅間)
熱海で乗り換え、すぐに沼津方面行きに接続、沼津駅でも御殿場線に接続していたのですが、意外に混んでおり、進行方向左側の席が空いていませんでした。期末試験の時期なのでしょうか、平日の昼過ぎでしたが高校生で一杯です。
(同・南御殿場駅~富士岡駅間)
およそ40分ほどで御殿場に着き、駅前に出てみました。流石に富士山への登山口であり、駅前にはいろいろな案内が出ています。ビルの間から富士山が見えますが、全景を見通すことはできません。富士山の方向に向かって適当に歩いてみましたが、246号線と交差する辺りであきらめました。
(御殿場市・丸太橋付近)
帰りはちょうど、御殿場駅行きのバスがあり、20分ほど歩いた距離を100円で運んでくれました。
東京への帰路は国府津方面に向かう予定でしたが、車窓からの眺めが捨てきれず、再び沼津方面に、今度はしっかりと富士山が見える窓際を確保しました。なお、車窓から見た写真は全て、帰路に撮ったものです。
コメント (
6
)
|
Trackback ( )
吊し柿
花や草木
/
2007-12-04 16:01:55
吊し柿の映像がニュースとして流れていますが、今年は殊の外に柿の当たり年のようで、どこの家に行っても吊し柿が並んでいます。
富有や次郎などの甘柿も多く、鳥たちの格好の餌場になっているようですが、売り物にしていないところはそのままにしています。
出始め、少し色づいただけのころは甘柿でも少し、渋みを感じますが、朱色になるまで木に残した柿は本当に甘くなっています。
枇杷の花もよい香りをさせています。秋から冬にかけて咲く花は地味ですが、梅雨時に食べる美味しい枇杷を想像して見ると、なかなか趣があります。
最近、迷惑コメントが増えました。明日から少し留守にしますので、コメントは事前承認の形にさせていただきます。申し訳ありません。
コメント (
3
)
|
Trackback ( )
やはり!
できごと
/
2007-12-03 17:25:13
前の記事でヘルニアの心配は無いだろうと書きましたが、やはりそうでした。
24日に”ぐきっ”となってから1週間が過ぎても痛みはあまり改善されず、先週末にもう一度病院に行ってMRIを撮ってもらいました。
その結果はやはりヘルニアで、腰椎の椎間板が突出しており、それが足の神経を刺激しているとの診断になりました。
(清滝寺のイチョウですが、腰を痛めてから行ってません。もう黄色くなって散ってしまったのではないでしょうか・・・・)
画像を見せてもらいながら説明を聞きましたが、現状では機能的な問題は生じていないため、特に入院や手術の必要は無いとのことでした。
ただ、しばらくは痛みが続くであろうからと痛み止めと湿布薬を処方されました。
20年前は椎間板の圧縮を軽減するために牽引療法を受けましたが、今はそのような治療もしないようです。まあ、私の年齢的なものもあるので今更、どうしようも無いのかもしれませんね。
コメント (
2
)
|
Trackback ( )