毎年、種が落ちては自然に生えてくる紫蘇。
大葉(青紫蘇)はときどき、料理に使われますが、紫蘇は敬遠されています。

昔は梅干しを漬けるのに欠かせないものでしたが、今は家で梅を漬けることも無くなり、庭の彩りになっています。
[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO]

** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **



大葉(青紫蘇)はときどき、料理に使われますが、紫蘇は敬遠されています。

昔は梅干しを漬けるのに欠かせないものでしたが、今は家で梅を漬けることも無くなり、庭の彩りになっています。


** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

