goo blog サービス終了のお知らせ 

仁淀川日記

土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介

今年もあと少し

2015-12-31 12:38:00 | 生き物
大晦日です。
家の中にいると寒いけれど、外に出ると陽射しを暖かく感じます。


今年も、全てが満足できる結果ではありませんでしたが、新しい年に向かってまた、チャレンジできる気がします。
佳い年をお迎え下さい。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 90mm MACRO]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

ヒトと愛猫の生活情報誌「ねこのきもち」


花束

2015-12-24 16:55:00 | 花や草木
お祝いでいただいた花束。
贈ってくださった方が色々と考えて選んでくださっていると思います。


最近、主役の花を活かす緑色としてこの植物がよく使われているようです。
日持ちがするし、いつの間にか葉から花が咲いています。
自生では花筏が有名ですが、こちらはルスカスという植物のようです。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 90mm MACRO + Flash]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

NEC Direct(NECダイレクト)


高き山低き山

2015-12-23 18:33:00 | ふるさと
雨の一日。
雨が降り止んだ一瞬、遠い山にかかっていた雲が切れて山頂が見えました。


地図表記の高度はおよそ400m。
東京タワーよりは高いけれど、スカイツリーはまだ200m以上も高い。
広大な関東平野にそびえ立っているから違和感は無いだろうけど、高知の田舎に持ってくると周りの山々よりずっと高いわけで、やっぱりすごいことです。

[Photo : Nikon D800 / AF ZOOM NIKKOR 80-200mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

EIZOダイレクト


電源

2015-12-16 10:40:00 | 旅と出会い
航空機に乗ることがあると、窓からの景色を見ることが楽しみです。
普段はなかなか空から下を見下ろすことはありませんので、新鮮な発見があります。


【ANA1604便、高知龍馬空港発】

そんななか、最近になって飛行機の離着陸時にデジタルカメラが使えるようになりました。
これまでは、飛行機が離陸してベルト着用サインが消えるまで使用が禁じられていましたので、離着陸時にも撮影できるようになったのは非常に嬉しいことです。

[Photo : Panasonic DMC-GX1 / LUMIX 14-42mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

スーツケース・旅行用品のトラベラーストア


小春

2015-12-09 17:54:00 | 花や草木
先日、久し振りに山田洋次監督作品「おとうと」をBSテレビで視ました。
吉永小百合と笑福亭鶴瓶が姉弟という、ちょっとあり得ない設定でしたが、物語は何度見てもいいものです。


吉永小百合の娘役が蒼井優ですが、その配役名が「小春」。
そして笑福亭鶴瓶がその名付け親。
ぽかぽかとした今日の小春日和でまた、その映画を思い出しました。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO / -0.5EV]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

楽天トラベル株式会社