時ならぬ台風2号が接近、昨日は高知県地方も暴風・大雨・洪水・波浪警報が発令され、じっと身を潜めて通り過ぎるのを待っていました。

実は昨日の午後には叔母の一周忌法要も予定されており、荒天が心配されました。しかし、午後2時を過ぎる頃から雨が止み、曇り空の遠くに青空がのぞく天候となり、足下も濡れずに無事、法要を済ますことができました。

今日は台風が雲をつれて行ったようで、少し風はあるものの朝から強い陽射しが降り注いでいました。

普段は昼前に清滝寺に登るのですが、今日は雑用を済ませて夕方に出かけました。当然ですが、時間帯が変わると太陽の位置も変わり、風景もその趣を変えます。

夕方の澄み切った斜光に照らされたタチアオイや孟宗竹、太平洋も仁淀川も鮮やかです。この時間に歩くのもいいものだと思いました。
[Photo : Panasonic DMC-GF2 / LUMIX 14mm, LUMIX 100-300mm]

** にほんブログ村 **




実は昨日の午後には叔母の一周忌法要も予定されており、荒天が心配されました。しかし、午後2時を過ぎる頃から雨が止み、曇り空の遠くに青空がのぞく天候となり、足下も濡れずに無事、法要を済ますことができました。

今日は台風が雲をつれて行ったようで、少し風はあるものの朝から強い陽射しが降り注いでいました。

普段は昼前に清滝寺に登るのですが、今日は雑用を済ませて夕方に出かけました。当然ですが、時間帯が変わると太陽の位置も変わり、風景もその趣を変えます。

夕方の澄み切った斜光に照らされたタチアオイや孟宗竹、太平洋も仁淀川も鮮やかです。この時間に歩くのもいいものだと思いました。


** にほんブログ村 **

