仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




一昨日(28日)国土交通省が、平成22年度の全国一級河川水質調査の結果を発表しました。
それによると、平均水質(BOD値)ランキングで全国一位となったのは日本全国で13河川あり、四国では仁淀川(高知県)だけが選ばれました。また、仁淀川が全国一になったのは初めてです。


高知では四万十川が最後の清流として大々的にPRされていますが、今回の結果からいうと”最後”ではありませんが清流・仁淀川が全国に認知されたことは嬉しい限りです。


夏休みに入り、流域では水遊びをしたり、カヌー、キャンプを楽しむ人も増えました。仁淀川流域は、同時に発表された「泳ぎたいと思うきれいな川」にも入っており、そのような人にとってもうれしいことでは無いでしょうか。


ただ、清流というだけあって流れがあります。深い淵も多く、水の事故も毎年起きています。事故の無いよう、安全に清流を楽しんで欲しいと願います。

[Photo : Panasonic DMC-GF2 / Lumix 14mm, Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ






コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ずいぶんと旧聞になりますが、なでしこジャパンのW杯優勝はすごかったですね。未明に起きることをあきらめ、5時過ぎに目覚めてTVを点けました。
きっと終わっているだろうと思っていたら同点で延長戦とのこと。寝ぼけ目で見ていてアメリカに1点取られて笛が吹かれたときはこれで終わりと思っていたら、延長戦も前半、後半戦があるとのこと。


そしてその後半戦も残り時間が少なくなったころ、日本の同点ゴールは本当に素晴らしく、興奮しました。結局、PK戦を行うことになったのですが、この時点で日本が勝つだろうなと思いましたが、見事にその通りになりました。


決勝戦をみていてわかったのは、全員が最後まで全力疾走していたこと。これまでの日本(男子)はいつもスタミナ負け、最後は力尽きたといった感じでしたが、なでしこジャパンは違いましたね。よく鍛えられており、精神面でも素晴らしいと思いました。


さてさて、久し振りの更新となりました。今月はさまざまなことの準備や打ち合わせ、義父の三回忌法要、父の初盆の準備などで全然余裕が無く、焦る気持ちを押さえたまま刻が過ぎました。7月も残り少なくなり、このままでは行けないと奮起したところです。
8月はまた、行事が一杯。折りを見ての更新が続きそうです。

[Photo : Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ







コメント ( 0 ) | Trackback ( )




近くの田んぼの稲も青々と育ち、稲穂に花が咲き始めました。




小さな川ですが、そこを吹いてくる風は心地よく、水の匂いがします。稲の花は風媒花と習いましたが、この風に花が揺れ、気持ちよいダンスをしています。




夕方、日の落ちた庭では暑さに耐えた猫が涼しさを求めて横たわっています。この溝は雨水を流すものですが、多少は温度差があるのかもしれません。

[Photo : Panasonic DMC-GF2 / LUMIX 14mm, Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ

ツブサニコイ(初回限定盤)

新品価格
¥1,470から
(2011/7/11 15:43時点)






コメント ( 2 ) | Trackback ( )




四国地方が梅雨明けしたとの発表がありました。


しかし、今日は朝からぐずついた天気で、昼過ぎにはバケツをひっくり返したようなと表現されるほどの大雨になりました。
庭に駐めた車の屋根を叩く雨粒が”王冠”を作り、あっという間に庭が水浸しになってしまいました。


少し向こうの電線にキジバトが止まっています。この雨では大変だろうと思っていたのですが、特に気にする様子もなく羽繕いをしています。きっと天然のシャワーと思って喜んでいるようです。


それにしても暑いです。湿気も多くて頭がぼうっとしていますが、熱中症の前兆かも知れません。

[Photo : Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro, Nikkor VR 70-300mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ







コメント ( 2 ) | Trackback ( )




蒸し暑い日が続きます。
そんななか、昨日はずいぶんと涼しい一日となり、つかの間の休息という感じでした。


庭に小さなムクゲの樹がありますが、今年も花を付けました。ただ、たった一日開いただけでしぼんでしまい、すぐに落ちてしまいます。


ツユクサも咲き始めましたが、こちらは朝のうちだけ大きく羽根を広げていますが、午後をまわるとすっかり、閉じてしまいます。


最近、ウォーキングから遠ざかっています。雨が多いこともあるのですが、デスクワークに追われて余裕がありません。暑い夜のビールと共にお腹の回りも気になるこの頃です。

[Photo : Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ

暑い夏は冷た~いビールとスタミナ料理でキマリ!



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




土佐市蓮池の「ハスまつり」が今度の日曜日、7月10日に開催されます。


[幟旗が裏返しになったため、画像は表裏反対になっています]


午後、どんな状況かを見てきましたが、今のところ2分咲きといったところですが、沢山の蕾があり、今週末のお祭り時期には見頃になるのではないでしょうか。




今年もお祭り当日は様々な演し物も準備されているようですので是非、足をお運び下さい。

[Photo : Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ

カメラのキタムラ


コメント ( 2 ) | Trackback ( )




ネジバナがあちこちに咲いています。


この花を初めて見たときは数も少なく、珍しくて可愛い花だと思っていたのですが、最近はどこででも見るようになりました。先だっては、運動場のまわりに沢山咲いていたものが、雑草と一緒に草刈機で刈り払われてしまい、残念に思ったことです。


ところで、ネジバナの巻き方は決まっているのでしょうか。よく見てみると右巻き、左巻き、どちらもあるようで、特に決まっていないようです。


以前、排水口に流れる水の渦の巻き方が、北半球と南半球で逆になるとの話題で賑わったことがありますが、結論はどうだったのでしょうか。コリオリの力などという難しい原理をもとに議論していたと思うのですが、ネジバナの巻き方は関係ないのでしょうね。

[Photo : Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ

Adobe Photoshop Elements 9 & Adobe Premiere Elements 9 日本語版


コメント ( 0 ) | Trackback ( )