仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




山道を歩いていると、先方に鳥がいます。
ジョウビタキかな?



近づいていってもすぐに飛び立とうとせず、それなりの距離を保って歩いて行きます。
時々、後ろを振り返るような仕草は先導してくれているようです。


にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ








コメント ( 3 ) | Trackback ( )




初春1月中旬に予定していた大阪のホテル予約をキャンセルしました。
当初は12月中旬に参加予定の行事があったのですが、コロナ感染拡大による移動自粛でそのときもホテル予約をキャンセルしました。



【フウトウカズラ】

その時点では1月は大丈夫だろうと思っていましたが、更に感染拡大を受けて予定が立ちません。
年末年始、初詣なども混雑を避けるように思っていますが、なんとか終息への方向に進んで欲しいものです。


にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ








コメント ( 0 ) | Trackback ( )




何とも哀れな元首相の会見、そして国会議員運営委員会での答弁。



わかっているのに認めたらお終い。
何がなんでも知らないことにしなければならない。
哀れです。


にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ








コメント ( 0 ) | Trackback ( )




今頃、トナカイに乗ったサンタは、日本に向けて雨空を駆けていることでしょうか。



久し振りに雨になりました。寒い雨です。
ホワイトクリスマスにはならないようです。


にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ








コメント ( 0 ) | Trackback ( )




今年はベートーヴェン(Lutwig van Beethoven)生誕250周年とのことで、生誕国ドイツを始め、各地で記念行事が行われています。
日本ではこの時期「第九」が演奏されますが、さすがに今年は生演奏・コンサートは少ないようです。
その代わり、ラジオなどでは特集番組を組み、「第九」もたくさん放送されています。



私もかつて合唱団員として歌ったことがあり、「歓喜の歌」が流れると一緒に歌ってしまいます。
年末でなくても心躍る歌です。


にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ








コメント ( 0 ) | Trackback ( )




古事記に記された大国主命(オオクニヌシノミコト)と”因幡の白兎”のお話。



もともとはワニ(鮫)たちを欺して生皮を剥がされたウサギですが、心の優しい大国主命がその姿を見かねて、”蒲の穂”にくるまって休みなさいと教えます。



ウサギはその通り、蒲の穂にくるまっていると、徐々に白い毛が生えてきて、元の白兎に戻れたそうです。



その大事な”蒲の穂”、今が盛りと綿毛を飛ばしています。


にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ








コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ご近所の塀。



冬の夕陽に照らされて光っています。


にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ








コメント ( 0 ) | Trackback ( )




小さな用水路。その水面に白壁の建物が写っています。



急に冷え込んだここ数日、日ざしはあるものの寒いです。
風も強いし、やはり巣籠もりです。


にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ








コメント ( 0 ) | Trackback ( )




土佐でも今朝は、氷点下になったところが多かった様で、初雪、初氷、積雪などのニュースが流れていました。



これだけ急に冷え込むと、身体も気持ちも着いていけません。
今日は風も強く、暖房の部屋に籠もってしまいました。


にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ









コメント ( 0 ) | Trackback ( )




急に寒くなりました。
まだまだ暖かい気分でいたのに、すっかり冬になってしまいました。



さすがに平地では霜や雪は未だですが、天狗高原では霧氷が見られたようです。
四国山地でも雪の予報が出ていますので、まじめに冬支度をしなければならないようです。


にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ








コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ