仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介
since 07-06-15
カレンダー
2013年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
プロフィール
goo ID
ecorigin
性別
都道府県
自己紹介
自然の美しさ、人の和、出会いに感動できる心をいつまでも持ち続けていきたいと思っています。
管理人にメール
コメント以外で、私(aigen)
へのメッセージは
こちらからどうぞ。
【管理人にメール】
このブログ内の写真、記事の
著作権は放棄していません。
© 2005-2023 studio TOSA
最新の記事
休稿のお知らせ
今宵の宿
紫陽花「らんまん」
線状降水帯
梅雨入り
ラッキードクダミ
早苗
雨の合間に
大型連休
卯の花
コメント
おみや/
卯の花
サイクルG3/
少しずつ復活
まいんど/
夏の乗り鉄旅
aigen/
テイカカズラ
風/
テイカカズラ
aigen/
先導
aigen/
先導
ゆうやけ~/
先導
aigen/
イシガケチョウ
風/
佳い歳をお迎えください
トラックバック
記事の分類
花や草木
(1234)
生き物
(347)
空や大地
(178)
仁淀川
(45)
思うこと
(101)
できごと
(250)
行事
(71)
旅と出会い
(199)
音楽
(24)
ふるさと
(140)
おいしい
(79)
使っている物
(74)
未定
(0)
お薦めリンク
goo
検索
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
投稿履歴
2024年02月
2023年09月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年02月
2022年01月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
なんじゃもんじゃ
花や草木
/
2013-04-30 16:32:00
最近、あちこちで見かけるようになった”なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)”の花です。
遠くからみると、緑の木が一面、白い花で埋められているように見えます。
近寄ってみると今度は、小さな紙切れののような花が大きな塊になっており、その形にまた驚かせられます。
この花は四万十市(中村)のトンボ公園に植えられていたものですが、1本だけでも存在感があります。
[Photo : D800 / TAMRON SP 180mm Macro]
** にほんブログ村 **
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
若棘
花や草木
/
2013-04-26 17:58:00
若棘(わかとげ)なる言葉はないと思いますが、初夏の若葉と同様に、バラの棘もまだ柔らかくて透きとおっています。
かといって、やはり指を持って行くとしっかりと刺さりますので、棘は棘です。
夕方の斜光を待ってサザンカの若葉を透かしてみました。
葉脈の形も面白いのですが、意外と棘があることに気がつきました。
[Photo : D800 / TAMRON SP 180mm Macro]
** にほんブログ村 **
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
ツマグロヒョウモンの産卵
生き物
/
2013-04-25 17:30:00
蝶の活動が活発になってきました。
我が家の庭にも様々な蝶がやって来ます。
【アオスジアゲハ】
ビオラが多いので、ツマグロヒョウモンは毎年、たくさん羽化します。
今日は花の蜜を吸う様子では無く、葉の間に潜り込んでいきます。
【ナガサキアゲハ】
近づいて見ると、産卵中でした。
ビオラの葉の裏や茎、さらには地面にも産卵しているようです。
【ツマグロヒョウモン】
今年も、見た目はグロテスクな黒い毛虫がたくさん発生しそうです。
[Photo : D800 / TAMRON SP 180mm Macro]
** にほんブログ村 **
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
曇ったレンズ
花や草木
/
2013-04-24 19:29:00
昨夜からまとまった雨が降りました。
雨の中で撮っていたときは特に問題が無かったのですが、雨が上がった午後に再びカメラを持ち出しましたところ、あっというまにレンズが曇ってしまいました。
湿気が多いのと、暖かい空気のせいで、部屋の中から外に持ち出した途端、レンズが曇ってしまったのです。
しかし、そのままファインダーを覗いてみると、フォギーフィルターを着けたようなぼんやりとしたイメージが現れ、結構面白くてシャッターを切りました。
[Photo : D800 / TAMRON SP 180mm Macro]
** にほんブログ村 **
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
シャクヤク
花や草木
/
2013-04-22 18:21:00
一週間の写真展「土佐」が終わりました。
この間、何日か会場に詰めていましたが、多くの皆さまにおいでいただき、暖かいお褒めの言葉をたくさんいただきました。
ありがとうございました。
昨日、展示してあった150点余の作品を撤収、その中から選抜移動展に持って行く各自1点の作品を箱詰めし、来週からの四万十市での移動展に向けての準備を行いました。
4月29日からは、四万十市中央公民館にて90点余の作品を展示します。
お近くの方は是非、足をお運びください。
さて、春だ初夏だと浮かれていたのですが、時ならぬ寒さになりました。
ちょっとエアコンを入れたり、厚手の防寒着を着たりしています。
それでもシャクヤクの蕾はほころび、柔らかいピンクの花を開こうとしています。
朝の光もいいのですが、夕方の斜光で輝く花もいいものです。
[Photo : D800 / TAMRON SP 180mm Macro]
** にほんブログ村 **
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
藤とミツバチ
花や草木
/
2013-04-18 11:29:00
清滝寺の納経所横に咲いている藤です。
藤の花には大きなクマバチがまとわりつくことが多いのですが、この日は一匹も見かけず、ミツバチだけが忙しく蜜を集めていました。
坂を下りていると、途中の畑にミツバチの巣箱を置いている方に出会いました。
ミツバチの羽音が賑やかで、動きも激しいので聞いてみると、分封が始まるようだとのこと。
新しい女王蜂が誕生し、それと一緒に巣箱半分程の集団が巣別れしていくとのこと。
観察してみたらと誘われたのですが、いつになるのかわからないとのことで山を下りました。
以前、我が家の軒下に分封したミツバチが集まって団子状になっていたことがあったのですが、一晩たつといつの間にかいなくなっていました。
偵察蜂が新しい巣となる場所を探す間、近くの木などに集まり、団子状になって体勢を整えるようです。
[Photo : D800 / TAMRON SP 180mm Macro]
** にほんブログ村 **
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
写真展「土佐」
行事
/
2013-04-15 21:45:00
高知県写真家協会主催の第35回写真展「土佐」が明日(16日)から始まります。
会員及び一般から応募のあった、”今の土佐”を写した全紙作品150点余が展示されています。
私の作品も2点、展示されていますので是非、ご高覧ください。
会期:4月16日(火)~21日(日)午前9時から午後5時まで(最終日は4時)
場所:高知市文化プラザ「かるぽーと」7階/第三展示室
入場は無料です。
また、選抜移動展が四万十市中央公民館、越知町横倉山自然の森博物館、田野町ふれあいセンターでも開催予定です。
[Photo : D800 / TAMRON SP 180mm Macro]
** にほんブログ村 **
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
ムラサキケマン
花や草木
/
2013-04-09 16:36:00
ジロボウエンゴサクに似た花ですが、花の付き方が異なっています。
この花は群れて咲くことが多く、ジロボウエンゴサクに比べて圧倒感があります。
花のアップを撮っていたらハエが・・・・
咲き始めは密集していた花も、結実してくるとまばらになり、蛍光ペンのような種子が鮮やかです。
[Photo : D800 / TAMRON SP 180mm Macro]
** にほんブログ村 **
コメント (
6
)
|
Trackback ( )
卯の花
花や草木
/
2013-04-08 18:46:00
鉢植えにしている卯の花が咲き始めました。
昨年の種がそのまま残っていたりしますが、それを押しのけるように白い花を開きました。
雨が降り、卯の花が咲くと田植えの季節です。
[Photo : D800 / TAMRON SP 180mm Macro]
** にほんブログ村 **
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
暗雲が飛ぶ
空や大地
/
2013-04-05 18:29:00
台風並みの低気圧が接近しているようです。
午前中は暖かい陽射しがありましたが、夕方近くからいやな黒い雲が飛び始めました。
明日、明後日と風雨が強いそうですが、出かける用があり、心配です。
しかし、パラグライダーを楽しむ皆さんはいい風が吹いているのか余裕のようです。
[Photo : D800 / TAMRON SP 180mm Macro]
** にほんブログ村 **
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
«
前ページ