沖縄県ではきれい、とか素敵な人や物に対して
「美ら」(ちゅら)という接頭詞を付けるそうです。
NHKでブームになった「ちゅらさん」が有名ですが、
きれいな島と言うことで美ら島(ちゅらしま)とも
呼ばれます。

昨年の夏、親しい友人たちと石垣島、西表島を訪ね
ました。
報告記を書く予定がずいぶんと遅れ、今になって
しまいました。
今年の夏は沖縄に行くぞ、と思われている方への
ちょっとした参考資料になれば幸いです。
最初の画像は沖縄から石垣島に向かう航空機から見た
海と雲。どこまでも青い海原と白い雲が広がっていました。

次の画像は西表島のハイビスカス。
石垣に着いたとたん、ハイビスカスが咲いているという
だけで興奮しましたが、滞在するうちにどこにでもある
と言うことがわかりました。
それでもきれいです。 
| Trackback ( )
|
|