goo blog サービス終了のお知らせ 

仁淀川日記

土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介

秋山を飛ぶ

2013-11-30 14:56:00 | 花や草木
今朝は一面、霜が降りていました。
冷え込んだ後は、気温は低いもののすっきりとした青空が広がりました。


裏山は、カエデなどの赤い木々はほとんどありませんが、それでもクヌギなどが黄葉して、青空と鮮やかなコントラストを作っています。
頂上付近にあるパラグライダーの飛び出し場からは今日も、いくつかの機体が飛び立っています。
風も穏やか、気持ちの良いフライトでしょう。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO +CPL]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

フルイチオンライン

羽ばたき

2013-11-29 17:26:00 | 花や草木
アリソン彗星、残念ながら消滅したようですね。
太陽に接近し、更にエネルギーを得て大きな姿が見えるのではと期待していましたが、核自体が氷だったので崩壊、蒸発してしまったようです。


寒い早朝にしか観測できないとのことでしたので、そんなときに外に出なくてよくなったと、ある意味ほっとしています。
この写真は山茶花の花です。光に透かしてみると、白い鳥が羽ばたいているように見えました。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO +CPL]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

ビックカメラ.com

虹彩

2013-11-28 16:52:00 | 空や大地
蜘蛛の糸は、何度撮っても飽き足りません。
しかし、なかなか満足のいく写真も撮れません。


これは、山茶花のつぼみを撮っていたら、ファインダーの中で輝いているのが見えた一本の糸。
面白くなって何枚も、アングルや露出を変えながら撮った一枚です。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO +CPL]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

トイザらス・ベビーザらス オンラインストア

プードルテール

2013-11-25 17:45:00 | 花や草木
大雨と強風が通り過ぎていきました。
雨が降っているうちは暖かったのですが、強風が通り過ぎると一転、冬の寒さに戻りました。


そんな雨の庭にキャットテールが咲いています。
よく見ると途中がしっかりと刈りあげられたようになっており、猫ではなくプードルの尻尾です。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

チケットぴあ

洗濯日和

2013-11-24 18:40:00 | 使っている物
暖かく穏やかな日曜日、気持ちの良い洗濯日和でした。
昨日、飛行機雲の交差をアップしましたが、今日は更に空一面に飛行機雲が見られました。


そんな好天気の元、地元の小学校では地区の文化祭(?)とも言える催しが開かれ、餅つきや紙飛行機飛ばし、模擬店やバザー、中学校の吹奏楽部の演奏、保育園児の鼓笛などで大いに賑わいました。


展示部門では、地元の秋祭りの模様をビデオと写真、説明文で紹介するコーナーや、有志に寄る作品展示なども行われました。
私も、10数点の写真を展示させていただきましたが、こちらも多くの皆さんにご覧いただけました。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO, SIGMA 12-24mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

ダイソン オンラインストア

晴天の交差

2013-11-23 12:17:00 | 空や大地
穏やかで暖かい朝になりました。
菊の香りに誘われて外に出ると、真っ青な空に飛行機雲が伸びています。


左から来た航空機が太陽の真下を通り過ぎたと思ったら、それに交差するように右からも航空機が・・・
残念ながら交差はしませんでしたが、真昼の流れ星のようでした。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

Wi-Fi セキュリティ

センバツ展

2013-11-20 17:31:00 | 行事
お知らせです。
日本報道写真連盟(日報連)関西本部主催の写真展が下記のように開かれます。
日報連関西本部の月例会での入選作品などを集めた写真展で、私の作品も展示されています。
お近くの方は足をお運びください。


なお、日曜祝日(11月23日、24日)は休館となっていますのでご注意ください。
また、最終日は15時までとなっています。

日時:2013年11月21日(木)~27日(水) 10時~18時
場所:キヤノンギャラリー梅田(北区梅田3-3-10梅田ダイビルB1F)
主催:日本報道写真連盟
後援:毎日新聞大阪本社

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

ソニーストア


一筋の糸

2013-11-20 12:48:00 | 生き物
庭の植木には沢山の蜘蛛の巣がかかります。
ほとんどが小さなもので、持ち主も小さな蜘蛛です。
大きくて立派な蜘蛛の巣は、それほど頻繁に掛け替えをしないようですが、小さなものは雨などで傷むとすぐに新しく張っています。


そんな雨の朝、基礎となるであろう一本の蜘蛛の糸が、山茶花の花の上を通っていました。
太陽の光を浴びて、一筋の輝く糸となっています。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

初めての海外ナビ スーツケース・旅行用品のトラベラーストア