to go somewhere, to be something

楽しいこと、好きなことをのんびりと書いていきます。
尚、当ブログにある文章、画像の無断転載はご遠慮いただいております。

2009年8月13~15日 滋賀・岐阜旅行(3日目)

2009年08月19日 21時23分02秒 | 旅行
宿を出てすぐのところにひまわり畑がありました。










試合の後は再び旅行モードに。

中津川といえば栗きんとん、なのですが、残念ながら九月から。しかし、和菓子屋さんめぐりをします。


川上屋 手賀野店。






満天星 一休 本店。





すや 本店。







旅の終わりは、立ち寄り湯。フォレスパ木曽。






帰りは、東名上り線がまだ復旧していないこと、諏訪湖で花火大会があることなどから大混雑するものと予想し、塩尻まで19号で行き、上信越道経由で帰りました。


が、途中のSAで渋滞情報を観ると、中央道の混雑はそれほどでもなく、一番渋滞していたのは関越道でした。

渋滞を回避したつもりで、もっとも渋滞の激しいところに飛び込んでしまいました。

仕方がないので、さらに迂回し、北関東道経由で館林へ行き、東北道で帰ってきました。

渋滞は回避しましたが、200kmほど遠回りしました。このようなことができるのも高速1000円のおかげです。でも、1000でなかったら素直に中央道で帰ったと思いますが。



姨捨SAからの夜景。






<おしまい>

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしい。 (すずめ3号)
2009-08-20 12:00:44
ごぶさたしておりまーす。
前からお話聞いたりして思っていたのですが、旅を満喫していますよね。
食べるものに・見るもの・温泉・散策などなどすばらしいです。
良い意味で「地味」なんだけど「豪華」というか・・・。
景色を楽しめないうちのつばめさんとはこういう旅行は無理そうだ(ーー;)

写真だけで楽しめました!
返信する
すずめ3号さんへ (Eeyoe)
2009-08-20 20:27:41
こちらこそ、ご無沙汰しております。

あれもこれも詰め込んだ旅行なので、いつも走りまわっています。

またよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿