杏さんの声は
よく通って聞き取りやすい。


「オケ老人!」69点★★★★




***********************
学生時代にバイオリンを弾いていた
数学教師の千鶴(杏)は



文化会館でアマチュアオーケストラの演奏を聴き、
素晴らしさに感激する。


その夜、ホームページでオーケストラを調べ
「入団したい!

あっさりOKの返事が。



が、翌日。
胸を躍らせて練習会場に行くと
集まってきたのは
昨日の舞台に立っていたのとは違う、老人たちばかりで――?




***********************
勘違いから
老人だらけの交響楽団に入団してしまった

若きバイオリニスト(杏)が

イヤイヤながらも彼らを指導することになり

自分も成長していく――という

王道&よいムード間違いナシ、な作品。
このテーマにして
上映時間119分はちょっと長く
まどろっこしいところもあるんだけど

主演・杏さんの声はよく通って聞き取りやすいし


キャラは優柔不断なんだけど、動きがテキパキ、キビキビしていて

見ていて気持ちがよい。

コメディエンヌの才能あり!と感じました。


見どころは
耳は遠いわ


どれだけ上達するのか?!

この不可能を可能にする様がけっこう本当に大変そうで(笑)

なかなか魅せます。
あと見せ場はやっぱり
日本が誇る“シニア”キャストが揃い踏みなところかな。

笹野高史、左とん平、小松政夫、石倉三郎、藤田弓子――(敬称略)
名優たちの競演が見どころです。

★11/11(金)から全国で公開。
「オケ老人!」公式サイト