Eテレ タカハシ・タカシ 調査 21 旅するスペイン語

2020-08-30 08:05:45 | 想い出 スペイン
         8月30日(日)

         34℃   27℃ 猛暑の連続です

          

        “タカハシ・タカシ”について調査せよ!


        シシド・カフカが旅先で尋ねられた一言

        「あなたはタカハシ・タカシを知っていますか?」
         アルゼンチン北部で有名な謎の日本人の生涯に迫る。
        彼はこの地に何を残したのか。

        ウキアに住んでいるアーティストで画家です
        君はタカハシ・タカシを知っていますか? ¿Conoces a Takahashi Takashi?
        いいえ 私はまだ彼を知りません     No,todavia(yo) no lo conozco
        調査に行きましょうか?        ¿Vamos a conocerlo?
     (今回のフレーズ)
        (あなたは)タカハシ・タカシを知っていますか? ¿Conoce a Takahashi Takashi?
        (君は)タカハシ・タカシを知っている?   ¿Conoces a Takahashi Takashi?

         まずは聞き込み調査です
        質問してもいいですか?      ¿puedo hacerte una pregunta?
        タカハシ・タカシさんを知っていますか? ¿Conoce a Takahashi Takashi?
            ええ 知っていますよ
            私の先生です
            先生?       ¿Profesor?
        あなたもアーティストなんですか?    ¿Usted tambien es artista?
            ええ アーティストというほどではありませんが
            陶芸などタカハシ先生から教わりました
       
        彼の弟子という土産物店主によると、タカハシさんは村人たちに陶芸の
        高度な技術を教え、小さな村を活気づけた人物で、
       「先生」と呼ばれ親しまれているという。
       タカハシ・タカシさんについて知りたいです 
                      Quiero conocer mucho sobre Takahashi Takahashi
          ええ いいですよ
          ここではタカハシ先生が
          どのような陶芸を教えていたかがわかります
          絵は陶芸家たちが それぞれでアレンジしたものです
          以前は今とは違う製法で 絵もかきませんでした
          ただ 作るだけで売っていました
          タカハシ先生が来て 陶芸やいろいろな事業を始めました
          先生のおかげで たくさんの人が恩恵を受けました
          先生に技術を学んだ人は
          独立して仕事を持ちました
             いいですね
          ウキアは先生のおかげでたくさん陶器が
          作られるようになり どの村より活気があります
             村おこしの仕掛人
          ここには先生のお手本を置いています
          これらは先生の作品です
          先生はたくさんの作品を持っていて
          これらを私にくれました
          インカの模様です   太陽 
          先生はインカ文明が生んだ
          様々な図案を取り入れたのです
          とてもインカっぽいですね  外側の部分とか・・・
          とても ペルーっぽい
             写真を発見
          これがタカハシ先生です
        タカハシ・タカシさんは 今どこにいるのですか?
           彼は亡くなりました   21年前に
           ここのお墓にいます   ここウキアです
            
           先生の教室には陶芸や絵画を学ぶ
           小さな子どもがたくさんいました
           先生には家族もおらず
           子どもも妻もいなかったので
           村の子どもを とてもかわいがっていました
           子どもたちも先生が大好きでした
          「もうすぐ会えるタカハシ・タカシさん!
           先生 先生!」ってね
           教室にアメやお菓子を持って行くので
           子どもたちは喜んでいました
           先生は気取らない方で
           私たちをよく理解してくれました
           とてもいい方で
           いろいろな技も丁寧に教えてくれました
           私たちは そうやって仕事を覚えました
        スペイン語は上手でしたか?
           話せましたが上手ではありませんでした
           いつも日本語まじりでした
           日本にいた時のことや
           どうしてここに来たか
           家族のことやどこで勉強したかなど
           でも途中までスペイン語で話して
           日本語も出てくることもあって・・・
           「あぁ 間違った・・・ごめんね」って
           コミュニケーションを取り入れていたんですね?
       とても面白いわ すごく興味があります Muy interesante,si. Tendo mucho interes
            日本の国旗       bandera de Japon

      旅スポット
           タカハシ先生博物館     Museo profesor Takahashi
           ここは  ある日本人をテーマにした
           世界で唯一の博物館です
           タカハシさんが暮らしていた家です
           彼が日本から持ってきた写真なっどがあります
           そう この部屋で亡くなりました 
           1998年89歳でした
           あれは彼が日本から持ってきた家族の写真です
           母親と父親 そして兄弟たち・・・
           最後に撮った家族写真です

        タカハシさんはなぜ アルゼンチンに来たのか?

        1933年(24歳)アルゼンチンに派遣
        移民船「ぶえのすあいれす丸」
        第二次世界大戦が勃発し 会社は倒産
           日本の家族とは一切連絡を取らなかった
           1998年に彼がここで亡くなったとき
           日本の大使館を通じて調べましたが
           家族は見つかりませんでした
           彼がアルゼンチンにいるときに起こった
           第二次世界大戦で亡くなったのかもしれませんし
           たしかな情報はわかりません
     
           北部の町に魅せられ定住した
           絵画や陶芸を独学ではじめ
           人に教える活動も行うようになった
           彼の母 ウメさんを描いた お皿をご覧ください
           日本のカセットテープが
           彼が聴いていたのでしょう
           絵のモチーフは この地域固有のものですが
           作風は 東洋とこの地域が融合しています
           猫はかれにとって 重要な存在でした
           12~15匹の猫を飼っていました
           それらは 彼の家族でした
            タカハシさんが何度も描いたモチーフがあるそうです
            それがこちらの山
            例えば あの陶器はとても興味深いです
          山だから 富士山?
            「コジャのスカート」と呼ばれる山です
            それは日本の富士山と似ています
            この景色は 彼のお気に入りの場所でした
           その形に、タカハシさんは富士山の面影を重ね、たびたび眺めていたという。
            この景色は彼のお気に入りの場所でした
         

         なぜ描いたかわかりますか?   ¿Sabes por que la pinto?
             彼はいつも故郷を思い出していたのです
             なぜなら彼はアルゼンチンに来た24歳から
             一度も日本に帰ることはありませんでした
             このような陶器や絵画は
             故郷の日本を思い出させたのです
             故郷が恋しかったのです
          何故描いたのかわかりますか?  ¿Sabes por que la pinto?
            知っている     conocer saber
          彼はタカハシ・タカシを知っています  Conoce a takahashi takashi
          知っている....conoce
          彼はタカハシ・タカシが誰であるかを知っている 
                            Sabe quien es Takahashi Takashi
            彼は知っている....Sabe
           はい、どこにあるか知っていますが(行ったことがないので)知りません
                     Si,se donde esta pero no lo conozco 
           知っていますが.....Se   知りません......no~conozco
          山の見えるところへ
             壮大なエネルギーですね     Gran energia
            なぜタカハシ・タカシさんがここに残ったか今ならわかる気がします
         

           しかも村にはタカハシさんの博物館まで存在した!
           そこには彼が現地の山に富士山の面影を重ねた作品が…。
           遠い異国でふるさとを想うタカハシさんの心に、カフカはそっと寄り添う。
                     
             マウリシオさんの土産物
           タカハシさんの弟子、マウリシオさんが営む土産物店。
           タカハシさんの作品を見ることができる。

            タカハシ先生博物館
           タカハシさんの作品を展示する、世界で唯一の博物館です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする